過去ログ倉庫
308076☆ああ 2019/11/19 10:40 (SO-03G)
男性
サタンさん
情報をありがとうございます
新スタの日程は具体的になってるのですね

いつものことですが
今後は会議に参加される方々の資質が問われます
また、ヨーロッパ視察ですか?
森崎氏、森保監督が行ったから十分だと思いますが
どうしても視察するなら出来るだけ若くて革新な人に
お願いしてほしいものです
爺さんの観光旅行ついでは勘弁ですよ
有識者ねぇ?
先日の5号線トンネルの見積もりを忘れ87億も追加なんてことはないようお願いします

こんなことで新スタ建設
遅延しないように期待してます
返信超いいね順📈超勢い

308075☆Mr.サタン 2019/11/19 10:13 (none)
1月頃・・・サッカースタジアムについて意見を聴く会(3回目) 
ではなくて
1月頃・・・中央公園の今後の活用に係る有識者会議(跡地・中央公園・広島城の今後についての最終回)
でした。
訂正します。


返信超いいね順📈超勢い

308074☆Mr.サタン 2019/11/19 10:05 (none)
今から来年に掛けてスタジアムや中央公園(跡地・広島城も含む)に関する会議や委員会が行われます。

11月20日・・・広島市議会の都市活性化対策特別委員会(サッカースタジアムに係る基本計画策定の取組状況等)
11月下旬・・・ヨーロッパ視察
11月下旬・・・中央公園の今後の活用に係る有識者会議(跡地・中央公園・広島城の今後について)
12月頃・・・サッカースタジアムについて意見を聴く会(前回(10月頃)カズさんが意見を述べていた会の2回目)
1月頃・・・・サッカースタジアムについて意見を聴く会(3回目)
1月頃・・・スタジアム計画の素案の作成
3月頃・・・スタジアム基本計画の作成

返信超いいね順📈超勢い

308073☆MORADO  2019/11/19 08:18 (SOV35)
J3に昇格した今治市は来期15000人規模のスタジアム着工2022年に完成予定だって。動きが早い。こちらも早くならんかな。
返信超いいね順📈超勢い

308072☆ああ 2019/11/19 07:56 (iPad)
今は新スタジアムまで苦境が続くが、無理強いせずに、自分の気持ちも大切にして、人誘っている。
もしかしたら、チケットなかなか取れなくなってしまったり、ファンサービスも今みたいに気軽にできなくなる未来もあるかもよ、今だけかもよと言って自虐的に誘っている。
たいてい、そんなことあるわけないじゃんって言い返されるけどね。
未来の可能性は無限大なんで。あの時言っていた通りになったね、と将来言わせてみたい。
返信超いいね順📈超勢い

308071☆ああ 2019/11/19 07:48 (iPad)
テレビの放映時間
もう、テレビは新聞同様時代の流れから広告効果含めて段々尻すぼみしているし、気にするのは止めよう。
野球県の大阪と比較しても、そんなに放映時間の比率変わらないし、大阪の人はそこまで気にしていない。
冷静に考えて、選手側からしたら、インタビューってプライベートの切り売りしていて、苦手な人もいると思う。
賛否両論あるかもしれないが、中野さんの有料のものはそこについては上手で十分引き出してくださっていると思う。
カープの方が選手数が多いし、負担を考えたら。
試合のハイライトさえちゃんと放映してくれたら。他スポーツで、ハイライトすらないことの方が公平性に欠けると思う。
どちらにしても、ぐちぐち言うのは敵を作るだけ。
新スタジアムになって、チケット売り切れ続出したら、人気も出てきて、自然にさく時間が増えるかもしれないし、そこの判断はテレビ側の裁量権がある。
確かに関東には大抵一つあるサンフレッチェ専門番組や時間増えたら地味に嬉しいけど、今は確かに人気ないので、仕方ない面もあるかなとは思う。
カープの選手って人気ありすぎて芸能人状態だから、広島を気軽にうろつけないのは少しかわいそうだし、選手にもプライベートを大切にする意味では、今はちょうど良い人気ではある気がする。
予算規模の小ささのみは気になるものの、ファンサービスを吉田に限っているのも悪くない側面もある。
まあ、今は自力をつけて、来るべき時に某アナウンサーとか歯ぎしりさせるぐらいの人気を目指そう。

返信超いいね順📈超勢い

308070☆ササショー竜拳 2019/11/19 07:40 (SH-03J)
男性
今日の日本代表戦ササショーがスタメン予想。昨年の柏戦みたいな左足のゴールが見たい!
返信超いいね順📈超勢い

308069☆広島一番 2019/11/19 01:59 (SH-01L)
男性
Jリーグの公式チャンネルにて、J2のハイライトを見るためにそのページを遡っていたら、森保さんが現役時代にマークしたゴールをまとめた動画が見つかりましたから、何だかラッキーに思えました

10個のゴールシーンのうち、9個が広島時代に達成したものですし、1994年V川崎戦や1995年水前寺での横浜フリューゲルス戦、同年浦和戦でのパターンを見る限り、森保さんはボランチらしい、遠目からのシュートも武器にしていたのだと感じました

現讃岐監督である上村さんや風間さん、佐藤康之さんらも動画の中に出てきますから、懐かしいあまり、興奮してしまいます
返信超いいね順📈超勢い

308068☆solidaster 2019/11/19 01:09 (Chrome)
1トップ:渡(OA)
2列目:東、森島
ボランチ:松本、川辺(OA)
サイド:長沼、川井
DF:川村、ヘンリー、荒木(OA)
GK:大迫

いっそ、五輪、これで行こうぜ。
返信超いいね順📈超勢い

308067☆ああ 2019/11/19 01:06 (KYY23)
19:32
五輪代表は1997年1月1日生まれ以降の選手が対象、荒木は1996年生まれだから残念ながら対象外、8月生まれだから大会時点では23歳なんだけどね…。
規定だから仕方ないし、五輪は大迫など後輩にまかして荒木にはA代表での活躍を期待しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

308066☆ああ 2019/11/19 00:54 (KYY23)
スタジアム整備補助金で1000万交付されたね、DZANマネー有難いわ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る