過去ログ倉庫
260959☆ああ■ 2018/12/18 14:46 (iPhone ios11.4)
札幌戦の馬渡のプレーが全てだよ。
あれだけ良い動きしてる選手が、なぜ連敗中に試合に使われなかったのか疑問でしかない。城福のテンプレ化は酷かったと思う。
260958☆ああ 2018/12/18 14:45 (ASUS_X013DB)
あかさんが、普段の練習をみてて、馬渡がスタメンを上回ってるのに使われてないと思うなら、そう反論したらすむ話ですよ。
僕は練習はみてないけど、天皇杯等をみてなぜ馬渡を使わないんだ!と思った記憶はないです。
260957☆ああ 2018/12/18 14:44 (Chrome)
宮原の移籍は他のチームに例えたら、G大阪の初瀬が神戸に完全移籍するのと類似していると思います。
ただ、ガンバサポはびっくりするぐらい初瀬に対してまぁさっぱりしたコメントが多いというか、よそで頑張った方が活躍出来そうだからしょうがないかとか、思いの他大人のコメントを残すファンが多くてガンバサポのイメージが良い意味で変わりました。
私もどうにかならないのかなという気持ちももちろんありますが,宮原の決断はサポーターも致し方ないと気持ちを切り替えていかないといけないかもと感じています。
260956☆あか 2018/12/18 14:44 (iPhone ios12.1)
ん?だからその競争を城福さんは考えてもいなかったんだが。優勝のために勝ち点を多く積み上げたメンバーの固定を選んだわけで。
※その間何試合も勝ち無し。
その判断は馬渡にとって理不尽じゃない?
260955☆ああ 2018/12/18 14:41 (SC-03G)
宮原は女性問題が解決してないから広島には
帰れないだけのこと。フロントの問題とかではない。
260954☆☆ああ 2018/12/18 14:37 (iPhone ios12.1)
宮原は残念ではある。
でも松本や川村を使っていくってことだよね?足立さん。
それならしょうがないと思いたい。
260953☆ああ 2018/12/18 14:36 (Chrome)
男性
馬渡は私も期待していましたし、確かに最終節では得点やサイドの突破など活躍してくれました。
しかし札幌の1点目、2点目をよく見てみれば、馬渡の守備の遅さがチャナティップやジェイのシュートを自由に打たせてしまった原因だったことがわかります。
サイドハーフならともかく、ウィングバックで活躍するにはまだまだバランス感覚や危機管理能力など成長すべきだと思います。
年齢的な部分でまだ伸びしろのある選手ではありますが、今シーズンは和田と比較したときに城福監督が馬渡を選ばなかったのも頷けます。
川崎で活躍できるかは彼の頑張り次第ですが、今のままなら彼のポジションが穴になってもおかしくはありません。
260952☆広島■ ■ 2018/12/18 14:36 (iPhone ios11.2.5)
86歳
普段の練習が競争なわけなんだが。その競争に勝てなかったから使われなかった。だからその競争である「練習」から観てるのかって話。
260951☆あか 2018/12/18 14:34 (iPhone ios12.1)
いやいや、競争じゃなく優勝のためにスタメンを固定してるんだから馬渡とっては理不尽じゃん。それに対する反論として、「普段の練習がー」って言われてもだな。。。
260950☆延べ棒 2018/12/18 14:32 (iPhone ios11.4.1)
いやでも自分の力不足は流石にないんじゃない?確かにサイドバックなら和田、ボランチには青山、川辺もいるわけだし強化部がアホな判断した可能性もあるかも
260949☆広島■ ■ 2018/12/18 14:32 (iPhone ios11.2.5)
86歳
出たよまともに反論できなかったらカードとか言って話をそらす「あか」の必殺技(苦笑)
260948☆あか 2018/12/18 14:32 (iPhone ios12.1)
馬渡がうまかったら使う?普通はそうだろう。でも監督は優勝のためにわざわざスタメンを固定した。それで9戦勝ちなし。これは馬渡にとって理不尽だろう。
260947☆ああ 2018/12/18 14:31 (iPhone ios11.4.1)
サンフレッチェが好きなら出て行くなよー
{emj_ip_0097}{emj_ip_0097}
残念宮原 風間サッカーに魅力あり
今日はショッキング
明日から補強選手発表??→ 足立さんお願いします。
小出 ドウグラス 2人発表??
宮原ショック
駿がますます好きになった
260946☆ああ 2018/12/18 14:30 (Chrome)
憶測で言うのもどうかと思うけど、
足立強化部長は宮原を戻したかったけど宮原本人が移籍したい気持ちが頑なだったんだと私は感じています。
まぁコメントは広島サポにも一応配慮したコメントはしておくと言った感じで来年以降も出場機会がたくさんありそうな名古屋で頑張る方が賢明と判断したんだと感じています。
コメントが100%の本音だと判断するべきでは無いと私は思います。
260945☆あか 2018/12/18 14:29 (iPhone ios12.1)
いやいや。普段の練習〜とか言ったらみんなそうだろう。
そもそもイエローカードに言われてもw
↩TOPに戻る