過去ログ倉庫
857523☆ああ 2025/04/24 19:37 (iOS16.6)
選手生命より、審判の威厳をとったってことでOK?ピンチになったらラグビータックルで手を使ってもイエローで済むだけなんですね。
返信超いいね順📈超勢い

857522☆ああ 2025/04/24 19:35 (iOS18.3.2)
ジャッジが覆ることはない前提なので、
今後の為に、言ったと思ってる。
そこを処分されたら厳しいな。なんも言えなくなるやん。
返信超いいね順📈超勢い

857521☆ああ 2025/04/24 19:35 (iOS18.3.2)
サカスタを広めるシンポジウムに仙ちゃん派遣したり、うちは色々やってるけど恩恵ほとんどなし。
頑張って専スタ建ててもらったクラブより、国立とかいう和式◯◯を使うクラブの方が可愛いもんねJFA。
返信超いいね順📈超勢い

857520☆ああ 2025/04/24 19:34 (iOS18.4)
爆買いブーストでグッズ買いまくることにした
返信超いいね順📈超勢い

857519☆さん 2025/04/24 19:34 (Android)
誤審を防ぐためにあるのがVARじゃねーのか?お部屋で何してんの?それとも名義だけ貸して誰もいねーのか?
返信超いいね順📈超勢い

857518☆ああ 2025/04/24 19:31 (iOS18.3.2)
つーか、審判の基準を海外とかに合わせるってんなら試合後に審判の説明も合うようにすべきじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

857517☆ああ 2025/04/24 19:26 (iOS18.4)
>>857511
試合に勝っててもあのシーンだけは許せない
返信超いいね順📈超勢い

857516☆ああ 2025/04/24 19:25 (Android)
>>857492
というか審判にもアセッサーが付いていて、評価・査定される側でもあるんよね。上層部の方針に従わないと自分の評価が下がって干されるんじゃないかと思うと、判定基準が極端になりがちなのもあるかと。野球の話で恐縮だが、審判部長が「試合時間短縮のためにも迷ったらストライクと言え。出来ない奴は使わない」と言ったら、ストライクゾーンが異常に広がった年があったのよ。それと似たようなことが今年序盤のJリーグで起こったのではないかと。
それと、審判を統括する扇谷氏や佐藤氏だけならまだしも、野々村チェアマンまでがヨーロッパ基準の判定云々と盛んに言ったのは良くなかったと思う。
返信超いいね順📈超勢い

857515☆ああ 2025/04/24 19:25 (Android)
ここで監督の文句言う人はもうサポーター名乗るのやめましょう
返信超いいね順📈超勢い

857514☆ああ 2025/04/24 19:24 (iOS18.3.2)
>>857504
サッカーやったことなさそう
返信超いいね順📈超勢い

857513☆ああ 2025/04/24 19:24 (iOS18.4)
>>857511
一発退場のVAR対象シーンだったと思うけど、
VARすりゃ良かったのに。
返信超いいね順📈超勢い

857512☆ああ 2025/04/24 19:24 (Android)
ウチに勝たせない何かの力が働いてんじゃないかと勘ぐるわ
返信超いいね順📈超勢い

857511☆あいう 2025/04/24 19:23 (iOS18.3.2)
>>857504
永井のファウルはかなり悪質。怒っても不思議ではない。
返信超いいね順📈超勢い

857510☆あいう 2025/04/24 19:22 (iOS18.3.2)
クソジャッチのせいで、前田は負傷、スキッベは出場停止。それなのに、審判はお咎めなし。意味不明。
返信超いいね順📈超勢い

857509☆ああ 2025/04/24 19:22 (iOS18.3.2)
>>857504
ごめんけど、試合真っ最中でフィールドで見てる人と我々の見てる画が同じだと思ってる?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る