過去ログ倉庫
332115☆紫キャベツ■ ■ 2020/09/15 18:09 (iPhone ios13.7)
そろそろユース昇格組と高卒や大卒の選手の発表して欲しいな
332114☆ああ 2020/09/15 18:07 (iPhone ios13.5.1)
来季からユニのナンバーとネームのフォントをJリーグで統一だって。
何のメリットある?
332113☆ああ 2020/09/15 09:18 (iPad)
男性
入場引き換えは使えません
コロナ対策で名前、連絡先が確認が取れないのでJリーグチケットにしている経緯を忘れてますか?
また、チケット値段を下げる意味がない
332112☆ああ 2020/09/15 09:03 (SH-04L)
観客上限7000人
安心しました。27日ガンバ戦は絶対行きます!
332111☆KT 2020/09/15 08:57 (SO-02L)
うちの10番は気負いしすぎてるのか。おとなしすぎると言うか空回りしてると言うか、、あそこの2枚がもっと怖い存在になって欲しいす。
332110☆ああ 2020/09/15 08:39 (iPhone ios13.6.1)
アウェイのときは結構サンフレサポ多いのにホームで集客できないのは立地が悪いからだけが理由なのか、それ以外にも理由があるのか
332109☆ああ 2020/09/15 07:43 (Chrome)
入場引換券が使えない事が割と大きいような気がする。
今回は使えるようになるのかな?
332108☆ああ 2020/09/15 07:30 (iPhone ios13.6.1)
入場者数緩和でガンバ戦から7000人までOKか
5000人でも半分くらいしか入らんのにのう
ちょっと値下げしてメインスタンド増やした方が選手にとってもええと思うけどね
ガラガラのメインスタンドは悲しい
332107☆福岡熊 2020/09/15 01:22 (PRA-LX2)
男性
川崎戦
サポート、距離感、献身性、攻守の切り替え、全てにおいて劣ってましたね。
自分が生きるためじゃなく、囮になる献身的なプレーが見たい。足元、足元のサッカーに未来はない。
不調や守備に難のあるチームには、何とか勝ったけど積攻?助っ人頼みのサッカーだろ?
ムービングサッカーとやらを見せてくれ!
むちゃくちゃ悔しい。選手達の力はこんなもんじゃない。チームの最大値を見せてくれ!
ホームでリベンジじゃ!
失礼しました(・(ェ)・)
332106☆ああ 2020/09/15 00:27 (iPhone ios13.7)
静止画じゃ判別しきれないでしょ
動画だと当たってないようにも見えるし
332105☆ああ■ 2020/09/15 00:27 (iPhone ios13.7)
川崎が急に覚醒したのはちょっと予想外で現時点で勝ち続けることよりも毎試合5点近く取ることに恐怖と不思議さを感じてはいるけど、もちろん川崎の凄さもあるし特殊なシーズンでよく分からないことが起きてる(なにせ急すぎるし過去にないような点差の付け方の連続だから)からいったん除外するとして、2位のセレッソ、ここに全く太刀打ちできてないことの方が悲しい。
シーズン前にマリノスやFC東京を優勝予想する人が多い中、通な人は口を揃えて広島とセレッソは去年までの積み上げがあって今年は集大成でダークホース的な優勝候補と言う人は多かった。もちろん開幕2戦のショートカウンターがはまった試合で確信もあった。
しかし、セレッソとこの差…。これが本当に悔しいところだし残念ながら城福さんの限界を感じた。良い選手はいるわけだから
332104☆ああ■ 2020/09/15 00:21 (iPhone ios13.7)
こんなぼろ負けしたあとのPKが正しかったかどうかなんてどうでもいいし知りたかった人いんの?空気読めよ
332103☆ああ 2020/09/15 00:06 (iPhone ios13.7)
悲報
PKのシーンは普通にハンドだった…
↩TOPに戻る