過去ログ倉庫
269108☆ああ 2018/04/08 14:21 (iPad)
男性
コバさんの声、懐かしい。
返信👍超いいね順📈超勢い

269107☆ああ 2018/04/08 14:20 (iPhone ios11.2.6)
長崎がこの出来なら水曜日は楽勝だな。結構酷い。3-0の完勝で久しぶりの勝ちロコをしましょ。
返信👍超いいね順📈超勢い

269106☆おっさん 2018/04/08 14:19 (iPhone ios11.2.6)
12歳
このままだと昔の広島みたいに応援分裂になるかもね。
今の応援について行きたく無い人も居るんじゃないかな。
別々に応援を始めるか、2階席から去るか、
FRDが消えろ。(原文まま)
返信👍超いいね順📈超勢い

269105☆8番を取り戻せ 2018/04/08 14:08 (iPhone ios11.2.6)
昨日の石毛のミドルは凄まじかったな
惜しくもゴラッソとはならなかったけど毎試合撃ち続け狙って欲しい
間違いなく相手にとっての脅威になるし、試合の流れを変え勝ち点に結び付く破壊力を秘めていると思う
返信👍超いいね順📈超勢い

269104☆ああ 2018/04/08 14:06 (SO-04J)
ダゾーンの長崎東京戦の解説がコバさん!
返信👍超いいね順📈超勢い


269103☆ああ 2018/04/08 14:05 (iPhone ios11.2.6)
男性 42歳
長崎戦
長崎戦は3ポイント頂く!
返信👍超いいね順📈超勢い

269102☆ああ 2018/04/08 14:03 (iPhone ios11.3)
13:34
それを集団で故意的にやられてるから問題視されてるわけ。一人一人どうこうっていう話じゃないの。ましてや太鼓持ち、コルリまで気を使うような集団。これをスルーするとでも思う?
ゴール裏はあくまで選手を鼓舞するためにあるわけで、そこにマナー悪い人がいて行きづらくなって人数減る方が本末転倒だと。
もっと建設的にものごとを考えた方が。
少し喧嘩腰になるのはすまん。
返信👍超いいね順📈超勢い

269101☆ああ 2018/04/08 13:58 (HTX21)
今日の静岡新聞に磐田と清水の応援席の写真が乗っているけれど
磐田は一人1つの座席だったよ。
あんなに広いのにちゃんと席を詰めているのはすごいと思った。
あたりまえのことなんだけどね。
うちにはできないから。
荷物を置いた座席、多かったね。
返信👍超いいね順📈超勢い

269100☆eikoike 2018/04/08 13:48 (SO-02J)
男性 28歳
15連戦
選手もサポも大変ですが、あと13連戦、週2試合もあると思うと楽しみでしょうがないです。
尚且つ勝てば、毎日々嬉しい二日酔いです・・{emj_ip_0016}

長崎戦は、磐田戦にでていない北川と、少し早めに交代したクリスランとの2トップでしょうか?まぁ、誰がでても一生懸命応援するだけですが。
何しろ水曜日の長崎戦は絶対に勝ってもらわないと困りますねー。絶対に勝ちましょう{emj_ip_0092}
返信👍超いいね順📈超勢い

269099☆ああ 2018/04/08 13:44 (iPhone ios11.2.6)
ソッコを右サイドバックの立田センターバックってダメかな〜?
返信👍超いいね順📈超勢い

269098☆ああ 2018/04/08 13:34 (iPhone ios11.2.6)
気に入らないサポーターがいるのなんて当たり前でしょ?
スタジアムという一個の場所に10000人以上人集めてるんだから。
そりゃ気に入らない人、この人大丈夫か?って思う人、失礼な人、当然たくさんいる。
もしかしたら、自分も誰かの迷惑になってるかもしれないしね。
でもそれをいちいち問題視して淘汰してたらキリがない。
スタジアムはそーゆー場所として理解して、ある程度我慢することがサポーターみんなに必要だよ。

もちろんだからと言って周りに迷惑ことが許されるわけではないけど。
返信👍超いいね順📈超勢い

269097☆ああ 2018/04/08 13:28 (iPhone ios10.3.1)
ゴール裏は柄が悪いというか、ワインかぶどうジュースかわからないけど、それをボトルで飲んでたり、大声で罵倒したりヤジ飛ばす人が居たりと、色んな人が居るだけですよ
ゴール裏は一生懸命応援する人もたくさん居ますから!!!
返信👍超いいね順📈超勢い

269096☆あああ 2018/04/08 12:33 (iPhone ios11.2.6)
ちょっと言葉が足りなかったですかね、そこは失礼しました。
言いたいのは、サッカーは点を取る競技ですから、一番大事なのはゴールを取ること。ポゼッションは、そこに至る方法の一つにしか過ぎないし、ウチの選手のクオリティというか伝統のようなものですが、あまりポゼッションにこだわるとパスミスからカウンター食らって失点というのが関の山。
ヨーロッパのサッカー見てても、いかに効率的に点を取るかにトレンドは変わって来ていて、一部のチームや監督だけだと思いますよ、ポゼッションを戦術として採用しているには、まあ、そこは選手の質が絶対的に違うけど。
返信👍超いいね順📈超勢い

269095☆ああ 2018/04/08 12:16 (iPhone ios11.3)
10:45
ポゼッションにこだわるのは時代遅れというあなたからした固定概念を取っ払った方がいいと思いますよ。
どちらが正しいかは一概にはわかりませんが、ポゼッションが低くても勝ち切れる試合はあります。だけどあまりにポゼッションが低いと勝ってても点取られて流れを持っていかれたら取り返すのって中々大変ですから
いい例として仙台戦が特にそうだと思いますよ
返信👍超いいね順📈超勢い

269094☆ああ 2018/04/08 12:16 (502SO)
10:01
まぁゴール裏の人はそんなもん。うちの小学生の子どももガラの悪いファンが怖いからゴール裏行きたくないって言ってた
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る