過去ログ倉庫
1105512☆ああ 2023/04/03 23:22 (iOS16.3)
まともなフロントなら先ず夏に4億も補強で金使わないし、降格したら監督解任するし、キャンプでじっくり仕込んだ戦術を45分で捨てないし、降格した以上は責任取るのは当たり前だけど、残るならやっぱりJ2昇格経験のある監督を連れて来る。
ゼリカ解任しました。水戸で昨年中位の秋葉さんが正式に指揮を取ります。ヘッドコーチはJリーグ経験ない人を付けます。普通に考えたらヤバいよ
1105511☆あん 2023/04/03 23:21 (iOS16.3.1)
外国人監督の補佐に日本人をつけるけど、結局その日本人コーチの力が発揮される場面は解任後、結局は保険。
監督は自分のセットを連れてくるが、その日本人コーチの能力を引き出すこともなく、選手とのパイプ役くらいなら、中途半端だから完全外国人方式にすればいいのにそういう甘さもよく無いと思う。
その保険でがらっと変えて体育会系で全力出し切らない選手は使われなさそうだからそっちの振り切ってほしい。
1105510☆ああ 2023/04/03 23:18 (iOS16.3.1)
男性
どんなにいい選手を集めても、その能力を引き出すのは監督の役割。
ダメな選手、やる気のない選手は外し、本気の選手を見出し、使う。
結局選手をどこまでしっかり見極められるか、が第一のポイント。
次にこの選手集団を見て、どんな戦術が1番効果的なのかを見極める。ここが第二のポイントだ。
秋葉監督は第一のポイントはいけそう。
第二のポイントは、分からない。不安。でも信じるしかない。
私たちに出来ることは、とにかく選手と監督を勇気づけること。サボるやつは容赦なく叩くこと。
戦えない選手・監督は去るしかない。
とにかく、勝つために戦ってほしい!
1105509☆こな 2023/04/03 23:16 (Pixel)
>>1105477
アホやな。
1105508☆ああ 2023/04/03 23:16 (iOS16.3.1)
適材適所
ホナウドに前を向かせる
オセフンを使う
これだけやってくれ
1105507☆ああ 2023/04/03 23:15 (iOS16.3)
>>1105505
今の評価はこれだけど、勝てば変わるよ。今はまだ評価のしようないだろ
1105506☆ああ 2023/04/03 23:13 (iOS16.3)
とりあえず秋葉さんは適性ない選手をサイドハーフとかで使わないよね
1105505☆ああ 2023/04/03 23:13 (iOS16.1)
>>1105503
不快だわ。なんでそんな酷いこと言えるのかまじ謎
1105504☆すみっこ 2023/04/03 23:11 (iOS16.3.1)
男性
監督交代してもいつものスタメン、いつものやる気のなさだろうね。
たぶん、選手はサポーターのブーイングやため息が嫌だから萎縮して本来の力が出せないんじゃないかな。
そうでなければ、ただの実力不足。
1105503☆ああ 2023/04/03 23:11 (iOS16.3)
これって左から順に名将 監督であってる?
1105502☆ああ 2023/04/03 23:09 (iOS16.3.1)
支えよう
俺たちの声が必ず選手の力になる
小異を捨てて大同団結する時
勝つんだよ俺たち
1105501☆ああ 2023/04/03 23:09 (iOS16.2)
Twitterで選手の名前文字ってアイコンにして色々批判してるアカウントはくっそ寒いことしてるって気づかないのかな
1105500☆えー 2023/04/03 23:08 (KYV46)
男性
次はかつら
1105499☆えー 2023/04/03 23:07 (KYV46)
男性
最近ずっと外人監督で失敗してるから、流行りの日本人監督期待してます
1105498☆ああ 2023/04/03 23:07 (iOS16.3.1)
>>1105496
まぁ基本的にはチームの共通意識がベースなんだけどね。みんなの頑張って考えても考えてることが違うと、良い連動性は生まれないでしょ。
↩TOPに戻る