過去ログ倉庫
男性
GM、監督
まずここが決まらないと選手も判断が難しい。早急に決断が必須です。選手にはJ2に落とした、J1に戻せなかったという悔しさ、責任感がある選手、他に名を上げたいギラギラした選手、そのような選手編成をお願いしたい。この状況から逃げたい、避けたい選手はさようなら。現実の弱いチームだということを受け入れ今度こそ生まれ変わってくれることを望んでいます。
なんか多分続投の方向な気配はする。
一応迷う姿勢も見せることは大事だし。
まあリスク少ないし全然ありだと思うがな。
1330748☆ああ 2023/12/04 10:01 (iOS17.1.1)
他は移籍情報ばんばん出てるのにうちはまだ出ないなぁ
1330747☆ああ 2023/12/04 09:56 (iOS17.1.1)
>>1330738
シルバーパス的な優遇かい?笑
オリ10年金やオリ10生保でもくれってか?笑
オリ10を誇りに思うのは当たり前だけども、それで何かしらの優遇まで期待するのは浅ましくないですか…?
1330746☆tak 2023/12/04 09:56 (SCG08)
男性
>>1330735
清水って他所のクラブの選手からするとピッチが綺麗、年俸アップ。これくらいしか魅力なさそうなんだよね。。
まさにその通りで耳がいたい
本来ならそれらを上回る「地元意識」ってのを最大の武器にするべきチームだと思うのに、いまはあえて逆路線を行っている
1330745☆ああ 2023/12/04 09:55 (iOS17.1.2)
今年は乾のプレーにすごくワクワクした。久しぶりにうまい選手だって思ったし、乾を見に行くだけでもスタジアムに行く価値はあったよ。
そんな選手はほとんどいないよね。
1330744☆ああ 2023/12/04 09:55 (iOS17.1.2)
>>1330728
本人が望んでもJ1からオファーがない可能性もある。中長期で考えたら35前後の選手に高い年俸でスタメン前提で獲得するのは普通はないから、短期だと残留するための戦力としての下位クラブならなくはないが予算的な話がネックになる。
そういう意味では下位・J2でもうちは予算があるから元代表クラスを取れた、どういう編成になるんだろうこの先。。。
1330743☆ああ 2023/12/04 09:54 (iOS17.1.2)
>>1330741
ゼもいるぜ
1330742☆ああ 2023/12/04 09:53 (iOS17.1.2)
みてろよ、5年後!
1330741☆ああ 2023/12/04 09:53 (iOS17.1.2)
チョウキジェ来てくれないかなと思ったけど更新したか
リカルドロドリゲスくらいしか候補が浮かばないな
1330740☆ああ 2023/12/04 09:52 (iOS17.1.2)
>>1330665 ミシャのチームはミシャがいなくなった後が大変なんよ
1330739☆tak 2023/12/04 09:50 (SCG08)
男性
>>1330704
エスパルスの立ち上げの経緯とか考えると、目指す究極の姿はそこだと思う
今の大熊編成のエスパルスは真逆な路線をいってる
いまは地元の高校生が入団しても活躍の場すら与えられない
だから有望選手は出場できるチームか、出場が難しくても成長できる環境を選びがち
(例えば前者は徳島、後者は川崎鹿島など)
J創世記を思い出して、地元の高校生がファーストチョイスとして憧れるようなチームに戻ろう
1330738☆ああ 2023/12/04 09:50 (iOS17.1.2)
オリジナル10って、何か優遇ないの?
1330737☆ああ 2023/12/04 09:48 (iOS16.3)
さて、誰が移籍するかな
1330736☆ーー 2023/12/04 09:48 (iOS17.1.1)
三保の海岸ダッシュ日本平坂道ダッシュすればかなり走れるチームになりそうだけどね
↩TOPに戻る