超清水エスパルス掲示板

437228811アクセス
投稿:1752996回

現在:355人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1752511☆ああ 2025/05/04 10:06 (iOS18.4.1)
男性
>>1752505

そうなるとやはり後半の頭からCBを高木に変えて禅斗をボラに戻し弓場アウトにすれば何とかなったのかなぁ。
柏戦ではさすがに禅斗CBはもうないよな。可哀想だよ。
返信超いいね順📈超勢い

1752510☆ああ 2025/05/04 10:05 (Android)
>>1752493

中原のファン?
見る目ないね
返信超いいね順📈超勢い

1752509☆ああ 2025/05/04 10:02 (iOS18.3.2)
>>1752419
来てた宇野見に来てたのかな?
返信超いいね順📈超勢い

1752508☆ザンギエフ 2025/05/04 10:01 (Android)
>>1752503

ゴトビの頃からいた遠藤さんをクラモフスキー退任したタイミングでフリーになったし、戻したかったんだろうか

通訳が問題の前にシンプルにアフメドフは能力不足だと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

1752507☆ああ 2025/05/04 10:01 (iOS18.4.1)
男性
>>1752492

野郎4、5人組
返信超いいね順📈超勢い

1752506☆ああ 2025/05/04 09:59 (iOS18.4.1)
>>1752437


分かる
凄い悪目立ちしてるし、聞いてて何となく気持ち悪い
返信超いいね順📈超勢い

1752505☆ああ 2025/05/04 09:56 (Android)
>>1752499

昨日はプレスが上手くかける事が出来なかった為にプレスをかける事事態間延びして危険になる。
今迄はボランチの宇野が前に出て相手のボランチを潰しに入るから高い位置で奪えるのだが。
その肝心な宇野がディフェンスラインでロングボールを警戒して上がれない。
本来は弓場が前に前に行かなければいけないのだが。
試合慣れしていない選手にリスクを背負って迄プレスはキツイ。
だから前線はプレスをかけず一旦下がって相手のボランチの自由にさせない消極的な守備になってしまう。
これはFC東京戦でも同じだったが。
下手に勝ってしまった為に修正されなかった点でもある。
返信超いいね順📈超勢い

1752504☆ああ 2025/05/04 09:55 (Android)
試合序盤にファール流され過ぎて相手ペースになっていった
松崎に対して何度かファール流されてかわいそうだった
返信超いいね順📈超勢い

1752503☆ああ 2025/05/04 09:54 (iOS18.4.1)
男性
昨日解説でテセが言ってたけど、アフメドフの通訳さんはブルガリア語が話せなく、英語で通訳してるらしい。
その為、戦術について十分に伝わってない部分が多く、苦労してると。
確かに見ていてそんな感じがする。
返信超いいね順📈超勢い

1752502☆ああ 2025/05/04 09:51 (Android)
>>1752437

うん。これシンプルにかっこ悪いんだけど。
2層にいた子ども?女の子かな?本人達は楽しそうにやっていたけど、1層の人達は「何やってんの??」て目で上見上げてたね。
結構中心部にいたからもしかしてコールリーダー公認なのかな?
返信超いいね順📈超勢い

1752501☆ああ 2025/05/04 09:50 (Android)
男性
これから柏、町田、鹿島、神戸か。
昨日含め5連敗はあり得る対戦相手。
だからこそ昨日は勝ちたかったな。
勝ち点6以上取れれば上出来だが。
とにかくDF陣早く復帰してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

1752500☆ああ 2025/05/04 09:50 (Android)
柏はポゼッションしてくるから、タンキに縦ポンで良いよ。蓮川住吉抜きでハイプレスなんてリスクしかないし
返信超いいね順📈超勢い

1752499☆ああ 2025/05/04 09:49 (iOS18.4.1)
男性
ようやく投稿する気持ちになってきた‥

昨日はゴール裏3階席で観戦&応援だった。
立ち上がりはまあまあだったが、15分過ぎたところで名古屋の攻撃が単調ながら効果的にはまりだす。後ろからのやや長めのセンタリングがポンポン入りだし、あわやの状況が続きだす。
嫌な時間が長く続いて、遂に失点。
あとは書く気が起きない。

禅斗が狙われていることは見え見えなので、敵は中盤を省略しロングボールを多用するのも当然だ。
そのロングボールを蹴らせず、ボールを刈り取ることが清水の守備の狙いのはずだが、なぜそれが出来なかった? 
選手は本当に懸命に走っていた。サボっている選手はいなかった、と思う。

あの時間帯で何とか状況を変える方法を監督以下コーチ陣は指示出来ないのだろうか?
失点しそうな状況の時に、選手に的確に指示し、システムを変更し、ラインの上げ下げを伝え、危険な時間を何とか凌ぐ‥
やってるとは思うけど、もっと効果的なベンチワークを求めたい。

別に監督批判をしてるわけではない。秋葉監督は選手を鼓舞し、勝者のメンタリティを植え付け、我々サポーターまでをも巻き込みエスパルスを強くしてくれている。感謝こそすれ批判などするつもりはない。

ただ、昨日の悪夢の敗戦は、辛かった。
返信超いいね順📈超勢い

1752498☆ザンギエフ 2025/05/04 09:47 (Android)
>>1752484

柏は中1週間空いてるんだよな、ただでさえ清水より良いメンバー揃ってるうえ走り勝てないとなると名古屋戦みたいになるかも
返信超いいね順📈超勢い

1752497☆ああ 2025/05/04 09:46 (Android)
>>1752493

後昨日の解説が言っていたけど。
足元でもらいたがるから、ゴール前に飛び込む回数が少ない。
後昨日のカウンターの場面でボールを追い越す動きをやらなかったり
まだまだ技術よりサッカー感に向上の余地がある。
良く言えばまだまだ伸びる余地はある。
返信超いいね順📈超勢い