過去ログ倉庫
1202251☆ああ 2023/07/11 11:43 (iOS16.5.1)
>>1202241
クソつまんなくても結果が出てるのが悔しい。
ロティーナさんやリカルドさんの時、クソつまらなかったけど結果が出てれば多分楽しいと思えただろうな。
今の清水には結果が必要。
1202250☆ああ 2023/07/11 11:41 (iOS16.5.1)
>>1202247
クラブワースト記録更新するだけだよ
1202249☆あああ■ 2023/07/11 11:39 (iOS16.5.1)
>>1202245
てと言うか
J1じゃ通用しないでしょ
まぁすぐJ2でしょ
でも親会社お金あるから
上がって180度違うサッカーになるかもだけど
1202248☆ああ 2023/07/11 11:39 (iOS16.5.1)
エスパルスって昔から
クソみたいなつまらないサッカーする相手になぜか勝てないよね。
徳島、町田、松本山雅など。
結局負けてしまってるから何言っても言い訳にしかならないのが余計に悔しい。
町田なんて、文句言われようが結果出してるからね。
>>1202239
町田か〜、鹿島あたりにピカチュウとセットで行ったらめちゃくちゃ強そうだけど。
>>1202244
清水FC時代のエンブレムが
ライオンだったから
>>1202241
その通りです。
試合を通して見ていてつまらないし
ワクワクするようなサッカーではないと思います
そりゃサポーターも少ないし批判の的となるのは当たり前だと思います
このサッカーが日本のトレンドにならないことを
切に願います
あれ
ここ町田の板じゃないよね
エスパルスの板で間違ってないよね
1202241☆ああ 2023/07/11 11:20 (iOS16.3)
山田ゼルビアの縦ポン、ドン引き、コロコロコロコロサッカーの勝つ確率の高さは認めるしかない。結果出てるし。
ただクソつまんね。
サポ少ないのも納得するわ。
縦ポンはまだしも、ドン引きとコロコロコロコロはエスパルスというかプロチームにやって欲しくないな。
1202240☆ああ 2023/07/11 10:52 (iOS16.5.1)
今いる戦力で勝つことから逆算してどういうサッカーをするかと考えるのは当然のことで、某元GMみたいに理想に盲目で足元お留守なのはプロとしては問題外です。
バルサは決して魅せるためだけにポゼッションサッカーをやってるのではなく、相手に対して技術で確実に優位に立てるから、あのサッカーが勝つために最も効果的という側面はあると思います。(バルサの場合は技術の高い選手を揃えられるお金とブランドと育成力が(かつては)あったからニワトリが先かタマゴが先かの話でもありますけど)
町田にとってはあのサッカーが一番勝ちに近いと判断したものなのだと思います。ただおせっかいでしかないけど「あんなサッカーしなきゃ勝てない下手くそ」って選手たちにレッテルを貼ってるようで、個人的には気に食わないです。
1202239☆ああ 2023/07/11 10:48 (iOS16.5.1)
ゼリカルドを町田の監督にしたら、一気に崩れるだろうな。
1202238☆ああ 2023/07/11 10:42 (iOS16.5.1)
これから全勝して優勝しろ!早く帰って来い!
>>1202228
乾と北爪は元から起用法は変わってないんじゃ?
イバ、にしけん、北川はともかく。
↩TOPに戻る