過去ログ倉庫
378112☆ああ 2021/05/20 08:23 (Chrome)
仙台に1分2敗か…
他監督を解任に追いやる中でテグさんを完全に救済しているな…
返信超いいね順📈超勢い

378111☆ああ 2021/05/20 08:20 (iPhone ios14.5.1)
解任のお知らせきたらここは大盛り上がりやろなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

378110☆ああ 2021/05/20 08:06 (Chrome)
水曜日のアウェイゲームは勝利が多かったので
今朝は本当に辛いなぁ
今日は仕事にならんぞ(*_*)
返信超いいね順📈超勢い

378109☆ああ 2021/05/20 08:04 (iPhone ios14.4.2)
仙台と3試合やって、12分の1、しか勝点とれてないの?もうやめて下さい。
返信超いいね順📈超勢い

378108☆モール 2021/05/20 08:01 (HTC)
今日の何時にリリースされるかな。。。

待ってるよ。
返信超いいね順📈超勢い

378107☆ああ 2021/05/20 07:47 (iPhone ios14.5.1)
ガッキーショックなので

城福解任が薬になります。笑
返信超いいね順📈超勢い

378106☆ああ 2021/05/20 07:36 (iPhone ios14.5.1)
かーくんの言ってることは正しいんだけどその原因が何かって言われると結局は城福が今季行ったシステム変更にあると思う。
選手個人のモチベーションについてもそりゃそうだよなと。無理なポジションチェンジを要求された選手の尻拭いは他の選手(森島、川辺、佐々木)がしないといけないんだもん。
余計なタスクを増やす戦術に不満を持たない訳がないよ。
返信超いいね順📈超勢い

378105☆ああ 2021/05/20 07:34 (Firefox)
選手個人の問題じゃない
監督がチームを、組織的な動きをどうするかのところがまずできていない
攻撃も選手任せだし守備もメチャクチャ

これで解任されないなんて驚きだよ
内容結果どちらも終わってる
返信超いいね順📈超勢い

378104☆ああ 2021/05/20 07:30 (iPhone ios14.4)
裸の王様が複数おるんか
このクラブには
返信超いいね順📈超勢い

378103☆かーくん 2021/05/20 07:28 (iPhone ios12.1)
俺は悪いがフォーメーションの問題ではないと思う。チームとしてまた、個人として精神的なところで自信を失っているようにしか見えない。何をしてもダメ、そしてパスを重んじるだけでむしろシュート意識がまるでない。
一番は選手、監督、フロントにあってはならない壁ができてしまっていること。それから、キャプテン佐々木ももっと、選手を鼓舞しないと。優勝経験ある青山選手なんて連敗や勝ち点が伸びなかったら青空ミーティングをしていたと、清水選手も尊敬してましたからね。
あとはムードメーカー的な存在がいないこと。やはり森脇や槙野、千葉ちゃんみたいな存在は広島には不可欠なのかもしれないなぁって思う。
あとは、サンフレッチェ広島が地域に寄り添ったクラブならば、サポーターカンファレンスはしましょう。サポーターは欠かせない存在です。このままのサッカー内容では不満は募ります。距離を縮めることをしないとサポも離れていくし、せっかく新しいスタジアム構想も出来たのにもかかわらず降格してしまえば尻すぼみしてしまい兼ねない。
個人的にこのまま何も策を講じられないなら、リーグ戦降格すると思います。次戦の試合内容によってはサポもブーイングとフロント呼んで今後の方針を説いても良いと思う。下位チームに対して完敗は問題だと思う。私だって惜敗ならここまで文句は出ない。本当に危機感を持って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

378102☆ああ 2021/05/20 07:19 (iPhone ios14.4.2)
仙台の3点目みたいに、ハイプレスじゃなくても、強度のある守備をすれば、押し込んで相手を後ろに張り付かせ続けることができる。強い守備は、良い攻撃に繋がる。
返信超いいね順📈超勢い

378101☆2009サポ 2021/05/20 07:17 (iPhone ios14.4.2)
男性
鳥栖のキム監督は「あんなやり方だと後半バテる」と言われましたが
後半鳥栖に追い込まれ、徳島にはバランス崩れたところでカウンターくらう

後半からでた青山がポジション放棄したり、ビルドアップがヴィエイラ頼りだったり、ゴールが青山から東だったりと選手はのセットでぜんぜん違うサッカーになるし疲労度の差とかでポジショニングがぐしゃぐしゃになるんじゃないですかね
だから後半機能しなくなる
返信超いいね順📈超勢い

378100☆ああ 2021/05/20 07:04 (iPhone ios14.5.1)
勝ち点が取りやすそうな所で落として取りにくい所で引き分けとかで拾える理由は強いチームとやると押し込まれて必然的にブロックを作らざるを得ないからだろうな。
ってことは3-6-1でブロックを敷く守備を基本戦術としてある程度限られた時間でハイプレスを織り交ぜた戦術を取るべきでは?
返信超いいね順📈超勢い

378099☆ああ 2021/05/20 07:01 (iPhone ios14.5.1)
3-6-1にしてくれる監督なら誰でも今よりはマシだわ。
返信超いいね順📈超勢い

378098☆2009サポ 2021/05/20 07:00 (iPhone ios14.4.2)
男性
前からですが今年で言うと
川崎から勝ち点1取っても仙台に2点落としてしまう
全てがそうなるわけではないですが、上には勝ち点落としても下から取れるようにはしたいです
現監督だとその辺が不安定になるんですよね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る