過去ログ倉庫
329540☆ああ 2020/08/30 08:43 (iPhone ios13.6)
ポジショナルに目覚めた小林伸二か、最近の監督三代に仕えた中村伸を希望する。
329539☆ああ 2020/08/30 08:31 (SM-A750C)
今は一丸になって、モチベーション保ちやすい、歴代最強かもしれない川崎戦に標準するしかない。
来年についての監督人事は、時期尚早。
ただ、当然リストアップは粛々として、その中でクラブとしては要求したいことは整理し、そこで合意形成できた人と契約を結ぶべき。
少し気になるのは、城福さんがというより、今年はそこが少しズレがありそうなこと。
昨年、少数派の続投反対派だったが、来年については慎重に選んだ方が良い。
4チーム降格は、確実に試練の年。
昨年より城福さん続投はありな気がするし、3年一くくりという考え方や、そもそも本人がやりたくないと言われてしまう可能性だって十分ありうる。
そこあたりの合意形成がうまくいっても、昇格するかもしれないロドリゲス監督や高木監督とかだと巡り合わせという運要素がある。
私は外部現在フリーの枠なら、人間関係やクラブ関係性から名波さんとかも面白いかもと最近思う。
329538☆ムムッ 2020/08/30 08:17 (iPhone ios13.6.1)
9月7日から手拍子解禁へ
昨日はまだじゃったんか
ほいじゃがメインスタンドでの手拍子は屋根効果でええ感じやったな
あとは手拍子に選手が応えてくれるかじゃ
329537☆ああ 2020/08/30 08:12 (T02)
ここ数試合見る限り柏の状態は良くないな。
怪我前とは雲泥の差だ。ボールもらっても仕掛けようともせず相手に戻る時間を与えているだけで結局バックパスばかりだ。一対ニならわかるが一対一でも同様なのはどうなんだろうな。
怪我の影響か年齢によるものかはたまたどちらにも原因があるのかはわからないが戦術柏だった昨年から考えると現状は苦しいわな。森島も活きてないし。
もっとも今右の茶島がうちのストロングポイントになりつつあるのが皮肉なものだが。。
329536☆紫キャベツ■ 2020/08/30 08:02 (iPhone ios13.6)
加藤くん来年とってもいいと思う。くるか分からんけど
329535☆ああ 2020/08/30 07:45 (iPad)
男性
朝からお疲れさま
城福監督のあら探しても始まらない
今年いっぱいの契約だからこの状態ならクラブも考えているはず
監督擁護派も言いたいことあるがそこは大人の対応で発信しないだけ
次節、札幌戦にエゼ君の90分が見てみたい
ドウグラスは少しおつかれ気味なので10月の川崎、神戸戦まで体力温存でお願いします
329534☆ああ■ 2020/08/30 07:41 (KYV37)
守って負けないサッカーと攻めて勝ちにいくサッカー、どちらが見たいですか?
攻撃は最大の防御と言うでしょ。
3年で、結果や内容も、全て下降してるよ、城福。
329533☆ああ 2020/08/30 07:35 (iPhone ios13.6.1)
城福の小手先サッカーには
もうウンザリ。
329532☆ああ 2020/08/30 07:30 (iPhone ios13.6)
伸さんは、良いですね。
329531☆ザー汁垂れ流し 2020/08/30 07:24 (iPhone ios13.6.1)
男性
中村伸さんが見てみたい
329530☆ゆう 2020/08/30 07:18 (iPhone ios13.6.1)
次の監督には誰がいいですかね?
私は風間さんがいいなと思う。
329529☆ああ 2020/08/30 06:46 (iPhone ios13.5.1)
選手個々の評価一旦置いておいて
適材適所で使えない監督はもう期待できない
これから劇的にかわるとも思えないし
守備から攻撃への切り替えが遅すぎる
誰も走ってきてサポートしない
ドン引きサッカーは面白くない
329528☆ああ 2020/08/30 05:57 (iPhone ios13.6.1)
監督は堅守が長所だったのに、それを捨てて、オシャレを求めにいってる気がする。すまんが、勝てんのんやったら、開幕戦みたいなショートカウンターを狙う形にしてほしい。
329527☆ポニョ 2020/08/30 05:55 (iPhone ios13.6.1)
仙台戦
前半、早い段階で先制。
後半、浅野のサイドからのクロスの精度が悪く相手ボールになり、交代選手の兵藤に決められ失点。
その後、サンフレッチェにもチャンスがあったが、決めきれずドロー。
感想です。
他の方も書いていらっしゃいましたが、決まり事のように柏選手が一切仕掛け無くなったのが、かなり気になります。これは、サイド攻撃中心のサンフレッチェにとって致命的だと思うので、何らかの手を打って欲しい所です。
ハイネルのボランチは、気迫が感じられて観ていてワクワクしました。
仙台のキーパーが、かなり大きな声を出してコーチングをしてたのが印象的でした。
329526☆ああ■ ■ 2020/08/30 04:40 (arrowsM03)
内容から言って負けてたから引き分けで御の字だよ
↩TOPに戻る