過去ログ倉庫
1249760☆ああ 2023/09/03 23:16 (iOS16.6)
数試合前を思い出そう
雰囲気良かった時、硬い試合できてた時を思い出してやるだけ
負けなくてよかったという内容が2試合
もう一度前を向くしかないよ
返信超いいね順📈超勢い

1249759☆ああ 2023/09/03 23:16 (iOS16.6)
これから先が下位チームが多くて、エスパのホーム試合が多いってことは相手チームは徳島の監督も言ってたけど、引き分けはポジティブなんだよね。

ずっとペナ5人 バイタル3人の守備のチームに負けないけど勝てないできてるから、ここらで本腰入れて対策立てよう。
返信超いいね順📈超勢い

1249758☆ああ 2023/09/03 23:15 (Safari)
>>1249754
5月からホームで勝ってないチームに抜かれたらお笑いだな。
返信超いいね順📈超勢い

1249757☆ああ 2023/09/03 23:15 (iOS16.6)
>>1249749
片野坂とか超モチベーターの戦術家だろ。
タイプ的にはリカロドとか大榎系
返信超いいね順📈超勢い

1249756☆ああ 2023/09/03 23:14 (iOS16.6)
確か2016と33試合で同じ勝ち点57。
2016はこっから怒涛の9連勝フィニッシュだった。
返信超いいね順📈超勢い

1249755☆ああ 2023/09/03 23:14 (iOS16.6)
磐田の後ろについてダービーで直接抜けばいいって考えてる人多いけど、そこまでちゃんと3位でいれる根拠はあるの??

後ろ勝ち点1差でヴェルディもおるのに、このままのサッカー続けてたら4位に下がる気がするのは自分だけだろうか…?
返信超いいね順📈超勢い

1249754☆ああ 2023/09/03 23:14 (iOS16.6)
このまま静岡2チームが示し合わせたように失速して、東京様に抜かされたら笑い物になるかもね

今シーズン、いつになったら昇格確定させて安心できるんだ
返信超いいね順📈超勢い

1249753☆ああ 2023/09/03 23:13 (iOS16.6)
>>1249748
PKは先行が有利。追う側より追われる側の方が有利。
追われる側の方が自信があるからね。
追う側は首の皮一枚繋がってるけど、後がない分 メンタルコントロールがキツイね
返信超いいね順📈超勢い

1249752☆ああ 2023/09/03 23:13 (K)
男性
以前スポパラで静岡学園の井田総監督が「清水の試合はつまらないから見ない」、と言っていた。
正に今日の徳島戦がつまらない試合。攻撃陣はハニワか?動いてボールを引き出せよ!
引いてくる相手を崩す練習やっていないのか?
返信超いいね順📈超勢い

1249751☆ああ  2023/09/03 23:12 (iOS16.6)
勝ったときに監督が浮かれすぎなんだよ。ディスイズとか寒いよ
返信超いいね順📈超勢い

1249750☆ああ 2023/09/03 23:12 (iOS16.6)
今年、2位争いを磐田とやるなんて想定してなかったな

だって磐田は昨シーズンJ1ビリで、補強縛りしていたチームだよ

返信超いいね順📈超勢い

1249749☆ああ 2023/09/03 23:11 (iOS16.6)
片野坂はモチベーターじゃないからロティーナやぜリカルドと同じじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

1249748☆ああ 2023/09/03 23:11 (iOS15.7.7)
今の時点で2位になって、それを残り9節にわたって死守するってのは追うよりメンタルコントロールが難しいんちゃう?
うちの現場首脳陣はそこの経験無いと思うし、獲得勝ち点の移動平均は首位だしで、2位狙いならほぼ彼らの計画値通りとかもしらん。ホーム試合でファンやサポの手前、口が裂けても言わんだろうけど。
ただ、東京Vは不気味。
返信超いいね順📈超勢い

1249747☆ああ 2023/09/03 23:11 (iOS16.6)
磐田が横内なら清水は片野坂だったよな。
磐田はGMが藤田だし羨ましいわ
返信超いいね順📈超勢い

1249746☆ああ 2023/09/03 23:10 (iOS16.6)
>>1249739
やってる以上そんな気持ち持ちながらやる人じゃないと思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る