過去ログ倉庫
1215858☆tak 2023/07/25 20:46 (SAMSUNG)
男性
>>1215835
昔からの静岡サッカーを知ってるオールドファンは堅守速攻じゃ満足できなくてブーブー言い出すんだよね
山田隆裕の清商とか、桜井擁して全国優勝した静岡学園とか、テクニック全振りでワクワクした思い出が忘れられないんだよね
そういったいろんな層の意見に気を使わなきゃならないからエスパルスのサッカーは一元化できなくて迷走するんだよな
返信超いいね順📈超勢い

1215857☆ああ 2023/07/25 20:45 (K)
>>1215854
分配金は変わらないよ。救済金がなくなるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

1215856☆ああ 2023/07/25 20:42 (iOS16.5.1)
>>1215851
そんなあなたにこそノボリ監督!!
返信超いいね順📈超勢い

1215855☆ああ 2023/07/25 20:40 (iOS16.5.1)
>>1215851
え?堅守速攻はコアサポさん達が許さなかったしみんなが大好きな克己さんも認めなかったよ?
返信超いいね順📈超勢い

1215854☆プリゴ神 2023/07/25 20:40 (iOS16.5)
来季から分配金が減るはず。

今年昇格できなければ、多くの選手の流出は避けられない。

悪循環を食い止めるなら今年昇格するしかない

選手達には危機感持ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

1215853☆ああ 2023/07/25 20:39 (iOS16.5.1)
>>1215851いろいろと痛いけど、とりあえずよく読めば?別格は別の人
返信超いいね順📈超勢い

1215852☆ああ 2023/07/25 20:38 (iOS16.5.1)
やはり健太時代のように地元出身者を中心にしてベテランと若手の融合を図るほうが見ていて楽しいし実際に強かったですよ。
健太は地元愛と言うか清水愛が強くて地元出身者を上手に育成していたのに今はできていないことが問題です。
返信超いいね順📈超勢い

1215851☆ああ 2023/07/25 20:35 (iOS16.5.1)
>>1215846 別に舐めてはいないですよ。
ただ、2020年に就任してから段々と低迷していく清水エスパルスを見ていって大熊GMを別格という言葉が出てくるのは正直驚きました。(自分視点から見たら大熊氏は別に優秀なGMだと思っていないので。)
攻撃的なクラモフスキー、守備的なロティーナ、ゲーゲンプレスを要するリカルド。どれも路線変更で失敗してるにも関わらず、なぜ元の堅守速攻サッカーに戻さないのか不思議に感じただけです。
返信超いいね順📈超勢い

1215850☆ああ 2023/07/25 20:31 (iOS16.5.1)
>>1215829
そんなものはいらないし常に変わっていかなければ逆におかしい
清水は古代王朝のアイデンティティとやらに固執しているうちにここまで落ちぶれたんだよ
返信超いいね順📈超勢い

1215849☆ああ 2023/07/25 20:29 (iOS16.5.1)
自分がプロ監督やプロGMやプロ経営者よりも優れているという自信はどこから湧いてくるのか不思議でならない
プロ経営者って言葉はおかしいとか突っ込みはいらん
返信超いいね順📈超勢い

1215848☆ああ 2023/07/25 20:27 (iOS16.5.1)
勝てばいいんだよな
勝てばどんなサッカーでも構わない
健太時代のサッカーが今は楽しかったと言う声があるくらい
単に勝てていたからだよ
当時はつまらない、オジーの時みたいにワクワクしないと言う声で溢れていた
大榎のサッカーでも勝てていたら大絶賛だよ
スタジアムのチンピラにはうんざりしていただろうけど
返信超いいね順📈超勢い

1215847☆ああ  2023/07/25 20:27 (iOS16.5.1)
熊本の島村くんにオファーたのむよ
返信超いいね順📈超勢い

1215846☆ああ 2023/07/25 20:22 (iOS16.5.1)
>>1215836
それを知らないのはサポだろ

あのさ、プロを舐めない方がいい
選手経験もあり監督経験もあるGMだよ
カウンター重視のサッカーは清水らしくないと言って篠田さんを切った人がいたのは事実だがあの人は別格だから
返信超いいね順📈超勢い

1215845☆ああ 2023/07/25 20:21 (iOS16.5.1)
レミナ獲得できないかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

1215844☆ああ 2023/07/25 20:17 (K)
>>1215838
ここ十年ほどトップとユースですらバラバラで融合出来ないところを見ると気持ちはわかります。Jリーグ全体で大都会優先、海外優先が目に見える中で清水がどう生き抜くかは大事なテーマだと思う。若手転売のエレベータークラブを良しとするサポーターはほぼいないでしょうし。代表に入りたければ海外・年俸上げたければ海外という風潮に対抗するなら生え抜きの年俸倍増くらいしか対策がなさそうなのがなんとも。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る