過去ログ倉庫
198464☆なん◆icck2uC2S. 2017/11/27 12:29 (iPhone ios11.1.2)
社長を経営のプロがやるのは概ね賛成。
ただ、うちは小谷野さんのような人が来てくれたんで悪いイメージがないが、他のクラブでは、経営だけ上手くてもプロスポーツに対する理解が浅い人がトップになることで、深刻なダメージを受けたりすることも聞きます。

一方で、札幌の野々村さんや山口の社長のように、Jリーガー出身で、一定の成果を挙げたクラブ社長もいます。
選手出身では、経営者は無理と頭から決めつけず、その道の人材育成も出来る環境も整えられないかな?と思います。
返信超いいね順📈超勢い

198463☆こーせ 2017/11/27 12:27 (iPhone ios11.1.2)
柴崎、大丈夫かな。
東京一筋で恩義も見せながらも長崎に移籍した徳永が大きく影響しそう。
そもそも徳島の昇格に貢献しながらもウチに来ちゃうようなあれだからな。
返信超いいね順📈超勢い

198462☆デザインあ 2017/11/27 12:26 (iPhone ios11.0.3)
男性
来季は今年のできがいいとか悪いとかじゃなく選手みんなのチャントをお願いしたい。作るのは大変だと思いますが、そういう所から盛り上げていけたらと思います。スタメンサブどちらでもやっぱ自分のチャントがあったら選手もテンション上がると思いますし。
後、個人的な意見ですがJ1に残ったという事は、来季の川崎戦では『奈良選手J1に残ってしまいましたすみません』みたいな皮肉たっぷりな横断幕を川崎の奈良県の為に作って欲しいです笑
返信超いいね順📈超勢い

198461☆ああ 2017/11/27 12:26 (SOL25)
航平を清水に送ったのだけは理解できないな。一歩間違えればウチと清水の残留一騎討ちでウチが落ちてた可能性もあるのに。
返信超いいね順📈超勢い

198460☆ムムッ 2017/11/27 12:22 (iPhone ios11.1)
ヨンソン続投なら宮吉も工藤さんもパトさんも丹羽ちゃんも森島もいなくなるの?

ロペスは残る?

返信超いいね順📈超勢い

198459☆仝仝 2017/11/27 11:46 (FJL22)
クラブ関係者、選手、サポーターの人間関係なら、漫画のジャイアント・キリングを見てみるといいよ
普通に面白いと思う!
返信超いいね順📈超勢い

198458☆ジャッキー 2017/11/27 11:45 (iPhone ios11.1.2)
自分はサイドバックを狙うなら新潟の川口が良い。今年で契約満了するならすぐ狙って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

198457☆来シーズン 2017/11/27 11:17 (iPhone ios10.3.2)
来シーズンに向けてセンターバック1人とサイドバック1人補強してほしいね。
センターバックは神戸の岩波。
サイドバックは清水の松原后。
理想だげど!
あとはレンタル組みの若手の復帰してほしいね!川辺、宮原、野津田帰ってきてほしいな!
返信超いいね順📈超勢い

198456☆かつおだし 2017/11/27 11:10 (SO-01J)
サッカーはコミュニケーションのスポーツだと思います。
サッカーに関わる人はすべてリスペクトしあう。クラブ関係者、選手、サポーターが分かち合うことで価値観がかわってきますよね?
うちはどんなクラブを目指しますか?
残留が決まった今こそ、考える時なのではないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

198455☆ああ 2017/11/27 11:07 (iPhone ios11.1.1)
経営学部に通う大学生の単純な意見ですが、社長はビジネスや経営のプロが行うべきではないでしょうか?
ただ単純に思ったので、、
返信超いいね順📈超勢い

198454☆なん◆icck2uC2S. 2017/11/27 10:20 (iPhone ios11.1.2)
クラブ社長とは裏方のようで、公に顔を出さないといけない仕事。そう見ると織田さん本人も表にでるのが苦手な印象がある。

クラブが苦境の時でも報道対応は、アンバサダーか足立強化部長が主にやってきた。新スタ建設問題では久保会長が。
ホーム最終戦で、今年やっと織田さんの顔を見た気すらする。

適材適所で織田さんは、強化の手腕を発揮できるようにGMのポストに着いたほうが良いんじゃないかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

198453☆午後ティー 2017/11/27 09:57 (SHV32)
一夜明けて、残留出来たおかげで来シーズンも
J1でサンフレッチェを応援出来る喜びを感じてます。

二万人越えの人たちが来たことで改めて、
浮き彫りになったトイレ大混雑問題、交通大混雑問題!

早く新しいスタジアム作ってほしい。
選手たちのモチベーションもあがると思うので。

返信超いいね順📈超勢い

198452☆わん 2017/11/27 09:26 (KYV41)
自分のフロントへの不満はちょっと違います
フロントは凄く大変な仕事だし、凄く頑張っていると思います
時々気づくのは、普通の企業と違い、お客様にお世話になっておりますといった礼儀のような事が感じられない時があるところ
吉田でもそうですね(一例です)
ライバル企業がある会社なら、印象第一、絵顔で丁寧な対応が徹底されているかと思います
サラリーマン経験者ではないから仕方ないかもしれませんが、そこは会社の方針と教育ですかね
そして社長
織田さんは強化部長としては素晴らしい実績を残してきましたが、社長はスポンサー企業のトップクラス、役所のトップクラスと話し合いをする人です
小谷野さん、高田さん、頭の回転が早く礼儀をわきまえてないと、下に見られそうな気がします
昨日のスピーチでもサポーターの心を掴むような発言を期待してましたが…
スポーツクラブってこうなってしまうのですかね?と少し思うところはあります
返信超いいね順📈超勢い

198451☆かつおだし 2017/11/27 09:15 (SO-01J)
ヨンソン監督はミッションクリアできたのだから、来期続投して独自色をだしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

198450☆あぁ 2017/11/27 09:04 (SC-01H)
男性
ほんまに苦しいシーズンじゃった...。
よかった。今年の最低限の目標はクリアした。

しかし、来年どうなるかわからない。
来年への危機感はある。
強敵の柏にヨンソンサッカーで全力でバチバチ応戦するのを、来年のためにも是非見たい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る