過去ログ倉庫
1335512☆ああ 2023/12/06 22:22 (iOS17.1.2)
>>1335508
どんなに目を覚まそうと社長が現場と口合わせして更新だからどうも出来んよ
1335511☆ああ 2023/12/06 22:22 (iOS16.6.1)
>>1335501
もうやめようよ…見苦しいだけ
1335510☆ああ 2023/12/06 22:22 (Chrome)
男性
予算削減でも清水より予算が少ないJ1チームもあるわけで
要はどう考えてどう使うか
クレバーになれば予算が少なくても運営できる
自分たちの生活も削れる所は削って、使える部分は少し盛ってやってるから
清水はどれだけの収入があるかの詳細は把握出来てないけど収支のバランスが大事
1335508☆ああ 2023/12/06 22:21 (iOS17.1.2)
秋葉だけは認めないという気持ちで団結しないと、昇格は絶対に無理だし、千葉やヴェルディみたいに長い長い沼に沈むことになる。
秋葉就任時から昇格はできないと当たり前のことを言い続け、馬鹿にされ続けてきたが、来年こそは秋葉信の目が覚めることを願っている。
1335507☆ああ 2023/12/06 22:21 (iOS17.1.2)
ホーム最終戦の大宮戦は、結果的に勝てたからいいものの後ろでこねくり回す時間帯が多く何度も何度もピンチを招きほぼ互角の力量差だと感じた…
1335506☆ああ 2023/12/06 22:20 (iOS17.1.2)
>>1335499
これが大熊さんのいうプロテクトって奴かな?😂
>>1335490
北川に粘着している癖に知らないのか?
あと一年契約残っているんだよ。
本当にiOS17.1.2は無知な粘着だよなぁ。
1335504☆ああ 2023/12/06 22:20 (iOS16.7.2)
鈴木と高橋は秋葉監督のやりたいサッカーに合うセンターバックじゃなかった。控えは強度に不安のある井林のみ。
センターフォワードもサンタナ以外計算が立たず、そのサンタナもプライベートな問題で離脱あり、そもそも能力でカバーしているもののスタイルに合っているのかも疑問。
戦術の肝の乾の負担を軽減させられる選手もなし。
長いシーズン、当然好不調もある。不調のときにカンフル剤になるのは、若手の急成長か補強選手の活躍。
秋葉監督は、前者を促すべく頑張ってターンオーバーを敷いてきたものの選手が応えられず。
この状況下で、なぜ夏の補強が、原(と唯人)しかなかったのか甚だ疑問。
終盤の失速は、大熊の責任。
そして序盤にリカルドを引っ張ってスタート失敗も大熊の責任。
サンタナ不在、乾不在の時に落とした勝ち点も大熊の責任は大きい。
要すれば、大熊の不作為のせいで昇格を逃した。
選手、監督はフロントのサポートのない中、良くやったよ。
1335503☆ああ 2023/12/06 22:19 (iOS17.1.2)
大熊のメンタルを選手も見習わないとな
1335502☆ああ 2023/12/06 22:19 (iOS17.1.2)
なんだ、高級外車の展示会って(笑)
1335501☆ああ 2023/12/06 22:19 (iOS17.1.2)
PK誤審となれば、来年の昇格1枠は清水が自動確定ってことになったりして?!
1335500☆ああ 2023/12/06 22:18 (iOS17.1.2)
清水サポーターはもっと声を上げると思ったけど、めちゃ静かでビビるよ。左伴の頃の熱量は何処へ消えた?
1335499☆ああ 2023/12/06 22:18 (iOS16.2)
澤上竜二契約満了。この選手、静岡の飛龍高校から大阪体育大でて、セレッソに入団。
毎年、レンタルされてるなぁなんでだろうと思ったら2016年から7年契約。7年!?
今季満了。7年契約を結んだのが、大熊...。
1335498☆ああ 2023/12/06 22:18 (iOS16.6.1)
だからノボリ監督でいいって言ったんだよ
↩TOPに戻る