過去ログ倉庫
253357☆なん◆icck2uC2S. 2018/11/04 23:58 (iPhone ios12.1)
あの難しい状況で、復帰したばかりのカズを迷わず投入したのは驚きでした。それだけ彼のゲームコントロールを信頼してたんでしょう。
引退発表後のインタビューで、カズへの評価を問われた城福さんは、もっと早く出会ってればと最大限の賛辞を送ってたけど、それは功労者へのリップサービスなんかではなかった。
結果的にベストの采配とはならなかったが、裏表のない人柄とサンフレのレジェンドに対する敬意は伝わりました。
残り試合がどうなるか分からないが、それだけでも広島の指揮官として就てもらったことに後悔はありません。
253356☆ああ 2018/11/04 23:54 (iPad)
東君MF練習しないかな。逸材だと思うんだけど。
253355☆ああ 2018/11/04 23:52 (iPad)
失点多いからダビドルイス獲ろ(^ ^)
253354☆ああ 2018/11/04 23:49 (iPhone ios11.4.1)
青山、水本外した方がいいね。てかいい加減そうするべき。
253353☆ああ 2018/11/04 23:40 (iPhone ios11.4.1)
仙台戦
磐田戦スタメンをベースに
ムイ パト
柏 稲垣 柴崎 川辺
佐々木 吉野 野上 和田
林
交代
柏→馬渡
ムイ→ベリーシャ
253352☆ああ 2018/11/04 22:59 (iPhone ios12.0.1)
トレマやカップ戦のシウバの実物を見ると、今になってもフィットしないどころか、弱点のボールロストがなくならないし、頭の中の幻想が消えてしまった。
ただ、ベンチでしっかりと、仲間を応援する姿は目に焼き付いている。その点は、チームに貢献している。
253351☆あああいい 2018/11/04 22:55 (SH-05G))
監督の評価ってそのときにいる選手層抜きには語れないと思う。
森保は素晴らしい監督だったけど、そして毎年、他に引き抜かれたりしていたけどそれでもミシャがボールを怖がらずにつなぐ基礎を作った上での就任だったからミシャの苦労とは性格が全く違う。アオも含め若手が一人前になっていた(つまり年齢が若いのに実戦経験豊富な選手が中核にいた)のも大きかった。(森保の優秀さを過少評価する意図はない)
城福の評価についても、ウチは昨年、降格間際になってしまいリスクをとらないサッカーに逃げざるを得なくなった余波があり選手も怖さを思い出してしまった。ある意味でミシャ・森保と積み上げたものをいったん自ら崩してしまった。中核選手の世代交代も必要で、中村憲剛・小林悠・大島・家長と日本を代表する攻撃陣を何枚も擁する川崎とは選手層の実態が違うことをみないとフェアではないと思う。
253350☆ああ 2018/11/04 22:50 (iPhone ios12.1)
このスレに投稿してる人達はもちろんホーム最終節のカズの引退試合はみに行くよね、シーパスじゃない人はもうチケット買ったよね?
253349☆ああ 2018/11/04 22:44 (iPad)
吉野→野上
253348☆ああ 2018/11/04 22:41 (iPad)
4231
FW(ベス、ムイ、テツ、パト)
柏 シウバ 東
松本 柴崎
和田 佐々木 吉野 馬渡
大迫
253347☆あお 2018/11/04 22:39 (ASUS_Z017DA))
控えの層がうすいことが問題かと
押し込まれるとどうにもならないのが今のチーム
いい補強期待してます
253346☆ああ 2018/11/04 22:28 (iPhone ios11.4.1)
2154が寝れば
253345☆ああ 2018/11/04 22:28 (Chrome)
これだけ負けが続いているんだから、キーパーを変えることも流れを変える一つの方法だと思う。
実際、日本代表の岡田監督はそれをやったわけだし。
大迫や廣永あたりを試してみても良いと思う。
253344☆ああ 2018/11/04 22:25 (iPad)
前半戦は反応が一番速かったのに
最近の林は前半戦と比べて他チームのどのキーパーよりも反応が遅いように思う。
去年の林に戻った模様。
大迫君はどうかわからないが一度はリーグで見て見たい。
253343☆あか 2018/11/04 22:24 (iPhone ios12.0)
まじかー。
まぁでも残り試合全部勝ってくれよなー!
城福さん頑張れ
↩TOPに戻る