過去ログ倉庫
178932☆さくらおう 2017/07/14 22:04 (none)
男性
応援については、サポーターゾーン方のところだけが目立っているのはそうだと思います(声を出したり、飛び跳ねたり)。
Eスタジアムに行ってもよくあるサッカーの応援はあのエリアだけかもしれません。
思うんですが、なかなかこの問題(サポーター間の応援の熱の差)は前に進まないと思うんです。
この際、一つの提案として、(カープのことを出すのは何ですが)広島の人に慣れているサンフレ版のカンフーバットでの応援を広げていくのはどうでしょうか。
野球を出すなというお声もあると思いますが、最近、グッズショップで売れている上位の商品はサンフレベースボールシャツです(すぐに品薄となっています。)。
タオル回し&カンフーバットで座ったまま応援している人のエリアも徐々に声を出したり応援に参加してくださるような雰囲気作りが重要な気がしています。
失礼いたしました。
178931☆おそ道 2017/07/14 21:53 (4.4.2;)
男性
J2で立て直しって意見がたまにあるけど、J2に落ちると立て直しどころ
かクラブ消滅の危険性があるよ。
過去そういった事例があるけど、それは偶々で絶対J2に落ちちゃいけない。
立て直しするにしてもJ1にいなきゃだめ、J2で帳じり合わせしても通用するのはやっぱりJ2でだよ
178930☆ああ 2017/07/14 21:50 (iPhone ios10.2.1)
応援のこと
いつも思うんですが跳ねて応援する人は丁度タスキゾーンだけに見えます。ヨンソン監督も言ってたように我々サポーターのチカラが非常に大事になると思うんで、これを機にゾーンを増やしたり全てタスキをなしにしたり色々と試してもらいたいです。
178929☆サイケぱんだ 2017/07/14 21:39 (HUAWEI)
ヨンソン監督の記者会見、これからサンフレッチェ広島がどう変わって行くのかワクワクします。
とにかくポジティブにサポートして行きます
178928☆ああ 2017/07/14 21:34 (iPhone ios10.3.2)
天皇杯観音スタジアム希望!ついでにリーグ戦も観音で!原点回帰でしょ!
178927☆もん 2017/07/14 21:25 (SOV33)
男性
確かにウタカ、皆川、工藤のワントップは
孤立して見えたけど、
この人なら良い意味でウロチョロして
孤立して見えないと思う。
補強前に1度試してほしかった
現行フォーメイション。
勝ち点3とれると思うけど(●^o^●)
ロペス
フェリペ 工藤
柏 柴崎 青山 清水
水本 千葉 野上
中林
178926☆きよなな 2017/07/14 21:18 (SH-02J)
男性 43歳
オールスター廃止理由
以下コピペ
ソフト面で言えば、オールスター戦の形式だ。長らく東西対抗戦の形を取ってきたが、J1チームを地域で半分ずつに区切るためにチーム構成が毎年変わってくる。たとえばアルビレックス新潟は2005年に「J−WEST」だったが、翌年は「J−EAST」に回っている。
このように毎年チームの区分が変わっては東西対抗戦の色を強く打ち出せない。お祭りムードだけでは段々と注目度も下がっていき、日韓リーグの対抗戦に切り替えている。しかしこれもわずか2年間の開催にとどまった。
ハード面で言えば、2010年は冠スポンサーの調整がつかなかったことも開催見送りの要因となった。大会の注目度が低ければ、当然ながらスポンサーも手を挙げづらい。
そしてもうひとつは過密日程の問題。現在J1は2ステージ制&チャンピオンシップを採用していることからオールスター戦に使える日程が空いておらず、復活はより難しい状況にある。
ってことみたいですね。
178925☆ああ 2017/07/14 21:00 (001P)
携帯サイトのミニオフ会当たった方いますか?
178924☆ああ 2017/07/14 20:52 (506SH)
ふと思ったけど,いつの間にかサッカーのオールスターゲームはなぜ廃止になったんだろ?過密日程とかを考慮してとか?昔,Jリーグウエスト対Jリーグイーストの対決がありましたね。
サッカーのオールスターゲームが復活したら,野球のメジャーリーグのオールスターみたいに地方開催が多い制度で,J1チーム18チームあるから18年に1度の頻度で試合会場を変えてオールスターゲームするとかいいかも。
例えば,鳥栖→仙台→広島→甲府→みたいな感じで年に1度のサッカーのオールスターしてみるのもいいと思う。
178923☆ああ 2017/07/14 20:35 (SO-01J)
男性
Jリーグオールスター復活しないかな
178922☆無期懲役PM紫 2017/07/14 20:23 (SC-05G)
本田はやっぱりダメだったかwww
178921☆ああ 2017/07/14 20:16 (iPhone ios10.3.2)
丹羽より左SBが必要だったんじゃない?
左利きは希少だから今さら厳しいけど
178920☆わん 2017/07/14 19:54 (KYV41)
541はワントップが孤立するとか、引きすぎるとか、メンタルが守備的になってるとか、聞いてて凄く的を射ていると感じました
ただ、すぐには変えれない、徐々に変えていくということで、どの辺りから成果が出てくるかわかりませんが、補強メンバーだけでもかなり変わるかもしれませんね
ファイナルファンタジーにならないことを期待してます
178919☆ああ 2017/07/14 19:45 (iPhone ios10.2.1)
ヨンソン氏いやいやヨンソン監督は広島というクラブのDNA・森保さんの哲学を引き継いでくれる誠実で熱い方だと思いました。
あとはピッチで共に戦いましょう。
精一杯応援しますので、必ず残留できるようよろしくお願いします!
178918☆む◆sgO7UmMnWw 2017/07/14 19:37 (iPhone ios10.3.2)
4-4-2か4-2-3-1を採用するかもしれないのか。後者を採用してほしいが。
工藤
柏 シウバ ネイサン
柴崎 青山
清水 野上 丹羽 高橋
中林
↩TOPに戻る