過去ログ倉庫
221508☆ああ 2018/04/16 17:57 (iPhone ios11.2.6)
まー、実際選手たちの空気が悪くなってるかどうかもわからないし、若手なんだから悔しさが顔にでるくらいギラギラして方がいいんじゃないですかねー、鈴木誠也もアウトになった時は鬼の形相だし
221507☆はまち 2018/04/16 17:55 (SHV33)
男性
清水の清水も離脱。
試合が続くから、怪我人が増えるのかなぁ。
心配だぁ{emj_ip_0794}
だけど、サンフレは今安定してますね。
無理無い様に頑張ってほしい。
221506☆ムラサキ 2018/04/16 17:16 (iPhone ios11.2.6)
渡なんて、自分のゴールが微妙なオフサイドで取り消されたりしても、勝ったらベンチでめっちゃ喜んでたぜ!
ハヤオは責任感なのか、気合い過ぎなんじゃないか?
サッカーは一人じゃできないスポーツだよ。
仲間を大切に 、仲間のゴールも全力で喜ぼう。
そういう選手が俺は一番好きだな。
221505☆ああ 2018/04/16 16:47 (iPhone ios11.2.6)
男性
駿にはボランチ、トップ下、サイドどのポジションでも頼りになる選手になってもらいたいし、成長する姿を見れると期待してる。
シーズン終盤には欠かせない存在になってもらわないと困りますよ。頑張れ〜。
221504☆ああ 2018/04/16 16:45 (iPhone ios11.2.6)
単純に川辺は三月末代表ウイークの中断期間に体調不良になってスタメン落ち、その後今のメンバーで勝ち続けてるからスタメンいじれないだけだと。城福さんもスタメンいじりにくいっていよったし!
川辺体調回復したからスタメン戻すじゃ競争原理に反するから当然といえば当然!しかも今のメンバーで勝ってるわけだし!
川辺の不満顔も自分のパフォーマンスの不満からでしょ。けど、湘南戦はいい時の川辺が帰ってきた気がするー!これから楽しみ!
221503☆solidaster 2018/04/16 16:40 (iPhone ios9.3.2)
あはは、これからまだまだ上がるぜ。
今のうちから身体慣らしとかんと、シーズン終盤には高山病になっちゃう。
221502☆ああ 2018/04/16 16:17 (iPhone ios11.3)
男性
みんな余裕なのか慢心なのか?
もう明後日試合だよ。
選手の起用は監督に任せよう。
我々はサポートするのみ!
221501☆フット後藤 2018/04/16 16:13 (none)
昨年(この時期)の勝ち点と今年の勝ち点の高低差がありすぎて
耳がキーンとなるわ。
221500☆ああ 2018/04/16 16:07 (iPhone ios11.2.6)
俺の個人的な見立て
監督の川辺と吉野のここまでの使い方を見てると、2人をこのチームの柱として育てようという意図を感じる。
リーグとルヴァン、どっちのメンバーともそこそこ絡ませて、早く慣れて貰いたい、という。
吉野は既に監督の信頼を得ていると思う。
本人も言うように、今はスタメンだろうが、途中からだろうが、そこに拘りはないし気負いもない。どんな場面でも、どんな役割でピッチにたってもいいように準備をしているから、監督の起用に充分応えていると思う。
一方で、川辺は自分はこうしたいってのが強いが故に、上手く行かないストレスもあるんだろうなって思う。
それは川辺の特徴だし、それが活きる場面もある。浦和戦の得点は2点とも川辺の突破がキッカケになってるし。
ここまでは勝ち点を積み上げる事が最優先事項だったから、守備重視だったり、多少の割り切りは必要だったと思う。
本来やりたい事ではないというのは川辺だけでなく、全員の本音だと思うよ。
W杯中断明けぐらいから、人もボールも動く楽しいサッカーを魅せてくれると期待して、
まずは降格しないところまで行こう。
221499☆デジパン 2018/04/16 15:53 (N01G)
男性 44歳
駿、がんばれっ!
色々と戦術とかがあると思いますが…川辺選手にとってこのポジションでの経験が将来、必ず活きてくるはず!駿、がんばれっ!
221498☆ああ 2018/04/16 15:46 (P01G)
川辺は大丈夫
くだらないことでクラブや選手にマイナスになるようなことは控えて欲しい
221497☆ああ 2018/04/16 15:38 (iPhone ios11.3)
なんだか
好調なチームの雰囲気をぶち壊したいやつが何人か湧いてるな。
釣られて騒ぐ方も同罪やで
221496☆ムムッ 2018/04/16 15:34 (iPhone ios11.2.6)
せめてハヤオコールにして欲しいな
221495☆なん◆icck2uC2S. 2018/04/16 15:22 (iPhone ios11.3)
清水航平のときも、勝手に強化部長と仲が悪いやら可哀想だとか想像で騒いで、レンタル移籍時に本人がわざわざ否定するコメントを付け足さざる得ない結果になりました。
選手のことを思いやるのは良いけど、過ぎると雑音になって迷惑をかけることもあり得ます。ほどほどに。
221494☆ああ 2018/04/16 15:13 (SOV35)
昨日、中央公園を歩いていたら公園内のグランドゴルフ場をお年寄りが掃除してました。スタジアムが出来ると試合の無い日はスタジアムの美しい芝の上でグランドゴルフが出来ますよと説得したらどうでしょうか?
↩TOPに戻る