過去ログ倉庫
198524☆むむ 2017/11/27 19:54 (iPhone ios10.3.1)
男性
ついしん
ミカの退団セレモニーで、目頭が熱くなっていた時のパトの大あくび、思わず笑ってしまいました。
返信超いいね順📈超勢い

198523☆わん 2017/11/27 19:50 (KYV41)
減資をしたときの社長は本谷さんですが、久保会長は小谷野さんを秋からクラブに入れて、減資はM&Aのプロである小谷野さんに任せたのです
本谷さんもきちっと責任を取りましたね
返信超いいね順📈超勢い

198522☆むむ 2017/11/27 19:50 (iPhone ios10.3.1)
男性
祝{emj_ip_0741}J1残留
残留ほんとに良かったですね。
やっぱり過去3回の優勝は、プライドという大きな財産を選手始めサンフレをささえる全ての人に残したんだと思います。胸を張りたいですね。
僕はぽいちさん解任には懐疑的でしたが、思い切ってそれをしたこと、そして、新監督として広島愛に満ちたヨンソンさんを抜擢したフロントには、いろいろ批判はあるけど、先ずはエールを送りたいと思います。ただ、社長さんには、もう少し心に届くスピーチをして欲しかったですね。
選手全員が14番のユニホームを着てのミカの退団セレモニーは良かったですね。ミカがいなくなるのは、ほんとに淋しいです。
最終戦、ミカを始めスタメンを支えた選手たちが大暴れする姿の見れる選手起用を、ヨンソンさんに期待したいです。
返信超いいね順📈超勢い

198521☆あら 2017/11/27 19:47 (none)
男性
フェリペ シウバ選手

キレキレでしたね。

試合後のコメント。「ボールを貰った時、壮也がオーバーラップしているのが見えた。そこで彼を囮にして、中を見た瞬間(稲垣選手)にボールを入れた・・・・・」


このコメント見てから改めて2点目のシーン観ると、シウバ選手が稲垣選手にパスを出す瞬間、FC東京の稲垣選手を見ていた選手がシウバ選手の視線に釣られて、一歩稲垣選手から離れた。その時にパスが出たため、バイタルエリアに少しスペースができ稲垣選手がシュートを打つことができた。



凄い。ゾクゾクした!

来年は10番のユニフォームにしようと思う!



返信超いいね順📈超勢い

198520☆ああ 2017/11/27 19:44 (SOL25)
自分の応援スタイルに合った席に座ればいいだけの話
返信超いいね順📈超勢い

198519☆ああ 2017/11/27 19:37 (iPhone ios11.0.3)
19:14
あ、黒い服着てる人?
気分害してすみません
1度サポーターにアンケートお願いします
「匿名」で
返信超いいね順📈超勢い

198518☆岩国人 2017/11/27 19:35 (SC-02H)
36歳
応援について
自分は病気持ちなので声を出し続けて応援することができません。
だから、必死になってチームをサポートしてくださるB6の方々は本当に素晴らしいと思います。

実際、昨日の試合は勿論のこと、特に神戸戦はサポーターの声援が大きかったと思います。
終盤の神戸の猛攻を凌ぎきる一押しになったのはまず間違いないでしょう。

ただ、スタジアムには色々な人がいます。
中には静かに試合を楽しみたい、という人もいるでしょう。
半ば無理矢理友達に連れて来られた、という人もいると思います。
自分のように病気で声を出せない人もいます。

今年、個人的にすごく残念だったのは、B6の方々が、
「自分達がチームを勝たせましょう」
という名目で応援を強要していたことです。
気持ちは分かるけど、応援は強要するものではないはずです。

きっとB6の方々は、「自分達が残留させた」と思っている気がします。
そのこと自体は間違いないとも思いますが、
「サポーターがチームを勝たせる」のであれば裏を返せば今年の低迷はサポーターのせい、ということになります。
そんな方々が、ああいう場でフロントの非難をするのはやはり間違いだと思います。

フロント、選手、スタッフ、そしてサポーターが今一度「一心」になって、
来年に向けてリスタートするべきでしょう。
自分は佐々木が復帰し、走れるボランチを補強すれば十分現在の戦力で戦えると思います。
返信超いいね順📈超勢い

198517☆ああ 2017/11/27 19:33 (iPhone ios11.1.1)
ヤン・ヨンソン
選手との積極的なコミュニケーションやサポーターに毎度挨拶に来てくれる謙虚な姿勢。Jリーグの情報はほとんど知らなかっただろう状況で、しっかり相手の対策をして守備も安定してました。
選手を平等に見て起用するところもとても好感持てます。
もう1年、いやもう2.3年ヨンソンが一から作り上げるチームが見たいです。
返信超いいね順📈超勢い

198516☆鋼の魂 2017/11/27 19:22 (SO-01G)
減資をした時の社長は本谷さんだったと思う。
素晴らしい社長だったのに、減資の責任をとって自ら辞任されました。
初優勝も見せてくれて、エディオン系の社長には感謝詞かありません。
それに比べてマツダ出身の社長はいつも迷走してるような気がする。
返信超いいね順📈超勢い

198515☆ああ 2017/11/27 19:18 (iPad)
寿人オワッテナイ
返信超いいね順📈超勢い

198514☆ああ 2017/11/27 19:14 (iPhone ios11.1.1)
男性
再度、クラブヒストリーをYouTubeで見て感動。決して強豪でも名門でもない。
チャレンジし続けるだけ。サポも。
返信超いいね順📈超勢い

198513☆ららら 2017/11/27 19:14 (iPhone ios11.1.2)
19:07
そう言うことは心の中で思ってるだけにしてなよ。
匿名投稿だから言っても良いってもんじゃないだろ。
あなたこそ子供っぽいよ。
返信超いいね順📈超勢い

198512☆ああ 2017/11/27 19:09 (iPhone ios11.1.2)
J3のU-23に参戦して欲しい、若手の育成は勿論オーバーエイジで3人使えるのことによって控え選手の奮起が期待できる。

工藤や宮吉などのプレーをサポがDAZNで試合を見れることでスタメンに推す理由など明確になると思う。
返信超いいね順📈超勢い

198511☆ああ 2017/11/27 19:07 (P01G)
絶望的だった前半戦
ヨンソン監督にはこの期間でよく残留をもたらしてくれて感謝しかない。優勝とかではないのでサンフレッチェの歴史上そんなに目立ないシーズンかもしれませんがある意味今年のシーズンは本当にいろんなことを考えさせられ非常に意味のあるシーズンだった{emj_d_0158}
サンフレッチェの関わる全ての皆さん
ありがとう
まだあと1試合是非とも 勝って終わらせたいです
出来ればミカと工藤を出してもらえたらと思います
返信超いいね順📈超勢い

198510☆ああ 2017/11/27 19:07 (iPhone ios11.0.3)
B6で応援していますが黒い集団へは近づきません。コールリーダーというサポーターをまとめる立場であの横断幕はないかと。たまにはいいことも言うんだけどすることが幼稚というか、ま、個人的な意見なんで気分害したらすみません。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る