過去ログ倉庫
208362☆ああ 2018/01/27 18:39 (iPhone ios11.2.2)
以前、川辺が広島にいた時は、野津田の方が良く使われていて、野津田ではなく川辺を使えと言う声があった。
でも、怪我人が続出して甲府戦で川辺が先発したら、サンフレは負けて、川辺は何もできなかった。
あの時は、サポーターは若手に過度の期待を寄せるが、ポイチは良く見て力量を見極めているなと思った。
返信超いいね順📈超勢い

208361☆わん 2018/01/27 18:29 (KYV41)
川辺は入団したとき、優勝争いしてなければ、茶島と同レベルのシャドーだったとワクワクしてました
あのままシャドーで使っていれば育ったと思いますが優勝はできなかったでしょう
森島も同じようなレベルかと思います
育成するならクラブの成績が若干落ちる
難しいですね
周りがスーパーで1人ずつ育成枠とかなら育てれるのかな?
うちは全員なかなかいい選手レベルですよね
返信超いいね順📈超勢い

208360☆ササショー竜拳 2018/01/27 18:12 (SH-03G)
男性
森島君の評価いささか良くない感じがしますが、若手は1つのきっかけで急に変わるのは確かです。森島君出始め確かエディスタ浦和戦、あわやゴールの時の相手に囲まれてのドリブル突破は彼の特徴出てました。最初はプレッシャーのかかりにくいボランチ起用もありだと思います。川辺くんとのダブルボランチ私はやって欲しい!稲垣くんは一列前で起用して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

208359☆ああ 2018/01/27 17:57 (iPhone ios11.2.5)
多分いないと思いますが、、
2017DVD初回限定版一個多く買っちゃったとか、やっぱりいらないって人いたら買わせてくださいm(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

208358☆ああ 2018/01/27 17:55 (iPhone ios11.2.2)
パトリックはスタミナないから切り札じゃないかな。

短い時間の方が結果出してるし。
返信超いいね順📈超勢い

208357☆KT 2018/01/27 17:54 (SonySO-04F)
ティーラシンのプレイ期待してます。
が、2トップは渡とパトのコンビが安定かな思います。
パトリックの納め(高さ)と渡の飛び出し。

ドグも開幕当初はスタメンじゃなかったような。のちに大爆発しましたけど。
ティーラシンにはJで鮮烈なデビューをしてほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

208356☆システム 2018/01/27 17:46 (iPhone ios11.2.2)
馬渡は守備がそこまでじゃないから、WBで使って柏と両サイド形成した方が良いよ。

正直言って4バックするなら、ベテランCBを放出して、もっと良いSBの人材が必要だったよ。
返信超いいね順📈超勢い

208355☆ああ 2018/01/27 17:17 (Chrome)
森保さんの時は若手選手はなかなか出てきづらい状況だったけど、ヨンソンさんになって若手選手にも対等にチャンスが与えられていたと思う。
城福さんがどういう監督なのかはまだわからないけど、ヨンソンさんのようにフラットな選手起用ができるのであれば、サンフレで成長することは十分にできると思う。
ただ一方で、森島は根本的に力不足だと思う。松本はもう1年見ても良いと思うけど。
森島は、本来であれば、森保ジャパンの主力になってないといけないのに、主力組にすらなれていない。
森保ジャパンの試合も見たけど、まだまだ力不足。そういう意味では、J2のクラブに修行に出ることは選択肢の一つとしてあると思う。
返信超いいね順📈超勢い

208354☆ああ 2018/01/27 17:15 (iPhone ios11.0.2)
本当の事は本人しかわからないけどさ
復帰した時の川辺のコメント見れば最初から戻るつもりで行ってるし、そこは全然ブレてないよね。
川辺には黒田に次ぐ「男気」の称号を

俺から贈りたい。
返信超いいね順📈超勢い

208353☆ああ 2018/01/27 17:10 (SOV33)
若手を育てられないクラブにも問題あるのかもね
返信超いいね順📈超勢い

208352☆solidaster 2018/01/27 16:43 (Chrome)
森島、松本は修行に出してほしいけれどね。
いやさ、ほら、森島も松本も、いずれはチームの中心選手としてね、広島を背負って立つ選手になるワケじゃないか。
広島にいると、チームの中心となる意識てだけは、どうしても身に着けられないもの。
特に、今の森島であれば、J2中位から下位のクラブであれば、十分にチームの中心になれる実力はありそう。
京都で副キャプテンやった吉野なんてその一番いい例になるハズだし。

まぁ、大谷の一件があるから、広島で彼女作ってからだけどな!
返信超いいね順📈超勢い

208351☆ああ 2018/01/27 16:43 (iPhone ios11.0.2)
レンタル是か非か
選手個人の性格とか色んな要素が絡み合う問題だから一概には言えないかな。
広島出身でユース上がりの子がレンタルで外の空気を吸ってみるのは悪くないと思うけどなぁ。
宮原の名古屋はちょっと違和感あったけど、監督が風間さんで寿人も居たから偶々かな。
まあ、来年は帰ってくるよ。



返信超いいね順📈超勢い

208350☆ああ 2018/01/27 16:35 (iPhone ios11.2.5)
とりあえず
あの名波浩に重宝されて、中村俊輔いて、磐田サポーターに愛されて
そんな中帰ってきてくれた川辺駿!
とにかく応援するよ!

今年はまず残留だけど、元気に新しいサンフレッチェが躍動して宮原が帰りたいと思うような雰囲気を作りたい!
返信超いいね順📈超勢い

208349☆ああ 2018/01/27 16:31 (iPhone ios11.2.2)
本人の意向を汲んでレンタルで行かすと決めたのはクラブであり、現状復帰も延長も本人次第というと、やはり借りパクされても仕方ない状況であるとは言えますね。
特に川辺や宮原の様に二種登録までしてトップにあげた逸材までもレンタルに出している。しかも複数年レンタル先も変えない、レンタル先ではレギュラー、となれば磐田や名古屋が色々手を打っているであろうことは分かります。
レンタルバック出来なかった時に気づくのでは遅いとは思いますが、フロントを信じるしかないのかなと思います。
大変複雑ですが。
返信超いいね順📈超勢い

208348☆ああ 2018/01/27 16:20 (iPhone ios11.2.5)
ヨンソン体制になってからはほぼ毎試合次の日はベンチ外だった選手の練習試合が組まれてたと思う。
公式戦と練習試合は全然違うだろうし、違う環境でサッカーするのも良いことだけど、レンタルしなくたって広島でレギュラー目指しつつ実戦経験積む環境はあると思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る