過去ログ倉庫
1055800☆SSS 2023/02/18 22:28 (SHV43)
だめだこりゃ。
最初に、北川が決めてたら勝って良いスタートだったのに。
井林、北川、松岡、ディサロも期待外れだった。
権田さんナイスセーブのみ。
1055799☆エスポース 2023/02/18 22:28 (SHG03)
選手個人の能力は高くても、組織になると並になってしまうよなぁ。今日は、内容も圧倒してないし決定機は相手と同じくらいだしJ2も甘くないと。水戸強かったと思う。開幕戦だから、まだまだこれからとポジティブになってみる。目指すは1年で昇格!
1055798☆あああ 2023/02/18 22:27 (iPad)
古臭い昭和レトロなビルドアップでつまらなさすぎるるわ。
水戸の方、ボール回しうまかったぞ前半。
圧倒して勝つと言ってるのに、なぜ前半自陣で戦ってFWに長い距離走らせるんだよ。
誰だよ、このスタイルを永遠と何年もやらせてるのわ。
343もなんだよ、ミシャみたいにギャップを作って前五枚でやるのかと思ったら
5バックじゃあつまらなさすぎるわ。
マジで、ロンドを操ってビルドアップできる、コーチなり監督なり連れてきてくれ
じゃないと、すぐチーム分裂するぞ!。
残留が目標じゃないんだぞ、昇格が目標だぞ。
1055797☆ああ 2023/02/18 22:27 (iOS16.3.1)
権田はなんで試合中からカリカリしてたんだ?
1055796☆ああ 2023/02/18 22:26 (iOS16.3)
計 90 45 45 90 計
15 10 5 シュート 5 1 6
5 2 3 GK 5 7 12
7 5 2 CK 2 0 2
11 6 5 FK 8 4 12
0 0 0 PK 0 0 0
0 0 0 オフサイド 0 0 0
1 0 1 警告数 0 1 1
0 0 0 退場数 0 0 0
どう見ても試合内容で圧倒してる。
水戸の後半のシュート数1に対してエスパ10本。
これじゃダメだ。もっとやらなきゃの意識も大事だけど、自分たちで息苦しくしてくのは去年までにして、もっとサッカー楽しめば躍動感出てくるよ。
1055795☆ああ 2023/02/18 22:25 (iOS16.2)
ノリはシュートブロックめちゃ上手いって改めて感じた
1055794☆ああ 2023/02/18 22:24 (iOS16.2)
>>1055745
やっぱり白崎復帰がマストですね。去年の最終節のホナウドが攻守にキレッキレだったから期待してたけど、今日は影を潜めてました。松岡はもう少し攻撃に絡めたらなぁ。
1055793☆たは 2023/02/18 22:24 (SCV38)
>>1055790
コロリ、ディサロは全く機能してなかった。
個人的に航也の決定機より深刻だった…
1055792☆ああ 2023/02/18 22:23 (iOS16.2)
>>1055784
乾、成岡が怪我でおまけに白崎までいなかったから準備してきた事が出来なかったのかな?
1055791☆ああ 2023/02/18 22:22 (iOS16.3)
ちゃんと崩してたじゃん。
1055790☆ああ 2023/02/18 22:20 (SO-52B)
・井林のスタメン起用
・キャンプで20分しか試してない吉田を右で起用
・コロリ、ディサロの戦術的とは思えない投入
リカルド大丈夫?
1055789☆ああ 2023/02/18 22:19 (iOS16.1.2)
>>1055778
あと岩下のような縦パス!
1055788☆ああ 2023/02/18 22:18 (iOS16.2)
>>1055783
かなり厳しい…
今日も全然水戸ディフェンスが崩せず、無理矢理当てずっぽうロングパス、クロス、ミドルシュートのオンパレード…
1055787☆ああ 2023/02/18 22:17 (iOS16.2)
現地観戦
>>1055774
ですよね。
1年での昇格が絶対的には分かってるけど、前回降格時も北川松原金子白崎選手の躍進があった。
助っ人外国人選手は助っ人何だから、それなりの結果が出ないなら若手新人選手を使わないと。
ベテラン日本人選手も。
CBの菊地、監物、怪我で離脱しているが成岡選手は相模原、山口レンタルで2部リーグ戦は経験してるし、ここ数年間の試合見ても中盤でゲーム作れる選手は育てないと。
1055786☆ああ 2023/02/18 22:16 (iOS16.2)
j2こそ平岡のアクションサッカーの方が有利だよ
↩TOPに戻る