過去ログ倉庫
1219086☆ああ 2023/07/30 10:22 (iOS16.5.1)
>>1219084
出番与えて大丈夫なの?
1219085☆ああ 2023/07/30 10:21 (iOS16.5.1)
>>1219082
確かにその通りだがここでは健太は神様なんだよ
神様だから何か奇跡を起こすような超能力を秘めていると信じている人もいる
健太の素晴らしいところは戦力なりの結果を出すところ
札束が正義というクラブにはうってつけの監督だな
1219084☆ああ 2023/07/30 10:19 (iOS16.5.1)
>>1219081
梅田 菊地 成岡 千葉 とかじゃね?
1219083☆ああ 2023/07/30 10:19 (iOS16.5.1)
若いだけでは使われないよね
まずはプロとしてサッカーができるレベルじゃないとね
ユースから上がってくる若手とやらを使えと言う話なら昇格は諦めろってこと
1219082☆ああ 2023/07/30 10:18 (iOS16.5.1)
>>1219078
変わらんだろ。今の健太は札束ぶん回すサッカーしてんじゃん。ガンバ 瓦斯 名古屋? 金持ってるクラブだから結果残せるしょ。だから、健太は成長してない。悔しやったら相模原救ってこいや
1219081☆ああ 2023/07/30 10:17 (iOS16.5.1)
>>1219077
で、大熊が使わない若手って誰?
名前あげてくれ
1219080☆ああ 2023/07/30 10:16 (iOS16.5.1)
>>1219077
当時は左伴は若手を使わずによそから取ってくるばかりとコアサポから批判されてたんだけどね
1219079☆ああ 2023/07/30 10:15 (SHV48)
男性
>>1219062SB舐めてるんか?北川舐めるのは普通だがよw
1219078☆ああ 2023/07/30 10:15 (iOS16.5.1)
今の大卒も健太なら育成できたと思う
ゴリとか絶対にJ1屈指のストライカーになってた
1219077☆ああ 2023/07/30 10:14 (iOS16.5.1)
>>1219076
左伴さんの時は若手めちゃくちゃ使ってた。
若手を使わなくなったのは大熊さん来てからでしょ
1219076☆ああ 2023/07/30 10:13 (iOS16.5.1)
健太時代のように若手を積極的に起用していくクラブの方が魅力があるし応援のしがいがある
淳吾や兵働や本田を育成できてたしチームの柱にしたし
その後の監督がなぜか若手を使わずにしかも育成まで放棄したのが今の低迷でしょ
枝村みたいな才能ある若手は追い出されたし、石毛は出番すら与えられなかった
1219075☆ああ 2023/07/30 10:12 (iOS16.5.1)
>>1219074
ノボリはスポパラとか報道ステーションで各都道府県、世界を回ってサッカーの取材して成長したんだよ。
成長の仕方は人それぞれ、確かに大学よりもTV優先した時も多々あったけど、ノボリは取材を選んだ方が身のためになると選んだ。
これからのノボリが楽しみだ
男性
>>1219064
もうアラフィフに育成なんて言ってられないだろ。あの御方や平岡さんでもプロ監督になるのが遅すぎたんだし。戸田も然り。
町田の黒田監督はアマチュア時代の豊富な経験で補っているけどノボリにはそれすらない。
1219073☆ああ 2023/07/30 10:08 (iOS16.5.1)
>>1219070
ダビィじゃなくてヨンセンが来たが結果的に成功だったと思う
健太は恵まれていた
克己と比べるとね
1219072☆ああ 2023/07/30 10:06 (iOS16.5.1)
>>1219070
契約切られてるよね 監督は続けたかったと思う
↩TOPに戻る