過去ログ倉庫
312078☆KT 2019/12/22 15:31 (SO-02H)
サポーターからばかりだけだなく、たまには選手・監督・スタッフからサポーターに要望はないか聞いてみるのも良いかも。
返信超いいね順📈超勢い

312077☆ああ 2019/12/22 14:28 (iPhone ios12.4)
やりたいと思わない限りやらない方がいいよ、それこそ選手にストレスを与えるって
返信超いいね順📈超勢い

312076☆ああ 2019/12/22 14:26 (iPhone ios13.3)
その通りだと思います
よく海外は〜とか本場は 〜とか言って礼儀を欠いた行為を正当化する人がいるけど、それは違う。
もっと日本人らしさを大事にするべきだと思う。そういう日本のリスペクト出来るところを外国人選手は感動してくれるわけですからね。
返信超いいね順📈超勢い

312075☆字ニーニョ 2019/12/22 14:12 (iPhone ios13.3)
男性 48歳
コアサポ
自分はしがないサラリーマンだし、いろんなしがらみもあるから年間8試合くらいしか行けてない。
その点、毎試合行くだけでなく、横断幕貼ったりしてくれているコアサポは本当に凄いと思う。
ただ、長く応援している身として残念なのは、海外や浦和とかの過激なサポーターの真似をしていること。

自分はサンフレの原点は今西さんだと思っている。

「一流のサッカー選手である前に一流の社会人であれ」という言葉が受け継がれているからサンフレには素晴らしい選手が多いのだと思う。
礼節をわきまえ、相手をリスペクトする→ファールの少ないクリーンなサッカーをし、ファンサもきちんとする。
選手がそうしているなら、サポーターもそうあるべきで、相手サポからのコールを返さないとか、選手が喜ぶはずがないと思うんだよな。

自分はサンフレがコアサポともっと話し合って、あるべき姿を共有した方が良いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

312074☆いい 2019/12/22 14:09 (SH-01L)
サポカン
サポカンの話題が出ていたので。
自分も当選したが、何回か出ての感想。
自分語りを辞めて欲しい。
個人の事情を延々と語る人、必ず一人はいる。
色々な人が質問できるように、クラブへの意見は短めにしてくれ。よい質問できるように今から自分も考える。
返信超いいね順📈超勢い

312073☆ああ 2019/12/22 13:56 (iPhone ios13.1.3)
プリンス昇格ならず。子熊たち残念。
返信超いいね順📈超勢い

312072☆ああ 2019/12/22 13:10 (Chrome)
長沼って、甲府の噂が出ているけど、本当にJ2でやるつもりなのかな。
それで本当に五輪代表に選ばれるのかな。
五輪代表はサイドにも良い選手が沢山いるし、本気で五輪を目指すなら、柏やハイネルからポジションを奪うくらいの気持ちでサンフレに来ないと厳しいのでは?
もちろん長沼が仮にJ2を選んでも応援はするけど。
返信超いいね順📈超勢い

312071☆ああ 2019/12/22 13:07 (iPhone ios12.3.1)
サポカンに向けて
サポーター側の意見を言うだけでなく、集客のためには、クラブがサポーター側にも協力願うことがあるそうな気がする。
実際、サポカン中の意見で昨年とかでも、コアサポーターに向けての意見をしていた人もいたと思う。
結局、雰囲気に関しては、かなりどのクラブでも難しくてセンシティブなものだと思う。
それぞれの主観の要素もあるものの、ネガティブな面を日々痛感しているのなら、そういう場で思い切って言ってみるのも手だと思う。
おそらく、コアな人側も出席しているだろうから。
ただ、コア側の本音の意見も本当はある気もするし、そこは言葉を慎重に選んで、配慮した方が良い。向こうは向こうなりの大変さがありそうだから。
返信超いいね順📈超勢い

312070☆ああ 2019/12/22 13:04 (SH-M07)
長沼はうちに帰ってきても守備の緩いし仕掛けももう少し足りないから出れない気がするし、オリンピック出たほうがいいって考えるともう一年J2でやるべきかな?個人的にWBは浅野に期待してる。やっぱ足が速いっていうのはかなりの武器だしレフティーも魅力的、プロ1年でうちから声かけられるってことは相当ポテンシャルあるだろうし、うちはJでNo.1のWBいるんだからしっかり技術を盗んでほしいね
返信超いいね順📈超勢い

312069☆ああ 2019/12/22 12:59 (iPhone ios12.3.1)
劇場
公共交通機関の利用を促進は長年している。
集客は優勝争いした年以外は基本課題で、強いチームになるためには満足できるようなものではない。
その中で、サポーター側の一意見としては、サポカン含めて、別に悪くないのではないだろうか?
車も近隣が発達してきつつあり、渋滞気味で、分散させることは意味がある。
実際友人と一度だけ2時間ぐらい、近くの店で食べて帰ると相当スムーズだったことは、新鮮だった。
ただ、店自体が今は少ないから、なかなかそうもいかない部分がある。
それと同時に、クラブ側は選手側の負担を考えないといけない立場。
一度やり始めたら、新スタジアム以降も継続するような流れになってしまうかもしれないし、そこは選手側の意見も考量しながら、新社長が慎重に決断するべきところ。
劇場が良いか悪いかは別として、試合後少し時間をストレスなく潰して、分散して帰宅していただくという観点は非常に大切なのではないだろうか?
それは、代表戦とかでも言えることで、それも費用対効果の話も出てくる。
返信超いいね順📈超勢い

312068☆ああ 2019/12/22 12:21 (iPhone ios13.3)
来期の補強に対して、もちろん変化や競争のために獲得はするだろうし、6位なわけだから優勝するには足りない部分もあるけど、近年に無いくらい若返ったチームで希望しかないから、補強よりも選手の成長でトップを狙いたい。来季はACLも無いし。
キーパー大迫。不動の3バック。柏とハイネルに清水も控えるWB。青山、川辺、稲垣、松本で争うボランチ。シャドーは森島を不動にしてドウグラスもあり得る。トップはレアンドロが最初からフィットすれば得点王も狙えそう。こう見ると、レアンドロなどの現有戦力の確保と、唯一足りないのは点の取れるシャドーって感じか。あとは渡が出るだろうから日本人でエースになりうる選手と、WBの若手(長沼バック?)
返信超いいね順📈超勢い

312067☆ああ 2019/12/22 12:14 (iPad)
磐田が元アルゼンチン代表選手獲得!
ウチJ1だよj1
返信超いいね順📈超勢い

312066☆ああ 2019/12/22 11:40 (iPhone ios13.1.3)
来季の始動日までに、リリースしてくれれば良いと思っているので、ゆっくり待ちたい。
返信超いいね順📈超勢い

312065☆ああ 2019/12/22 11:31 (iPad)
来期はオリンピックで開幕早いから、補強も早めで
年内に何か動きありそう?
返信超いいね順📈超勢い

312064☆ああ 2019/12/22 10:54 (iPhone ios13.3)
09:00
そうだね。
いつか、負けても劇場をやりたいと選手が思ってくれるような、素晴らしい雰囲気づくりが出来る日がくるといいな。
新スタよりずっとずっと困難な道だけども…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る