過去ログ倉庫
1061035☆ああ 2023/02/26 16:23 (iOS16.2)
>>1061018 いつになっても来ないと思うよ。
1061034☆ああ 2023/02/26 16:22 (iOS16.1.2)
>>1061029
まぁそこで思考停止したら君はそれまでだね。やってる戦術の基礎すら理解できてなかったら意図がないって思うのは当然だよね。しょうがないんじゃない?そこから学ぶかどうかってだけだし。
1061033☆ああ 2023/02/26 16:21 (iOS16.1.1)
j2は難しい
監督が長いケースが多くチームの成熟度が高い
情報や分析が昔より断然上がってる
j1の有望な若手が来る
移動距離が長い
試合数が多い
中2日のリーグ戦
ピッチがj1ほど良くない
レフリーの判断が変わる
過去に川崎や柏、広島が圧勝した時代は忘れた方が
いい
1061032☆ああ 2023/02/26 16:20 (iOS16.2)
水戸は藤枝と接戦のいわきに先制してるし、岡山は磐田に3点とって勝ってるし、この2チーム普通に強いのでは?
少なからず自分たちの良いとこがほとんど出せなかったのは心配だけど、ひどく悲観する必要もないと思えてきた。
1061031☆エスオ 2023/02/26 16:20 (SC-53C)
監督無能
いいよなぁ、あんなんでいい給料もらってるんだもんね
1061030☆心入れ替えた紳士■ ■ 2023/02/26 16:20 (iOS16.3)
開幕二試合で無失点、無得点。
全然いいじゃないか!!J2レベルのチームなら
1061029☆ああ 2023/02/26 16:19 (Pixel)
>>1061025
そのとおり、結局たまたま入っちゃった攻撃だったということ、まるで攻撃に意図がなく連携も出来ていないサッカーだということが浮き彫りになった
J2は格下相手に得点と連勝が求められる舞台
過大評価されてた選手には厳しい舞台だよ
1061027☆ああ 2023/02/26 16:17 (iOS16.1.2)
>>1061018
勝ちはじめるまでだね。それをどこまで待てるか、リカルドを信じれるのかはフロント次第。それを我慢できなかった末路が今ってだけ。同じことやってたヨンソンの解任とかまさにそうでしょ。一つ言えるのはそんな簡単に構築できるほど甘くない。
1061026☆ああ 2023/02/26 16:17 (iOS16.3)
前列じゃなくて前例
1061025☆ああ 2023/02/26 16:16 (iOS16.1.1)
サンタナの個の能力で得点王だったんだよな。チームは相手を全然崩せない。カウンター気味でも精度が全然ダメ。
1061024☆ああ 2023/02/26 16:16 (SOV40)
>>1061020
価値が見極めれるフロントならj2にはいないし、毎年のように監督を途中で代えない。
なら続投していくしかない。
1061023☆ああ 2023/02/26 16:16 (iOS16.3)
半年おきに監督変えて強くなったチームって前列あるの?
1061022☆ああ 2023/02/26 16:16 (iOS16.3)
>>1061019
岡山はウチと同じ優勝候補なんだからしょうがなくね?
俺たちはJ1クラブのサポなんてプライド捨てなよ
1061021☆ああ 2023/02/26 16:15 (iOS15.7.3)
男性
サンタナ背負ってキープ、味方は来ないで、敵ばかり集まってきてロスト。
↩TOPに戻る