過去ログ倉庫
浦和相手に良い試合しようがJ2で勝てなきゃ意味が無いからな。そもそも今日だって別に勝った訳でもない。
結果が全て。
>>1178987
リンセンが決められないのが浦和の現状クオリティーなのでは?
1178993☆Sピース◆Sa69D9q0AU 2023/06/18 21:15 (iOS16.5)
>>1178987
そのカンテという外国人がどんだけすごい選手かも分かんないし、あのクオリティの後半でも、うちも右サイドを上手く攻略してたから、別にめちゃくちゃ強いとは思わなかったな
1178992☆ああ 2023/06/18 21:13 (iOS16.3)
久々にまともな試合見た気がする。
J2は相手がドン引きすぎてガチンコ感が皆無だからな。J1上がりたいな。
1178990☆Sピース◆Sa69D9q0AU 2023/06/18 21:13 (iOS16.5)
>>1178981
岸本は前半途中で腰を痛めたらしく、宮本がコーナーの時にベンチに行って伝えてました。
そこからトレーナーが確認したり、なんとか前半は乗り切ったけど、監督とコーチ達は前半終わった後に長い間作戦ボード使って話し合ってました!
成岡は1回スライディングを食らった時に膝から着いてしまったからもしかしたらまた再発したのかな?
今日は成岡はよくファールで倒されてたから、怪我の可能性もあると思います!
中山は怪我です!
>>1178985
敗退したことについては納得するけどレギュレーションが複雑すぎて「それはなんで?」って謎が残るなとは思った
ことなるポッドの得失点差を比較するのなんか意味案の?って感じがするんだよね
1178988☆ああ 2023/06/18 21:11 (iOS16.5)
たらればに興味ない
1178987☆ああ 2023/06/18 21:09 (iOS15.7.6)
浦和はカンテと伊藤敦樹の代表組2人抜きであの後半のクオリティ。しかもアウェイで。
リンセンがあのシュート外してくれてなかったら普通に負けてたよ。
1178985☆あい 2023/06/18 21:08 (iOS16.5)
ルヴァンのレギュレーションは本当なぞ。昨年も勝ち点同じ、得失点差上でも、直対の結果で負けてて決勝トーナメントに進出出来ないみたいな状況だったよね?
1178984☆ああ 2023/06/18 21:08 (iOS16.5)
絶対昇格しよう
>>1178970
前からの愉快犯みたいな人いたからね
>>1178972
自分も以前に調べてすっかり今日は忘れてたんですが、各予選ポッドで一位は自動的に勝ち抜け、二位は各予選ポッドの二位と得失点差などを比較して下位のチームは敗退です
なのでエスパルスが割り振られたポッドだけでは勝ち抜けは完結しなかったんです
↩TOPに戻る