過去ログ倉庫
1109130☆ああ 2023/04/06 08:09 (iOS16.4)
>>110888
タダ同然でも放出したいほどラピッドでは不要だった。フロントもサポーターも相当おかんむりだったと何かの記事で見た。本人は海外でプレーしたことに意味があると満足して充実のご様子だった。
1109129☆ああ 2023/04/06 08:06 (iOS16.1.1)
ユース廚の方々はそろそろ諦めがつきましたか?
1109128☆ああ 2023/04/06 08:03 (iOS16.4)
>>1109124
慎吾ママなついわ
1109127☆ああ 2023/04/06 08:03 (iOS16.4)
>>1109113
それは出しゃばりすぎだろ
1109126☆ああ 2023/04/06 08:02 (iOS16.3.1)
>>1109077
半分はユースか県内出身でいくのが理想的みたいな感じでしたね。
1109125☆ああ 2023/04/06 08:02 (SO-05K)
>>1109111
その通り。
でも、ヴェルディ戦のスタメン見ればある程度わかるかもね。
変わろうとしてるのか否かは。
1109124☆疲労困憊サラリーマン 2023/04/06 08:01 (SH-01K)
はやいとこ、健太にオハーして
1109123☆ああ 2023/04/06 08:00 (iOS16.4)
文句ばっかり言う奴が、小竹のような才能を潰すんだろうな。
1109122☆ああ 2023/04/06 08:00 (iOS16.3.1)
>>1109095
以前ほどのスピードが無いから抜くのは厳しいと思う
1109121☆ああ 2023/04/06 07:59 (iOS16.4)
>>1109118
リカルド解任秋葉監督昇格が既定路線の、オフのコーチ就任だろ?
1109120☆ああ 2023/04/06 07:59 (iOS16.4)
北川に拘っているのが勝てない原因だよ
少し休ませたほうがいい
彼はメンタル的に疲労してる
雑で乱暴なプレーにそれが表れてる
1109119☆ああ 2023/04/06 07:59 (iOS16.4)
小竹という原石を発掘した。これは磨いて輝かせるのが我々の義務。
太田という飛び道具もいい。ドン引きの相手を釣り出すためには重要な術。
吉田は教育係として若手の子守りを安心して任せられる。あのヤンチャなお兄ちゃんがこんなに頼りになる先輩として帰ってきてくれるとは、ありがたい。
あと、中堅選手でやっぱり使えない選手もはっきりした。
そして、ルヴァンを捨ててでも、リーグ戦に集中し昇格する、その覚悟が伝わった。
以上が昨日の収穫。
半年以上勝ってなくて、監督交代直後の弱小J219位のチームとしては、十二分な成果だろう。
>>1109110コーチを監督にしただけで大熊さん何もしてない
1109117☆ああ 2023/04/06 07:57 (iOS15.7.1)
人選が良かった。若手を使っていて、
リカルドには無かった。
0-3だったけど、ヴェルディ線は期待してる。
1109116☆ああ 2023/04/06 07:56 (SO-52A)
小竹君は希望の光
↩TOPに戻る