過去ログ倉庫
307321☆ああ 2019/11/02 21:18 (iPhone ios13.1)
赤字を黒字にするのはこやのんが上手いぞ!!
最近、めっちゃ痩せたこやのん。
また社長やってくれないかなぁ。
307320☆ジニーニョ 2019/11/02 21:12 (iPhone ios13.1.3)
男性 47歳
2058
移籍金などの特殊要因とかはわからないけど、昨年度のサンフレは2億3000万円の営業赤字。
このオフの若手の年俸アップに1億円はゆうにかかるから、相当リストラしないと黒字化できない。
今は黒字にしなくてもライセンス剥奪とかはないけど赤字体質なのはまずい。
307319☆ああ 2019/11/02 21:02 (iPhone ios13.1)
ベンチに走るのはそれはそれでいいとは思いますが(特に森島のFK決まった時の城福さんに飛びついたのとか)、サポーターにアクションがないのが、ね。
で、またチャントネタですか…。
毎度持ってきますね。
川辺がゴール決めてから『駿』コールに変わったり、少しずつなんですよ、広島は。
選手はチャントがあれば嬉しいと思ってくれるとは思ってますが、逆に作ってくれないからといって、サポーターの価値を決める様な選手達なんですかね?
307318☆広島一番 2019/11/02 20:58 (SH-01L)
男性
自分はこれまで通り、自前・他のJクラブからの獲得関わらず、外国人選手の補強は継続して欲しいです
大迫・青山・森島・柏・稲垣・川辺と、日本人選手だけでも現在のサンフレッチェには試合を面白くしてくれる、ポテンシャル溢れた選手が多く在籍していますが、前シーズンが続いていた不調から脱する試合ともなった今季アウェイでのC大阪戦でゴールを決めたサロモンソンであったり、今夏からサンフレッチェの一員になったにも関わらず、何度もチームの窮地を救う働きを見せてきたレアンドロペレイラ、持ち前の身体能力の高さを生かして、負ければ終わりの天皇杯・大分戦でスーパーな同点弾を記録したハイネルといい、チームが苦しいときに周囲が活気づくようなプレーをしたり、勝利への執念が強いあまり、大胆なプレーを選択してそのままゴールに直結させることができる選手は、外国人選手の方が多いように気がします
2018年序盤の首位独走はパトリックとティーラシン、2017年のJ1残留達成はパトリックとフェリペシウバ、アンデルソンロペス
2015年のJ1制覇はドウグラス、2003年のJ1昇格はリカルドやサンパイオ、2001年後半からの復調はオレグ、1994年のサントリーシリーズ制覇はチェルニーやハシェック、盧と、いつの強い時代も、サンフレッチェには強力な外国人選手が在籍していて、また彼らは我々を驚かせるような、喜ばせるようなニュースを多く提供してきましたから、チームの強化やみどころの増加も含めて、この流れはぜひこのあとも続けていってもらいたいと願っています
307317☆ああ 2019/11/02 20:55 (none)
城福さんの方は広島で続けたいのかね
条件の良い関東クラブからのオファーあれば考えるかもしれん
307316☆ああ 2019/11/02 20:55 (iPhone ios13.1.3)
ゴールしてベンチに走っていくのも見ていていいなと思うけど。
チャント作ってくれないサポよりベンチの仲間?
307315☆ジニーニョ 2019/11/02 20:48 (iPhone ios13.1.3)
男性 47歳
2040
ttps://www.soccer-money.net/mobile/kantoku/in_kantoku.php
これによると城福監督は5000万円でJ1の平均以下。
延長オファーすれば上がるだろうけどコストパフォーマンスは高い。
外国人監督だと通訳やらなんやら年俸以外に見えないコストもかかるしね。
307314☆ああ 2019/11/02 20:48 (iPhone ios13.1)
エディスタのゴール裏は、正しくは
『ゴール横』
なので、特に遠くはないです。
遠くからでもサポーターへのアクションあれば違いますが、それもないですよね。
307313☆けん 2019/11/02 20:45 (SO-04H)
男性 25歳
ちゃんと批判というか問題点を指摘できる方がいて安心しました。まあ何でもかんでも肯定するのは自由ですが、崩して得点する意欲がなければプロでは無いです。負けたから全否定してるとかそういう突っ込みはなしですよ。結果は残念だった、プロはそれでは失格と思います。何でもかんでも肯定する人はJ2に落ちても全て肯定する人だと認識しますね。
「あなたこそ今日の試合よく見ましょう。」
307312☆ああ 2019/11/02 20:44 (iPhone ios13.1.3)
来季来季言ってる奴は今年よりも酷くなったらどうするんですかね笑
307311☆もん 2019/11/02 20:44 (SOV33)
男性
他力ですが、
ACLグループステージからは無理でも、
何とか今年同様プレーオフからでも出場権
獲得したいですね。
今日は残念でしたが、
後半はワクワク感がありました。
失点ゼロを優先して、結局先制され、
しかもワクワクしない
前半を何とかしてほしい。
サポーターを増やすには
攻撃サッカーですね。
307310☆ああ 2019/11/02 20:43 (iPhone ios13.1.2)
ペレイラは、予算的な問題もあるけど、東京が大好きみたいだから、関東圏からオファーあれば移籍するんじゃないかな。
松本も高く売れるところに出したいだろうし。
307309☆小百合 2019/11/02 20:40 (iPhone ios13.1.3)
女性
川辺駿
瞬発力とキレとスピードが無さ過ぎるわ。
ポジショニングが良いのなら、もっと点取ってるはずだしね。
307308☆ああ 2019/11/02 20:40 (iPhone ios12.3.1)
解任派?
解任でなく、ミシャさんと同じの契約満了で、クラブとしては判断が必要な局面なだけ。
結局監督の給料等金銭面の実態がどうなんかも予算小さいだけに正直大きい。
307307☆ああ 2019/11/02 20:39 (iPhone ios13.1.3)
アウェイはゴール裏が近いから。
エディスタは遠いし試合中にあんまり無駄な体力使って欲しくないかな。
↩TOPに戻る