過去ログ倉庫
198600☆村崎 2017/11/28 17:13 (iPhone ios11.0.2)
FWをレンタルで補って一時凌ぎするやり方だと、それがハマってもハマらなくても結局また振り出しに戻るをここんとこ繰り返してるからなぁ。
もう優勝争いから残留争いへバンジーみたいなハラハラドキドキはしたくない。
来年即優勝なんて贅沢はいいません。確実に育てて一段ずつ上がるチーム作りをして欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

198599☆ああ 2017/11/28 17:01 (iPhone ios11.0.2)
1612さん
ありがとうございます。

俺は跡地じゃなくても全然いいから早く作って欲しいと思ってるんだけど、
何だろう、表向きにしてもその説明なら自分たちでハードルあげてしまってるから、余計決まらない気がする。結局そのまま10年後も20年後もずっと空き地のまんまでビールフェスタとかラーメンスタジアムとかやってる気がする



返信超いいね順📈超勢い

198598☆紫◆sgO7UmMnWw 2017/11/28 16:54 (none)
男性
ワントップ
残念ながら多分来年ロペス選手はいないから、そんな心配しなくてもいいです。
返信超いいね順📈超勢い

198597☆ああ◆NDmCVK5lZY 2017/11/28 16:21 (SO-03H)
男性
市もスタジアムを建てるなら、基町や中央公園の再開発込みて行えればと考えているんだろうし。
跡地のサンフレ案は素人の自分が見ても資金の集め方や使用方法などツッコミどころ満載だったし、その後修正もしてない所を見ると、クラブも中央公園で構わないって流れになっていると思う。
返信超いいね順📈超勢い

198596☆仝仝 2017/11/28 16:12 (FJL22)
跡地に建設したくない理由を質問した市の回答
○ 旧市民球場跡地の活用については、平成23年10月に市
民の各界各層からなる「旧市民球場跡地委員会」を設置し、1
年3か月をかけて、丁寧な議論を重ね、平成25年3月に「旧
市民球場跡地の活用方策」を策定しました。その後、平成27
年1月には、平和記念公園との連続性などを考慮した「旧市
民球場跡地の空間づくりのイメージ」を公表してきているところ
です。

○ また、このたびのオバマ大統領の歴史的な訪問により、未
来志向で平和を発信して行くにふさわしい場所として一層その
重要度が増したと考えており、原爆死没者慰霊碑から原爆
ドームを見通す景観を重視しながら、次世代に引き継ぐべき
地へと再生していく必要があると考えております。

○ したがって、紙屋町周辺のまちづくりについては、旧市民
球場跡地を含め、活力とにぎわいを生み出すとともに、広島を
象徴する平和を支える重要なエリアとすべく、今後、県民、市民、議会、経済界、国の関係機関等から広く意見を聴取しな
がら、そのイメージを固めていければというふうに考えており
ます。

○ なお、旧広島市民球場跡地にサッカースタジアムを建設
する場合の主な技術的課題は次のとおりです。
 ・ 国有財産であり、国有財産法の制約を受けること。
 ・ 都市公園法の制約もあり、複合開発が困難であること。
 ・ 敷地一杯にスタジアムを配置することになるため、観客
の滞留場所や動線確保が困難であり、一般の歩行者の
通行にも支障が生じること
返信超いいね順📈超勢い

198595☆慎太 2017/11/28 15:56 (SO-01J)
中央公園案実現なら白島エリア再開発を希望。
財政にプラスになる活用事業を展開してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

198594☆ああ 2017/11/28 15:52 (iPhone ios11.0.2)
1539さん
跡地に建設したくない理由が説明できるものならとっくにしてるんじゃないですかね。
どうせ大した理由じゃない気もするけど、それが仮に公になれば非難は避けられない事なんだろうと推測します。
返信超いいね順📈超勢い

198593☆ああ 2017/11/28 15:39 (Chrome)
サッカースタジアムに関しては当分進展しない事をもう私は覚悟しているけど,中央公園に建設する事に反対している人達は,旧市民球場跡地に建てる方がいいんじゃないと反対している人も何人かいるみたいだからね。行政もちゃんと旧市民球場跡地に建設したくない理由を反対している人達に明確にわかりやすく納得する理由を説明しないといつまで経っても進展しないと私は思います。
返信超いいね順📈超勢い

198592☆仝仝 2017/11/28 15:31 (FJL22)
湯崎さんが知事に再選し、松井さんもまた再戦を狙ってるって、、これじゃぁ一向にスタジアム問題が進みませんね。松井市長に勝てる候補者が出てくれないかな。一昔前の東国原さんとか橋下さんとか全国に名が馳せてる人だと問題点が明るみに出て、時間遅らせる作戦とかやりづらくなるだろうし。いっそホリエモンとかさ。
返信超いいね順📈超勢い

198591☆なん◆icck2uC2S. 2017/11/28 14:54 (iPhone ios11.1.2)
サッカーの話に戻りますが、内容が非常に良かった東京戦の不満な点をあえて挙げます。

ロペスのワントップですが、神戸戦に続いて攻守に機能してたけど、ストライカーとしては良い形でシュートを打てなかった。
本人もストレスになるだろうし、補強も含めて他の選手がポジションを奪える余地はまだあるのでは?

もう一点はクロスの質も問題あるし、受け手
として中に入る選手も少なく感じました。これは神戸戦でパトを途中投入した理由でもありますね。
サイド攻撃の迫力不足は今後の課題だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

198590☆むらさき 2017/11/28 14:54 (iPhone ios11.0.2)
住民への説明には高田社長にも同行して頂けないだろうか、、、
いや、冗談抜きで、あのくらいの情熱がないと、単なる理屈や説明では人の気持ちは動かないから。
本来スタジアム建設は、明るい未来を語る夢のある一大プロジェクトだと思うよ。
渋々形だけ納得させたりして後々遺恨が残るなんて事は絶対に避けたい。
みんなでこの広島を、日本一、いや世界一の魅力ある街にして行きましょうよ! てね。
返信超いいね順📈超勢い

198589☆ああ 2017/11/28 14:03 (iPhone ios11.0.2)
俺はエディスタ好きだよ。
でも国際試合が開催出来ないスタジアムしか所有してないとなると世界平和を謳うヒロシマとしては恥ずかしいこと

来年は長崎が昇格してダービーも開催されるから「サッカーと平和」はより強調されるだろうから嫌でもスタジアムの問題は進めて行かないといけなくなる
市長の住民への説明が単なるパフォーマンスではない事を切に願う

返信超いいね順📈超勢い

198588☆ああ 2017/11/28 13:40 (iPhone ios11.1.2)
紫に染めろと言うが、まずユニフォームが紫に染まっていない笑。
来期からホームのユニは全身紫で。
アウェイは多少攻めた色でも良い。
返信超いいね順📈超勢い

198587☆クール・シャウト 2017/11/28 13:35 (iPhone ios11.1.2)
スタジアムの付加価値も大切な要素ですね。
交通の便利さも必要だし、あと大物アーティストや海外のアーティストにも広島で大きなコンサートやライブをやって国際平和都市広島を広げてもらいたい。
色んな意味で、やっぱり新しいスタジアムにはサッカーだけでなく、色んな価値がくっついて、色んな人に訪れて欲しいし中心部にはこだわりたいです。
海外のアーティストはサッカースタジアムくらい広くないと来ませんからね。
またサンフレッチェから話がズレました。
すみません。。。
返信超いいね順📈超勢い

198586☆ああ 2017/11/28 13:31 (iPhone ios11.1.2)
どんな補強より、ヨンソンさんの契約延長を最優先でお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る