過去ログ倉庫
1197957☆ああ 2023/07/08 09:12 (iOS16.5.1)
インタビューとか聞いてると、
ディサロってできないことを正当化する癖があると思う。
そんな選手はこれ以上にはならないよ。
売れる時に売ってしまった方がいい。
1197956☆ああ 2023/07/08 09:11 (iOS16.5.1)
ディサロ
それなりの値段で売れるなら、エスパルスにとっても湘南にとっても、ディサロ本人にとっても、皆が幸せになれる移籍。
1197955☆ああ 2023/07/08 09:04 (iOS16.5.1)
ディサロは色々なタスクをこなせるFWではないから、ボックス内だけだとうちでは厳しい。特にスピードのなさと、守備でのプレスがなぁ。。。湘南もプレスと速攻を求められるけどハマるかどうか。
1197954☆ああ 2023/07/08 09:02 (iOS16.5.1)
ディサロは散々戦犯級のプレーし続けて移籍で逃げるのか笑
1197953☆重金属六弦楽器演奏者 2023/07/08 08:50 (K)
ディサロの評価の低い理由として
自身の得点しか見ていない所だ
ゴール前でパスを出せばより
得点に繋がる場面で強引に自分で行ってしまう所だ
ストライカーなら自身のゴールは何よりもの評価なのだが
外してしまえば評価を落とすきっかけになる
チームの勝ちを優先出来ないと
評価は下がる
この前の北川は自分でも行けた場面で
引き付けて乾に出す
本来コーナーではニアでフリックする役割では
自身の得点にはならないから
ストライカーはやりたがらないが
北川は進んでフリック役を行い得点に繋げている
潰れ役でも評価してくれる
そこを見失うと得点だけしか評価されなくなる
プレスのやり方
潰れ役の大切さ
そしてゴール
この3つを揃えることが出来ていれば
今後何処でも通用するだろうが
得点だけしか見ていないのならば
今後も難しいだろう
1197952☆ああ 2023/07/08 08:46 (iOS16.5.1)
やっぱレレかー…
まぁ町野よりポテンシャル上だし、しょうがない
1197951☆ああ 2023/07/08 08:38 (iOS16.5.1)
大熊が獲得した選手は2年後にはみんないなくなってそうだな
1197950☆ああ 2023/07/08 08:30 (iOS16.5)
現在最下位の湘南さんで絶対的エースだった町野の後釜って期待値凄いな
レレ頑張れ
まだ決まった訳ではないが
1197949☆ああ 2023/07/08 08:26 (iOS16.5.1)
>>1197934
それならそうなって欲しい
そうなれば清水の選手の自信にもなる
1197948☆ああ■ ■ 2023/07/08 08:26 (iOS16.5.1)
レレは正直ウチじゃ合わん、サイド起用も無理があったしCFで使われてもパッとしない
湘南で活躍して買い取ってもらうのがベスト
1197947☆ああ 2023/07/08 08:13 (iOS16.3.1)
うちで活躍できなかったのは残念だけど、レレに関しては不義理さみたいなものは感じないな。
去年はJ2山形へのレンタルだったし、今年は降格したうちに戻って来てくれた。
今回は形的にはステップアップになるけど、義理は十分通してくれたと思ってる。
1197946☆ああ■ 2023/07/08 08:11 (iOS16.5.1)
町野の後釜にディサロ予言的中だわわわ
1197945☆ああ 2023/07/08 08:06 (iOS16.5.1)
>>1197938
たいした応援もしてないんだから偉そうにすんな
1197944☆ああ 2023/07/08 08:05 (iOS16.5.1)
>>1197935 天皇杯ルヴァン無き今
即戦力しかいらないよ
1197943☆浜田 2023/07/08 08:04 (iOS16.5.1)
まずは大分に勝とう
↩TOPに戻る