過去ログ倉庫
1208216☆ああ 2023/07/16 21:49 (iOS16.5.1)
>>1208197
千葉サポの方ですよね。お互い昇格できなかったらですけど、次こそは絶対勝ちます!
1208215☆ああ 2023/07/16 21:49 (iOS16.5.1)
>>1208190
その悔しさを選手が持ってくれればいいんだけどねー
これだけサポ来ても引き分け狙いのチームには今日の試合に悔いなんてないしょ
1208214☆ああ 2023/07/16 21:49 (iOS16.5.1)
このまま3〜6位を死守しよう。
プレイオフなら清水が負けるはずない。
とにかく怪我と出場停止だけには要注意な。
1208213☆ああ 2023/07/16 21:49 (iOS16.5.1)
小森はアップの時から、交代までずっと真剣な顔だった
>>1208142
忘れてはいけない
我々は何故落ちたのか
1つ失点を防いでいれば落ちなかった
落ちても昇格できたのもほんの僅かな差
その僅かな差を確実に埋めていかねば
昇格は本当に難しい
1208211☆ああ 2023/07/16 21:49 (iOS16.5.1)
エスパルスに欲しいFWは興梠みたいなタイプ
1208210☆ああ 2023/07/16 21:49 (iOS16.5.1)
大熊さんが費やした3年半の完成系が乾頼みのカウンターってのが正に大熊さんを感じる。
まぁ、そんなんだろうなとも感じた。結果J2でギリギリPL圏内か…
1208209☆ああ 2023/07/16 21:47 (iOS16.5.1)
>>1208162 航也は動き直しが少ないのと、クロスを受ける時のポジショニングがだめ 相手の裏に隠れっぱなしで良いボールなんて入ってくるわけない
1208208☆ああ 2023/07/16 21:47 (iOS16.5.1)
テセと大前は2人の関係性だけでなんとかしちゃったからな
乾の相棒探しかな 課題は
1208207☆ああ 2023/07/16 21:47 (Chrome)
しかし相手のルーキー小森は良い選手だったな
1208206☆ああ■ 2023/07/16 21:47 (iOS16.5.1)
J2降格したのに国立でやろうとするのがおかしいよ
昇格目指すクラブがオリテン対決なんて国立でやるなよ
ジェフの選手のモチベは上がるし、せっかく上位対決の連勝の流れを止めるなよ
ホームのアイスタでいいだろ
強くなってからJ1でやれよ
社長の責任は大きいな
1208205☆ああ 2023/07/16 21:46 (iOS16.1.1)
やはりユース枠きついわ。西澤より明らかに吉田だよ。勘弁して欲しい。
1208204☆ああ 2023/07/16 21:46 (iOS16.5.1)
>>1208162
プレス交わしてビルドアップはある程度出来てると思うけど。場面によっては乾やホナウドや西澤が独力で剥がしてるところもあるけど。
北川より小森の方が良かったのは完全同意。あれはいい選手だ。ってか、今までの対戦相手で、うちのフォワード陣よりいいなって選手、割としょっちゅう見かけている気がする。
フォワード争い、一周まわって結局サンタナに落ち着く気がする
1208202☆ああ 2023/07/16 21:46 (iOS16.5.1)
ただ、結果から言えば今日も清水はほぼ期待値通り2点取ってんだよね。もちろん決定機外しすぎなのはその通りなんだけどさ。逆に期待値ゲロ低い千葉に2点取られる守備陣が今日はダメダメすぎたって事なんだろうな。
↩TOPに戻る