過去ログ倉庫
302866☆ああ 2019/09/20 22:10 (Chrome)
確かに名古屋のサッカーは、マリノスのサッカーみたいに90分ゲームを支配しようとするサッカーでとても魅力的だった。
ただ、相手に研究されても同じやり方を貫いたことが結果として低迷につながったのかな。
結局、監督の裁量って、そこにある気がする。
上手くいかなくいった時に、どうやって立て直すのか。
今のサンフレにも通じる部分はあると思う。公式戦4戦で1分3敗の現状をどう打開していくのか、城福監督なら切り抜けられると信じているけど。
返信超いいね順📈超勢い

302865☆ああ 2019/09/20 22:06 (iPhone ios12.4.1)
名古屋は今年は優勝争いすると信じていたんだけどな…
なんなら広島は残留争いもやむなしと覚悟していたんだけどな…
分からないものだな…サッカー本当に難しいわ
風間さんには次のチャンスで頑張ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

302864☆ああ 2019/09/20 22:01 (Chrome)
風間さん解任か。
まあ残留争いに巻き込まれた以上は仕方がないと思う。
個人的には風間さんの構想から外れていた千葉ちゃんにチャンスが回ってくる可能性があり、うれしい部分もある。
青山のように、千葉ちゃんもまだまだやれると思う。
返信超いいね順📈超勢い

302863☆ああ 2019/09/20 21:49 (SO-03K)
芝が可哀想って思うのは、スポーツの戦いで、卑怯な戦いの場所となった場合ではないだろうか!
どんなスポーツの競技場の芝でも、真に、正義の戦いの場であったとしたら、芝は芝の役目を果たしたとして満足するはず!

幾度となく復活する柴の生命力に感謝!
返信超いいね順📈超勢い

302862☆ああ 2019/09/20 21:47 (iPhone ios12.4)
11月にU-22日本代表の試合がエディオンで開催されるんですよね。森保さんに新しいスタジアムプレゼントしたかったわ
返信超いいね順📈超勢い

302861☆広島一番 2019/09/20 21:41 (SH-01L)
男性
21:08
広島で日韓W杯が見られるチャンスが一時は挙がったんですがね…結果は残念でした

エディオンスタジアムにてA代表マッチが開催されたのもJリーグ開幕後は数えられる程度しかありませんし、数年前にはカシマスタジアムにて十数年ぶりとなるA代表マッチが行われ、話題をよんでいましたから、いつかまた広島の地で日本代表の試合が実施されることを願っています

サンフレッチェの海外クラブとの親善試合に関しても、2005年フィオレンティーナ戦以降、エディオンスタジアムにて開催されたケースがないのですから、再びこのような機会がここで生まれることを期待しながら、新スタジアムでのこけら落としを待ちます
返信超いいね順📈超勢い

302860☆ああ 2019/09/20 21:36 (iPhone ios12.4)
あと新しいスタジアムは神戸のノエビアスタジアムをモデルや参考にするみたいな事を聞いたことがあるんですがもし本当ならノエスタもレベスタと同じくラグビーW杯の会場になってるので広島の新しいスタジアムはサッカー専用のスタジアムではなくなってしまいます
返信超いいね順📈超勢い

302859☆ムムッ 2019/09/20 21:36 (iPhone ios12.3.1)
ラグビーは芝がかわいそうになるよね

新スタはやっぱりサッカー専用でお願いしたい

返信超いいね順📈超勢い

302858☆ああ 2019/09/20 21:35 (SO-03K)
ラグビーって、選手、審判、観客、解説の全てが、スポーツマンシップ精神そのものだよね{emj_ip_0106}
観てて興奮するし、楽しくなる!
ネガティブな批判ってのが全くない感じで、贔屓のチームが負けたとしても、相手をリスペクトしてるし、スポーツ競技の鏡かもしれない!
サンフレッチェ広島も、そんなチームとサポとなりたい!って、思った。
返信超いいね順📈超勢い

302857☆ああ 2019/09/20 21:32 (iPad)
var
槙野の件見ると、問題提起するにしても、クラブを通して質問状ぐらいに抑えないといけないだろうな。
目をつけられるだけなんで。
選手側も、どういうのが審判の裁量権認められやすいものなのかを理解した上で、試合中に関してはプレー止まって冷静に質問する。
主審とvar担当がちゃんとコミュニケーションしてそれは記録が残るわけなんで、そこは信頼してあげないといけないし、質問に対して主審はvar担当に言ったことを選手側に説明するだけ。
試合後に念のため、var担当が確認したはずの主審が主張したように映像上見えないことはないことを確認。
次の試合後はその主審の癖をデータ化する。のサイクルを繰り返す。
大雑把にいうと、ハンドリングとPK判定ぐらいだから、当然選手側の立場としてひと主張するぐらいでVAR要求は絶対してはいけないんだろうね。
オフサイドやゴールライン判定は大幅改善するから、多くを望みすぎるのは良くないことかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

302856☆ああ 2019/09/20 21:26 (iPhone ios12.4.1)
福岡と違ってトップリーグのチームがないから、新スタはサカ専良いと思うんじゃが。
返信超いいね順📈超勢い

302855☆ああ 2019/09/20 21:22 (iPhone ios12.4)
そういえばアビスパの本拠地のレベスタもラグビーW杯の会場になっていて約2万人入るらしいですよ。こういうスタジアムが広島には欲しかったんですよ
返信超いいね順📈超勢い

302854☆ああ 2019/09/20 21:19 (SO-03K)
ラグビー人気にサッカーが負けそう{emj_ip_0022}
返信超いいね順📈超勢い

302853☆ああ 2019/09/20 21:18 (iPhone ios12.4)
さっさと新スタ作っておけばこのラグビーワールドカップの試合も出来ていた可能性もあったのに残念です。
返信超いいね順📈超勢い

302852☆ああ 2019/09/20 21:11 (iPhone ios12.4)
男性
なんだかんだ行ってワクワクするサッカーしてくれて、来年も期待できるから良くやってるよね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る