過去ログ倉庫
303220☆レインメーカー 2019/09/28 13:17 (iPhone ios12.4)
あんだけ渡をワントップにして活きしきれなかったのに、今日もワントップ。
何か掴んだのか。それとも前3人を可変式にしたのか。すごくワクワクするな!
渡!決めたれ!頼むぞ!
返信超いいね順📈超勢い

303219☆ああ 2019/09/28 13:16 (iPhone ios12.4.1)
中国新聞のスタメン予想見てう〜ん……

このシステムのワントップでは渡は実力を出し切れないよ…

という俺の予想を思いっきり裏切ってくれることを切に願う!!!!笑笑
返信超いいね順📈超勢い

303218☆ああ 2019/09/28 12:20 (SO-04J)
エディスタ到着!!

掴むぞ勝利!!

勝ち点3\(^-^)/
返信超いいね順📈超勢い

303217☆レインメーカー 2019/09/28 12:08 (iPhone ios12.4)
カッシーが優勝諦めてないなら、サポより諦めてないよな?!
諦めの悪い男・柏好文について行こうや!!!
返信超いいね順📈超勢い

303216☆ああ 2019/09/28 12:03 (SC-02L)
サカダイの予想では、1トップ渡なんか。
ハイネルで良いと思うんやけどなー。
ドグビはベンチでな。
返信超いいね順📈超勢い

303215☆ああ   2019/09/28 11:52 (Pixel)
昼寝(笑)
今日は行くぞ!雨が降ろうが勝とうや勝とうや!
返信超いいね順📈超勢い

303214☆無期懲役紫{emj_ip_0756} 2019/09/28 10:42 (SC-04J)
おいおい、ドグヴ足まだ痛いのに出て大丈夫かよ!
心配で心配で昼寝が出来ん
返信超いいね順📈超勢い

303213☆ああ 2019/09/28 10:02 (iPhone ios12.4.1)
ベスさんがAリーグ復帰。良かった。
返信超いいね順📈超勢い

303212☆モール 2019/09/28 09:53 (HTC)
休養十分なあと、どのようなスタメンにするのでしょうか。
涼しくなり、どこも運動量が増える時期。
スプリントかできる選手を使ってほしい。

返信超いいね順📈超勢い

303211☆ああ 2019/09/28 09:20 (SO-05K)
今日、夢にカッシーが出て来た。
これはきっと予知夢に違いない。
名古屋戦でゴールを決めてくれるはず。
そしてヒーローインタビューでカッシー節が炸裂してファンを虜にするでしょう。
柏好文はそういう男です。
サポならうなすいてくれますよね?(笑)

返信超いいね順📈超勢い

303210☆残り 2019/09/28 08:42 (SO-04H)
8連勝あるのみ!
返信超いいね順📈超勢い

303209☆デザインあ 2019/09/28 08:08 (iPhone ios11.0.3)
男性
天気このままもってくれればいいな〜{emj_ip_0792}
今日は絶対勝ちましょう{emj_ip_0792}
そしてエディスタに来られる方は必ず衣類をたくさん持って来ましょう{emj_ip_0792}
寒過ぎなので{emj_ip_0792}笑
返信超いいね順📈超勢い

303208☆たかたか 2019/09/28 04:36 (iPhone ios12.4.1)
スタジアム紫に染めたいなあ…
返信超いいね順📈超勢い

303207☆ああ 2019/09/28 02:46 (SHV43)
名古屋もあとが無いかもしれないが広島も優勝するためには絶対に負けれない!
今日は絶対に勝ちましょう!
返信超いいね順📈超勢い

303206☆広島一番 2019/09/28 01:05 (SH-01L)
男性
〉ナルさん

なるほど、そういうケースもあるのですね。機械音痴な私はそのようなアプリが存在していること自体知らず、いちサンフレッチェサポーターとして少し恥ずかしい気持ちになりました

〉下のああさん

確かに、相手(サッカー若しくはサンフレッチェにはあまり関心がない方々等)にとっては、「どうしてこちら側が相手の趣味に合わせないといけないのだ」という感情が生まれてくるのかもしれないですしね

子供にとっては、「自分よりもサンフレッチェの方が大事なのか」と思われるかもしれませんし、一番理想的なのは、幼い時から親子一緒にエディスタへ足を運び、共に選手たちの勇姿を見届けることや、コカ・コーラスタジアムへ行ったりしながら、「ここで広島にとってのJリーグ開幕戦が行われたんだよ」等のエピソードを聞かせ、親子揃ってのサンフレッチェサポーターを作ることだと思いますが!

世界的にもサッカーが盛んな地域では、上記のような現象がどの家庭においても起こるらしいですし、これについては先ほど頂戴した皆様からの意見もありますから、それを尊重する上で推すことはできませんが、結婚式を欠席してまでサッカーの試合観戦を行うものの、その周囲の方々もサッカーというスポーツを好んでいらっしゃるからか、「気持ちが分かる」としてその人の行動を許容していたようです

日本も今後サッカー人気がますます高まり、生活の一部にサッカーがあるというスタイルを持つ家庭が多く生まれることを願います
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る