過去ログ倉庫
911097☆ああ 2025/07/01 06:55 (iOS18.5)
神戸に勝てれば一気に上位との差が埋まる。最低な出来だった名古屋戦からの奮起に期待。ボスも次の神戸戦が今シーズンを占うひとつの分岐点となることを分かってるからこその檄だろう。
返信超いいね順📈超勢い

911096☆ああ 2025/07/01 06:53 (iOS18.5)
インタビューで直接的過ぎる翻訳はやめて欲しい
ベンチ入り禁止処分はあれ松尾さんのミス
返信超いいね順📈超勢い

911095☆ああ 2025/07/01 06:47 (Android)
>>911079
神戸も岡山もガチで行くんだよ 何いってんだよ
返信超いいね順📈超勢い

911094☆ああ 2025/07/01 06:46 (iOS18.4.1)
>>911086
選手はバカじゃないけどドイツ語わからんやろ?笑
返信超いいね順📈超勢い

911093☆ああ 2025/07/01 06:44 (Android)
そもそも相手陣地でサッカーをしたいチームなのにバックパスで自陣でプレーする時間の方が多くて大迫が忙しかった事がチーム全体として問題だったんだよ。
大迫は暇であるべき。
だから普段そんな練習はしてねえだろとスキッベは激怒した
返信超いいね順📈超勢い

911092☆ああ 2025/07/01 06:34 (iPad)
まだ明日勝ち点3取れれば優勝の目はある
返信超いいね順📈超勢い

911091☆ああ 2025/07/01 05:54 (Android)
大迫は1回ベンチ外に
してもいいかもね。
反省をさせる意味でも。
返信超いいね順📈超勢い

911090☆ああ 2025/07/01 05:14 (Android)
扇原にセカンドボールの球際負けない事が大切
返信超いいね順📈超勢い

911089☆ああ 2025/07/01 05:13 (iOS18.4.1)
明日負けたらもう優勝は無理だろうね
大迫武藤のいないチームには勝たないと

切り替えられるか
返信超いいね順📈超勢い

911088☆あいう 2025/07/01 05:07 (iOS18.5)
>>911085
伝えないといけないから厳しく言ったんだと思うし、優しい表現で濁すのはインタビューとか公の場だけでいいと思う
返信超いいね順📈超勢い

911087☆あいう 2025/07/01 05:06 (iOS18.5)
松尾さんはスキッベが厳しい発言をした時は表現を優しくするか、無視してる。ただ、Scheißeだけはそのまま訳した
返信超いいね順📈超勢い

911086☆ああ 2025/07/01 04:28 (Android)
>>911085 スキッべさんがあんだけ過去に例がないくらい感情的に身振り手振りで表現してたのに、松尾さんの表現がちょっと違うからって選手にちゃんと気持ちが伝わってないと思う?だいたいスキッべさんが伝えたい事はみんな分かってるよそんな選手はバカじゃないでしょ?笑
返信超いいね順📈超勢い

911085☆ああ 2025/07/01 03:43 (iOS18.4.1)
>>911053
ずっと気になってたけど結局そこだよね、松尾さんの訳し方なんだと思います。監督の思いがどれだけストレートに伝わってるんだろって疑問に思う時がある。
木下がドイツ語分かるんだから、木下なりの訳というか捉え方もみんなに共有して欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

911084☆あいう 2025/07/01 03:31 (iOS18.5)
>>911047
大迫のミスだっていうのはスキッベだって分かってるよ。スキッベは就任当初から、ミスについては本人が1番分かってるはずだからそれについて責めたりはしないってスタンスを貫いてるだけ。誰かがオウンゴールしても、PK献上しても、PK失敗しても本人を絶対に責めない
返信超いいね順📈超勢い

911083☆あいう 2025/07/01 03:24 (iOS18.5)
2015年は浦和戦のハーフタイムでの森保の檄によって一気にチームのギアが上がってそのまま優勝までいった
今年もそうなるといいなぁ、いい意味でターニングポイントだったとシーズン終了後に振り返れるように
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る