過去ログ倉庫
202118☆ああ 2017/12/14 06:32 (iPad)
広島が川崎を一歩リード!? チャナティップを超える“タイの国民的英雄”を獲得か
12/14(木) 5:55配信 SOCCER DIGEST Web
広島が川崎を一歩リード!? チャナティップを超える“タイの国民的英雄”を獲得か
2017年は日本代表戦に加え、ACLで鹿島、川崎とも対戦したティーラシン。いずれの試合でも存在を示した、本格派ストライカーだ。(C)Getty Images
入団となれば、経済的な波及効果が小さくない。
タイ代表のエースストライカーで、名門ムアントン・ユナイテッドに所属するティーラシン・デーンダー。かつてリーガ・エスパニョーラ1部のアルメリアでもプレーした29歳は、今夏加入の北海道コンサドーレ札幌で奮迅のパフォーマンスを見せたチャナティップ・ソングラシンも憧れた、まさにタイ・サッカー界のシンボルだ。
その本格派FWについては、年明けの海外移籍が有力視されている。2週間前にJ1・川崎フロンターレへの移籍の可能性について触れた米スポーツ専門チャンネル『Fox Sports Asia』が12月14日、今度はサンフレッチェ広島が獲得に乗り出したと報じた。以下のように伝えている。
「Jリーグ新王者である川崎フロンターレへの移籍が取り沙汰されるティーラシンが、その国内のライバルチームであるサンフレッチェ広島からも強い関心を抱かれているようだ。広島は今季J1の降格圏からわずか1ポイントの差で残留を決めたばかり。クラブ関係者がタイ入りし、ムアントンとの交渉に入ったとの情報を得ている」
すでに広島側は正式オファーを提示済みとされているが、ムアントンは態度を保留しているという。スペインでバカンス中のティーラシンの帰国を待って、最終判断を下すことになると同局。この1〜2週間でなんらかの動きがあるかもしれない。
チャナティップを凌ぐ人気を誇る国民的英雄だ。入団となれば戦力面の上積みはさることながら、経済的な波及効果も小さくない。はたしてティーラシンは日本に針路を取るのか。今後も動向をチェックする必要がありそうだ。
202117☆熊(・(ェ)・)さん 2017/12/14 06:10 (SOV34)
男性
今日の大本営
「徳島FW渡にオファー」
「青山が世代交代訴え 契約更改交渉、サポート役を志願」
202116☆ああ 2017/12/14 02:51 (SO-02H)
女性
タイのfw獲得しようとしておられるのか。どんな選手なんだろ。
202115☆ああ 2017/12/14 02:11 (Chrome)
ウタカもシーズン終盤になるにつれてあまり点が取れなくなっていった、というのを忘れてる人多いよね。
そして来年は、その時よりも更に2つ歳を重ねてる…
202114☆ああ 2017/12/14 01:54 (iPhone ios11.1.1)
サンフレがユーチューブで出してる久保会長のスタジアムの会見動画が未だに5000再生もいってない。
最低でもサポーターの人数くらいはいかんと、、
202113☆ああ 2017/12/14 01:32 (iPhone ios11.2)
ウタカがいれば得点力不足は解消されて上位進出も充分ある。ただ去年みたいなウタカ頼みのサッカーになるだろうね、若手試合出場して経験つめるけど、日本人FWが育たなくなるのが問題。
202112☆バンコク 2017/12/14 01:27 (iPhone ios10.3.3)
女性
ニュースでティーラシン映って何言っているか分からないが「サンフレッセヒロシーマ」とは聞き取れた。
ティーラシンとサンフレが何かあるのは確実っぽいな!
202111☆ああ 2017/12/14 01:08 (P01G)
青山自身ももっと上手くなってやろうと思っていて チームの内で さらに競争しチームレベルを上げて若手も俺たちをこえてみろ{emj_d_0158}と思っているはず
だから宮原 吉野 野津田 こんな 偉大な先輩がいる今こそ帰ってこいよ
202110☆男性 2017/12/14 00:46 (T02)
男性
今のチームに必要な事は恐らく「フェアな競争」だと思います。若手が大量にレンタルされたのもフロントの問題だけでなく現場にフェアな競争がないと感じたからじゃないでしょうか。森保さんは素晴らしい監督ですがややベテランに比重を置きすぎたのではないかと思います。それは結果を出し続けてきた選手を信頼すると言う事で間違っている訳ではありません。
その辺の世代交代のバランスをフロントがとっていかなければならないのですがフロントもベテランの力を過信し、その結果が今年ではないかと思います。
これまでサンフレと関係が全くない城福さんを監督に選んだのはその辺の思惑があるのではないかと思います。(ヨンソンさんでもよかったかもしれませんが詳細はでてきませんね。金銭面でないかと思いますが)
なので青山の発言は本当に頭が下がります。勿論青山をはじめベテランもレギュラーを渡す気はないかと思いますが、フェアな目で城福監督には見て頂きその結果若手が出てくれはうれしいですし、出てこずベテランが素晴らしいパフォーマンスをしてくれればそれもまたうれしいです。
202109☆ああ 2017/12/14 00:40 (iPhone ios11.0.2)
別に批判するとかじゃないんだけど
寿人の事はね、思っていても言わなくていい事もあるんじゃないかな。
俺は寿人程サンフレを想ってる選手が、自分だけの為に出て行くわけないと思ってる。
若い選手の出場機会を奪いたくないという寿人なりの身の引き方だったのかな、と。
青山のクラブを想う気持ちにも胸を打たれる。このクラブは本当にいい選手がたくさんいるなって、つくづく思う。
202108☆あいうえお 2017/12/14 00:37 (SO-02J)
男性 20歳
自らの力でベテランからポジションを奪って世代交代できなかった中堅選手たちの立場は厳しくなりますね。力のある若手レンタル組が帰ってくることで、一気にポジションを奪われる可能性も高い。契約を更新しても来シーズンがラストチャンスでしょうね。個人的には茶島には頑張ってほしいのですが…。
202107☆サン広 2017/12/14 00:33 (iPhone ios11.1.2)
男性
青山敏弘は男だ。ただの男ではない。本物の男だ。
アオには川崎の中村や、鹿島の小笠原みたいにチームの顔になって欲しい。今はまだ顔の形成中。サンフレッチェといえば青山敏弘と言われるように。ベテランでもあの縦パスやロングシュートは目を張るものがある。
来年もキャプテンとして頼んだぞ{emj_ip_0794}
202106☆あゆ 2017/12/14 00:27 (iPhone ios10.0.1)
宮原はどうなるかな?
宮原がもし寿人に相談してたら、寿人は広島の為に頑張ってこいって言いそうだが、どうだろうかな。
202105☆ああ 2017/12/14 00:26 (F-01F)
川辺!かずや!稲垣!
広島の男、青山と森崎はすげえぞ!
優勝するって並大抵じゃないぞお
超えられるかなー?
越えてみろ!
越えてくれよ?
来期開幕戦のスタメンが青山森崎だと面白くなりそうだ
わしらは君たちの悔しそうな顔を微笑んで見る
シーズン途中にスタメンで出てきた時は何度も何度もコールするよ!
したいぜ!
202104☆ムラサキ 2017/12/14 00:24 (iPhone ios11.0.2)
アオちゃんのサンフレ愛は本物ですね。
泣けてきた。
↩TOPに戻る