過去ログ倉庫
1115050☆ああ 2023/04/09 15:39 (iOS16.4)
精神論だけで勝てるわけじゃないけど、
今までのエスパルスに致命的に欠如していたのが精神面。
リカルド監督と秋葉監督の優劣は別として、秋葉監督がエスパルスに足りないものを思い出させてくれたのは間違いない。
ここから巻き返そう。いろんな意見はあれども、今あるエスパルスを最大限応援しよう。それが昇格への道。
1115049☆ああ 2023/04/09 15:39 (iOS16.4)
>>1115046
早熟な天才
清水ユースの典型と言いたいところだが、清水ユースの中では天才だっただけで早熟でも何でもなく今も当時も実力通りだから責めるのは酷
1115048☆ああ 2023/04/09 15:38 (iOS16.4.1)
>>1115046
実力不足ですね。若い頃にフィジカル勝負と相方に恵まれて代表と海外掴んだだけでもすごいことなんだけど、それ以外の能力が低いので苦労してますね。
1115047☆ああ 2023/04/09 15:37 (iOS16.4)
どっちがダメ監督かはともかく不快感ならあのお方
あのお方自身も不快だがそれ以上にその取り巻きが不快だったからその相乗効果でJリーグ史上最高の不快監督誕生
1115046☆ああ 2023/04/09 15:36 (iOS16.3)
男性
>>1115000
というか、単に実力不足では?オーストリアでも全く通用しなかったし。
それとも早熟型の選手か
1115045☆ああ■ 2023/04/09 15:35 (iOS16.3.1)
去年J1にいた時より勝ち点取れてないんだからな
7節時点で
1115044☆ああ 2023/04/09 15:32 (iOS16.4)
ひらおかって何勝何敗でリカにバトンタッチした?
1115043☆ああ 2023/04/09 15:31 (iOS16.4)
監督が悪くて降格したけど平岡が続けていてもダメだったよ
で、北川があれを決めていれば残留できたんじゃないのか?という試合がいくつもあったのも事実
個人的には北川は全く信用ならん
1115042☆ああ■ 2023/04/09 15:30 (iOS16.3)
>>1115009
清水史上というよりJリーグ史上だよ
この戦力指揮して
J2 7試合未勝利はありえない
1115040☆ああ 2023/04/09 15:25 (iOS16.4)
>>1115009
選手たちがどう感じていたのか気になる
大榎さんは選手との信頼関係が崩壊していて笛吹けども踊らず状態
監督が何をしたいのかわからないとか、サッカー以外の何かをやらされていたとか言われる始末
メディアの前での振る舞いと同じように選手の前でも振る舞っていたとしたら、まあ当然そうなるよね
平岡さんの最後もおなじような状態だったけどね
という事でりかると?まだまだ大榎さんには及ばない
大榎さんを超える監督なんて絶対に出ないと断言できる
1115039☆ああ 2023/04/09 15:25 (iOS16.4.1)
>>1115038あの試合はユース組が良かったから良しにしてあげよ。ガチメンでやったら負けは許されないね。
1115038☆ああ 2023/04/09 15:20 (SH-RM12)
>>1115035
いや湘南と互角以上にやれないと
昇格しても厳しい
1115037☆ああ 2023/04/09 15:19 (iOS16.3.1)
左のサイドバックは岸本で左のウイングは山原がいいかも!
1115036☆ああ 2023/04/09 15:18 (iOS16.3)
石毛〜
↩TOPに戻る