過去ログ倉庫
1061215☆ああ 2023/02/26 18:00 (iOS16.2)
ゼッカー継続ならPOすらも怪しいだろ。
返信超いいね順📈超勢い

1061214☆ああ 2023/02/26 17:59 (iOS16.2)
>>1061212
マジそれ。
高度な戦術で構築期なら我慢する時期も必要だけど
個人技が戦術のクソサッカーなんか誰が監督でもできるよ。
返信超いいね順📈超勢い

1061213☆ああ 2023/02/26 17:58 (iOS16.3.1)
>>1061207
20年以上前の話したってどうしようも無いだろ、よく年寄りがあの頃は~とか言うけど時代は変わってく。
返信超いいね順📈超勢い

1061212☆ああ 2023/02/26 17:56 (CPH2013)
監督交代させたら一貫性がなくなる?3バックを45分で諦めてる監督のポリシーの無さのほうが問題だよ
返信超いいね順📈超勢い

1061211☆ああ 2023/02/26 17:56 (iOS16.2)
>>1061199
赤リカの方がゼリカより遥かにまともな監督だよ。
戦術のないゼリカと比較するの失礼。
返信超いいね順📈超勢い

1061210☆ああ 2023/02/26 17:56 (iOS16.3.1)
>>1061196
その「根本的な問題」を探して何年経つよ。
うんちくはいろいろ言えるけど、基本的には監督の采配とプレーする選手の問題だよ。
つまり、今の"戦術"と"戦力"でJ2で勝てるほど甘くないということ。どちらかもしくは両方に変化をつけないと、J1よりJ3に近いのが現実だよ。
返信超いいね順📈超勢い

1061209☆ああ 2023/02/26 17:56 (iOS16.2)
今日はカルが決めていればな〜
ま、負けないだけいいよ
去年はこれができなかった

まだまだ長丁場。
毎回勝ち点積み上げたいね。
返信超いいね順📈超勢い

1061208☆ああ 2023/02/26 17:56 (iOS16.3.1)
>>1061200

クラモフスキーじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

1061207☆あん 2023/02/26 17:55 (Firefox)
攻撃サッカーはアルディレスでしょ。
あの頃は澤登がいたのもあるが、
ワンタッチ、ツータッチでパスまわしていたよ。
返信超いいね順📈超勢い

1061206☆ああ 2023/02/26 17:55 (iOS16.3.1)
あの程度の試合内容で拍手送ってるから、選手たちもこの程度でいいだろうっていうプレーしかできない…
返信超いいね順📈超勢い

1061205☆藤枝人 2023/02/26 17:54 (iOS16.2)
>>1061190
怒っても響かない子どもは褒めて伸ばすしかないんじゃない。
余計やる気なくすから。
返信超いいね順📈超勢い

1061204☆ああ 2023/02/26 17:54 (iOS16.3.1)
>>1061200
リベリーノ
返信超いいね順📈超勢い

1061203☆ああ 2023/02/26 17:54 (iOS16.3.1)
ディサロは動きに連続性があってよかった
返信超いいね順📈超勢い

1061202☆ああ 2023/02/26 17:53 (iOS16.3.1)
>>1061199 浦和の話はいいよ。やけに詳しいな
返信超いいね順📈超勢い

1061201☆おお 2023/02/26 17:53 (iOS16.3.1)
相手のブロックの外で回してちゃそりゃ支配率は上がるけどもねぇ、、、
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る