過去ログ倉庫
320195☆ポンタ 2020/04/10 17:25 (iPhone ios13.3)
ハイネルは面倒見がいいですね^_^
エゼくんと一緒にいるみたいです
返信超いいね順📈超勢い

320194☆神戸熊 2020/04/10 15:52 (F-04K)
男性 大学院生歳
サンフレの歴史
僕のサンフレの記憶は小学生だった2000年代後半・ミシャさんの時にスタートしているのですが、皆さんの書き込みを見てチーム創設時から多くの素晴らしいスタッフ・監督と共に歩んできたことが伝わります。地方の中堅クラブでありながらJ1優勝3度、J1に復帰した2009年以降の平均順位5.27位というのは誇るべき数字だと思います。ぜひ今年は城福監督と共に新しい星を増やしたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

320193☆ああ 2020/04/10 15:03 (Chrome)
1人しか思い浮かばない。久保社長(現会長)しかいない。
経営危機にあったサンフレを引き受けてくれて、自身をクビにしてまでペトロヴィッチを残してくれて、サンフレの土台を築き上げてくれた。
会長になった今でも、サンフレの経営やスタジアム問題など、サンフレを支え続けてくれている人。
また森保さんを解任するなど、嫌な役目も引き受けてくれている。
逆に言うと、久保会長に頼らなくても良いくらいの人が出てこないと、サンフレの未来は危ないかも。
返信超いいね順📈超勢い

320192☆紫宝 2020/04/10 14:23 (iPhone ios13.3.1)

こんにちは。
今日はみなさんが印象に残っている、社長を教えてください。

返信超いいね順📈超勢い

320191☆ロペ 2020/04/10 08:34 (SOV36)
今日は広島FMに社長でますよー
返信超いいね順📈超勢い

320190☆ああ 2020/04/10 07:50 (Chrome)
結果という意味で言うと、ヨンソンも外せないと思う。
森保さんの後、ボロボロになったチームをよくあそこまで立て直したと思う。
終盤の2試合はサンフレらしいパスサッカーを取り戻していた。
返信超いいね順📈超勢い

320189☆ああああ 2020/04/10 07:02 (SO-02L)
森保監督は文句なしに一番結果を残した監督。
城福監督もなんだかんだ、けっこうな結果を残してるな。
返信超いいね順📈超勢い

320188☆まむ 2020/04/10 03:21 (SH-M09)
35歳
私がサンフレッチェを見るようになったのはトムソンさんから。以降、ヴァレリーさん、木村さん、小野さん、ペトロビッチさん、森保さん、ヨンソンさん、城福さんと素敵な監督さんばかりでした。

臨時で指揮をとった望月コーチ、横内コーチもそうですね。

バクスター、ヤンセン時代は見ていないので分かりませんが、ガジエフさんだけは最初から好きになれませんでしたね。

そのなかでも一番印象に残ったのはヴァレリーさんですかね。

急に超攻撃的にシフトしてビックリしました。

ウイングバックだった服部と沢田のサイドバック、大木と久保と藤本のスリートップはとても楽しいサッカーでした。桑原、森保、森崎兄弟、コリカの中盤もよかったですね。

2ndから
返信超いいね順📈超勢い

320187☆ああ 2020/04/10 00:35 (iPhone ios13.3.1)
ヨンソンはピンチで古巣にやって来て残留させて星に帰って行く、ウルトラマンかよと思った。そのあとサポーターから残留を望まれながら清水に行ったのが玉にきずかと思われたけど、広島側が切ったみたいで結果城福さんが結果残したからその後のフロントの判断と先見の明は凄かったなと。
椋原は残留後の移籍コメント、残留できて良かったです。それに尽きます。ありがとうございました。という短いコメントがカッコ良かった
返信超いいね順📈超勢い

320186☆ああ 2020/04/10 00:21 (iPhone ios13.3.1)
私の中ではヨンソンはヒーローですね。
勝点10で折り返した時は、正直もうダメかと思いましたがそこから好調磐田やセレッソなどを下して奇跡的な残留。

あの年チームを助けてくれたヨンソン、パト、丹羽、椋原は皆在籍短かったけど絶対に忘れないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る