過去ログ倉庫
1167382☆ななお 2023/06/04 08:20 (Chrome)
男性
今年の自動昇格はなくなった。(ほぼ100%)
ま、よくて 4位
かろうじて 6位
のプレーオフの可能性くらい。
今年は、これ以上の監督交代はしないこと。
この体制、秋葉監督に託して、プレーオフに望みをつなぐ。
(たぶん 85%くらい 勝ち抜けはムリだろうけど)
もう今のうちから、来期の監督をリストアップ(J2前提で)
清水の伝統と、今後の方向性を見据えた監督選びを。
(基本はツナグサッカーで・・・・
攻撃重視(クラモフサッカー)でもなく、守備重視(ロティーナサッカー)でもなく・・・
バランス重視で 縦に早いサッカー
これを考えると、リカルドロドリゲス・・・いいなと思うな)
プレーオフ負けた時点で、勝負の年はオワリ→ 社長&GM&監督 は 辞任で交代。
おそらく、予算も半分くらい(25億くらい)になるから
選手も大幅に抜けるでしょう。
J2で4〜5年いる覚悟を、みんな持とう。
1167381☆ああ 2023/06/04 07:57 (iOS16.3.1)
松原ぁー!!戻ってきてくれー!!泣泣
1167380☆ああ 2023/06/04 07:53 (F-01J)
男性
ジュビロ、エスパルスを両方応援しているが、一昨年のジュビロは僅差の試合を幾つもしぶとく物にしていた。ワントップのルキアンが決めてくれていたから。やはり今のエスパルスはサンタナの決定力にかかってる!
当時の鈴木政一監督の手腕もよかったが…
1167379☆取らぬ狸の皮算用 2023/06/04 07:49 (K)
ザックリ計算で4勝1敗のペースでぎりぎり。
まだ行けるよ!
まずは熊本、群馬に連勝。
1167378☆胃が痛い 2023/06/04 07:43 (iOS15.1)
男性 年齢不問歳
今のチームでは勝利しようが負けようが今一、喜び悔しさが自分自身湧き出て来ない。例えJ1に昇格出来たとしても今のチームではなあ?っとつい不安になってしまう。どのチーム見ても20代前半の選手が3.4人いてハツラツとしたプレーてチームを引っ張っていくそう言ったチームでなければ?別に無理してでもJ1に上がらなくてもと俺はつい心の中で思ってしまう。兎に角若手が出てくるのを待とうよ。
良いんだよ
1167377☆ああ 2023/06/04 07:38 (iOS16.5)
何故か期待の糸が切れたよ残念
1167376☆ああ 2023/06/04 07:35 (iOS16.5)
山形は強すぎたから仕方がない。
切り替えて行こうぜ!
連敗しないことが大事!
1167375☆ああ 2023/06/04 07:31 (iOS16.4.1)
今のエスパルスのチカラが昨日の試合
相手に勝つ術を持ち合わせていないチームだ
相手は生き残りに必死よ
まだまだ余裕ですか?GM、監督、選手達
>>1167365
さすがにそれはないだろ。確か大榎が携わったのはクラモフスキーまでだよ。
1167373☆ああ 2023/06/04 07:30 (iOS14.8.1)
今回は決めきれなかったけど決定機もチャンスもあるから攻撃陣に関してはあまり心配していない
それよりもカウンター時に戻りきれていなかったり、アディショナルタイムに失点したり守備の構築が急務
1167372☆ああ 2023/06/04 07:30 (iOS16.5)
監督交代ブーストが切れてきたから、新たな監督に交代するタイミングだな
クオリティーの差とか記事で出てるけど、似たような戦い方をするチームには勝ててないんですよね。
アイデア、意思疎通、プレーの精度も合わせてクオリティーって言うのかな!?
個人の技術は高くても、その個人がサッカーに対するIQがまだまだ低い。低すぎる。
それと、北川、レレ、西澤は暫くベンチ外で良いでしょ。結果も出ないし、リズム悪いし。
若手と大して変わらないなら、サブの入れ替えしてもいいんじゃない。
1167370☆ああ 2023/06/04 07:26 (iOS16.5)
もう昇格も期待しないことにしたよ。昨日も行かなくて良かった。
1167369☆ああ 2023/06/04 07:24 (iOS16.5)
そろそろ他力本願寺にお参りする時期だな🙏🏼🙏🏼🙏🏼
1167368☆ああ 2023/06/04 07:24 (iOS16.5)
昨日のクソな主審ってこの前の仙台大分で誤審したやつやん
↩TOPに戻る