過去ログ倉庫
278268☆ああ 2019/04/20 08:56 (T02)
東京がスタイルを崩したんだとしたら久保がいなかったからだろ。
昨日の試合うちの守備もいいからロースコアになってたけど久保がいるいないで東京は全然違うぜ。
まあいないならいないなりに堅い試合ができるのは強みだよ。
278267☆ああ 2019/04/20 08:43 (LGV35)
東京は今のスタイルに加えて
久保君がいるのは大きいね。
優勝候補の1チームだと思う。
278266☆ああ 2019/04/20 08:42 (iPhone ios12.2)
男性
東京が今後どうなろうとうちがどうこう言う事じゃない。
広島は優勝するためにより良いサッカーを構築していくだけ。
まぁ悔しいのは良く分かるけどね。
278265☆ああ■ 2019/04/20 08:39 (Pixel)
昨日、開門辺りに喧嘩した人は中に入れたのだろうか?
弱い女の人を狙って怒鳴る。ガタイのいい人だったらどうなるかなあ?
278264☆ヤンカー 2019/04/20 08:34 (SCV37)
東京戦は、
1 相手はスタイルを崩してまで勝ち点をとりにきた。ウチは今までの戦いを貫いた。
2 相手が引いてきたときに、ミスを誘ったり処理に困るようなゆるいボールや浮き球の「いやらしい」パスを出す高萩が東京にいたが、うちにはそれを出来る選手がいなかった。(失点シーン以外にも危ないシーンはあった。チップキックとかで。)
3 訪れた決定機、Dオリヴェイラは枠に入れたが、渡は入れられなかった。
4 昨年から組んでて成熟しているツートップに対し、初めての渡ワントップ。
5 ボールの処理を誤ったのは仕方ないが、対人に自信を持ち出したのか、佐々木の対応に危機感が感じられない場面が出てきたように感じる。失点シーンも昔なら身体を投げ出してブロックに行って欲しかった。代表で得た自信をマイナスにして欲しくない。
以上を踏まえると、厳しい言い方だが、負けるべくして負けたと思う。
ただ、特に1の部分、長い目で見て東京さんはどうなのかな?長い目で見れば、課題を浮き彫りにさせてくれたことだし、目先の勝ち点にこだわらずこれまでの積み重ねを貫いて戦った我々の方が上に行く!と言うところをこれから選手達は見せて欲しい。
278263☆☆ああ 2019/04/20 08:22 (iPhone ios12.2)
ドラゴン渡
うちのエースになってくれ!
昨年彼がベンチにも入れてなかったと思うともったいないのう。
278262☆ああ 2019/04/20 08:20 (iPhone ios12.2)
男性
そうじゃーその通りじゃー!
278261☆☆ああ 2019/04/20 08:18 (iPhone ios12.2)
もちろん優勝はしたいけど、ぶれると昨年みたいなことになりかねない。
今年は世代交代と新しいサッカーを構築してもらえたら大満足だったはず。
278260☆懲役300年■ ■ 2019/04/20 08:16 (SH-04F)
永遠の16歳
後半は相手のシュートは決められたディエゴの1本だけだったんじゃの!
しかしテツのシュート!!
あの体勢であんなんが打てる日本人おるんかいみたいな、エゲつないシュートだっただけに、ポストは悔しいでよ!
278259☆ああ 2019/04/20 08:14 (iPhone ios12.2)
男性
もう東京の事は忘れましょう。
敵は東京だけではない。
東京に勝てなくても優勝はできる。
278258☆ああ 2019/04/20 08:13 (SO-04J)
男性
大好きなサンフレッチェ
ただ11時台だったげけさ
針は重なるよ
挑戦を辞めなけりゃ
俺は声をからして応援するよなぜなら
一緒に声をからしてくれる筋肉痛になってくれる人たちがいるから
失敗を恐れるな針は重なる 俺たちがついてるから
278257☆ああ 2019/04/20 08:08 (iPhone ios12.2)
東京は強豪と目されるチームと戦って無敗だが、ツートップの個人技頼りのサッカーでは、下位チーム相手でも徹底して守られたら、勝点を伸ばせるとは思えない。
若手には、この敗戦を糧にして大きくなってもらいたいね。
当面は、連戦が続いて戦術練習を満足にできないけど、崩れないで勝点40に近づいてもらいたい。
278256☆ああ 2019/04/20 08:02 (SGP612)
男性
相性もあるし、サンフレッチェが対戦してきた松本、セレッソ、ガンバ
今後、FC東京が勝てる保証はない
大邱に勝ち点1以上を獲り、グランパス戦に備えよう
278255☆熊もん 2019/04/20 07:24 (iPhone ios12.2)
男性
昨日F東からは今後浮上していく為のヒント貰いましたね。
このままじゃ優勝出来ない。
サイド潰された時の中の崩しは必要。
上の3枚はまだまだ発展途上です。
去年と違う広島を見せましょう。
278254☆。。。 2019/04/20 07:10 (SO-02K)
昨日の東京戦向こうの守備の形を
崩すまでのバリエーションが不足
だったかなと思う。
でもあの守備の形を崩せるチームが
優勝する資格があるチームなのかと思う。
後半戦味の素スタジアムでリベンジしましょう。
↩TOPに戻る