過去ログ倉庫
271603☆広島 2019/03/08 10:37 (iPhone ios11.2.5)
86歳
まあ森保監督時代もずっと後半勝負ではあったけどね。
271602☆懲役300年■ ■ 2019/03/08 10:26 (SH-04F)
永遠の16歳
957
そう、相手によって試合展開は違うのにどの相手にも戦い方の一本化、試合毎に状況も違うのに交代のパターン化。
これも引き出しの少なさと言われる原因かもしれんの、、
271601☆チラシ 2019/03/08 10:26 (iPhone ios12.1.4)
パトリックは浅野と同じような使い方でいいと思う。
271600☆ああ 2019/03/08 10:09 (Chrome)
パトリックをスタメンで出して疲れが見え始めた後半で渡を投入する方がいいと思う。
271599☆ああ 2019/03/08 09:57 (Chrome)
前から思ったんだけど,サンフレッチェっていつも後半より前半の方が良かったっていう試合が少ないと思う。いつも後半でようやく良くなる感じの試合運びばかりに感じるんです。失点しない事も確かにすごく大事だけど,前半はほとんどの試合が0対0で後半に折り返すような試合ばっかりな印象があるんです。
何か順位関係なくどこのチームに対しても後半勝負でいってる印象があるんです。例えばホームでJ1残留争いをしそうなチームとの対戦になると普通はアウェイのチームは前半からスペースを埋める守備的な戦い方をしますよね。なのにサンフレも同じように戦って前半からギアを上げて積極的にシュートを打って相手に圧力をかけ続けるような戦い方をしてる印象が無いんです。
相手チームによっては前半からギアをあげる試合運びをした方がいいんじゃないかと感じています。
271598☆懲役300年■ ■ 2019/03/08 09:30 (SH-04F)
永遠の16歳
841
わしも同感!
監督は「前半まず守備的に入って、後半は間延びがしたり相手が疲れてくるのでボールを持てると思った」これ就任当初からかなりの確率で毎回コメントをしとるんじゃけど、守備的に入っとるはず前半に受け身になり過ぎ先制され、相手はだんだん引いて結局自分らで戦い方を難しくしとるけ!
それが通用するんは絶対に前半に先制されたらいけんじゃろ!
271597☆ああ 2019/03/08 09:20 (Chrome)
男性
馬渡に関してネガティブな感情を持っている人は少ないと思うよ。
昨年春先出場した試合を見た時ちょっと現時点では厳しいかなと言う意見が多かったし自分もそう感じたし
その後伸びたとしても9月までチームは快走していた訳だしチャンスがなかったのも頷ける。
そこから2ヶ月間城福さんが使わなかったのが今にしてみればどうかと言う話になるがそれはもう結果論的な所もあるし
使われないから移籍されたとしても仕方がない。移籍金も残しているしね。
ただ在籍期間が一年だった事と出場時間があまりに短かったんで思い入れも得になく、まあ川崎で頑張ってねって感じだわ。
271596☆たけのこ 2019/03/08 09:09 (CP-W5s)
馬渡選手が逃げた
って言ってるよ 笑
笑い事じゃないけど、どんな思考回路してたらそんな結論になるのかめっちゃ興味がある。
結果だけしか見れなくて、それで判断する人なのかな?
それとも、ただ単にこの掲示板に悪口を書きたい人なのかな?
271595☆ああ 2019/03/08 09:05 (Chrome)
男性
次節恐らくパトはスタメンだろうが内容を注視したい。
開幕戦のような内容なら結果は後からついて来ると考える事もできるが前節のような内容だと色々考える必要があると思う。
前節は余りに昨年の後半とかぶっていたから。
271594☆よし 2019/03/08 08:47 (iPhone ios11.4.1)
自分も圧倒的にエミルの方が良いです
ずっとミカロスだったのがエミルを見て大好きな選手になった!
タイプはちょっと違うけどサイドを全力で疾走してる姿がカッコいいし、クロスの質が素晴らしい
結果的に最高の移籍になって良かった
271593☆ああ 2019/03/08 08:41 (Chrome)
パトリックはコンディションが悪くなかったらスタメンで出した方がいい。
前半で先制点を取って逃げ切る試合運びを狙い続けた方がいい。パトを後半から起用する場合で前半をビハインドで折り返したら今のチームは逆転勝ちする可能性は限りなく低いと思う。
パトを後半から起用する場合は何が何でも前半で失点しないようにしないと勝てません。パトを前半から出してリードした状態の後半途中で他の選手に交代する方がいいと思います。
271592☆懲役300年■ ■ 2019/03/08 08:31 (SH-04F)
永遠の16歳
馬渡の移籍がなかったらエミルは来とらんかもしれんけ!
馬渡よりエミルじゃけーの!
271591☆可部 2019/03/08 08:25 (SO-02J)
どなたかも書かれたことだけど、
シャドーの一人はフィジカル強い選手をおいた方が良い。ドウグラスがベスかを。もう一人は岳人を。
そして、トップは渡がベストだと考える。
パトリックは後半の半分くらいから投入。
271590☆ああ 2019/03/08 08:23 (Chrome)
違約金を払ってでも馬渡獲得に踏み切った川崎のオファーを断らなかっただけで選手に「逃げた!」って馬渡選手に対してあまりにも失礼だしリスペクトの気持ちが感じられない発言ですね。
移籍されたくなかったからそういう発言が出たんだと思いますが,そういう事を言わないでほしい。嫌な気持ちしかしないから。
271589☆べん 2019/03/08 07:31 (iPhone ios12.1.4)
男性
J優勝チームからオファー受けて、スタメンを取ろうとしている選手なので、逃げた、は無いでしょう。
移籍で批判される選手もいてもいいけど、自分の中では馬渡はそれでは無いです。
↩TOPに戻る