過去ログ倉庫
338167☆ああ 2020/11/05 21:39 (iPhone ios14.1)
ここの板では、一昨年の開幕は廣永推しばかりで、大迫の予想なんてなかったなー。
現場で選手の成長を見ている監督だからできることだなー。
338166☆ああ■ 2020/11/05 21:37 (iPhone ios12.4.5)
試合に出せるベテランが減っただけやん
338165☆紫キャベツ■ ■ 2020/11/05 21:35 (iPhone ios14.0)
何が何でも城福さんを認めたくないんだなw
そうさせざるえなくても、ポイチだったらたぶん開幕戦で大迫デビューとかさせずに増田や廣長使ってたと思うし、荒木にも出場機会与えてないと思うで
降格寸前のおじさんチームがここまで若返ら、一桁順位まで持ち直しただけですごいっしょ
ただでさえお金ないんだよ?
正直あと3年は優勝ないと思うで、誰が監督してもね。今育ってる若手達が中堅くらいになっなら優勝あるんじゃないかな?
338164☆ああ 2020/11/05 21:34 (iPhone ios14.1)
21:29
あなたはクラブの何を知ってるんですかね。若手の抜擢も監督ではなくフロントのおかげだとでも言いたいんですか?
338163☆ああ 2020/11/05 21:33 (iPhone ios14.1)
当然ポジションを掴んだ若手もすごいけど、機会を与えた城福さんはすごいなー。
前年に紅白戦さえ絡めなかった若手の成長をよく見ていたなー。
338162☆ああ 2020/11/05 21:33 (iPhone ios12.4)
試合は結果論で言われるのに、若手の成長はそうじゃないんだな
338161☆ああ 2020/11/05 21:29 (SO-01M)
男性
若手を積極的にと言っても、そのように仕向けてるのは監督ではなくフロントですよ。
あとは怪我とかでそうせざるを得なかった状況がほとんどだと思う。青や稲垣の怪、我林も腰の不調。
338160☆ああ 2020/11/05 21:28 (iPhone ios14.1)
もちろん機会を与えたのは城福さんだけど自分達の努力でポジション掴みとった選手側の立場も考えてあげて
338159☆紫キャベツ■ ■ 2020/11/05 21:23 (iPhone ios14.0)
こんだけ若手を使ってんだから少しは我慢したら?
頼りすぎって言うけど、頼れる人がいないよりかはいいっしょ。鮎川が育ってくれるまで我慢するしかないよ。
あと、すごいのは認めようぜ、若手を積極的に起用して荒木や大迫や浅野や森島など広島の将来を担う選手を沢山育ててくれた。これだけ十分すごいと思うぜ、点を取れる、日本人FWが育つor取れるまでは外国人頼りで我慢しようぜ
338158☆教頭 2020/11/05 21:13 (S7-SH)
男性
そうですね。幸せな思考です。
毎日広島が良くなる事しか
想像できません。
そりゃ良い日
ばかりじゃないですよ。
それでも、
広島が、生き甲斐です。
338157☆ああ 2020/11/05 21:04 (iPhone ios14.1)
若手を沢山使って、一桁順位を続けられるのは限られたチームだけだから、すごいなー。
338156☆ああ 2020/11/05 21:03 (iPhone ios12.4)
変なサポーターの皆さんもお疲れ様でしたー。
338155☆ああ 2020/11/05 21:02 (SO-01M)
男性
このまま来年も更新して1桁順位で終われるかな?
幸せな思考じゃの
338154☆ああ 2020/11/05 21:01 (iPad)
男性
これから新スタジアムに向けて
新しいサッカーが見たいので城福さんの役目は終わりました
もう、ムービングフットボールはお腹一杯です
お疲れ様でした
338153☆ああ 2020/11/05 21:01 (iPhone ios14.1)
まあ一桁順位におるだけで満足ならそれでいいんじゃないですか
↩TOPに戻る