過去ログ倉庫
1337638☆ああ 2023/12/08 17:32 (iOS17.1.2)
>>1337628
こう言うところで人の本性出るよな。
ボランティアに挨拶できない、大事な会議でマナーモードに出来ない、PO敗退後に報道陣に対してガムを噛みながら対応。現場に口出したのは「監督を選ぶ議論に参加したぐらい」って舐めてんのかよ
返信超いいね順📈超勢い

1337637☆ああ 2023/12/08 17:32 (iOS16.7.2)
>>1337610
愛する会はクラブ運営会社の経営体制の刷新を求めているわけだから、昇格を逃したことで攻勢に転じているという見方は信憑性があるけどな。
返信超いいね順📈超勢い

1337636☆ああ 2023/12/08 17:31 (K)
ゴシップ紙みたいな記事に釣られ過ぎ
返信超いいね順📈超勢い

1337635☆ああ 2023/12/08 17:30 (iOS17.1.2)
誤審の怨みは晴れることはない
返信超いいね順📈超勢い

1337634☆ああ 2023/12/08 17:30 (K)
>>1337628
これガム噛みながらって、若い社長でもないのにほんとかな笑
野球の監督みたいに緊張とくためにガム噛んでて、そのままにしちゃってたみたいな感じとか?
あ、ロッテの社長だったし
返信超いいね順📈超勢い

1337633☆ああ 2023/12/08 17:29 (iOS17.1.1)
>>1337626
うちも監督は決まってんだからカリカリすんな
誤審のことは言ってる人少ないしGMの去就は来季に向けての大切なことだろ
返信超いいね順📈超勢い

1337632☆ああ 2023/12/08 17:29 (K)
>>1337612
昇格期待したのにがっかり、腹立つ、退会ってヤツはいるんだよ
そのうち戻ってくるよ

サッカーってそういう(良く言うと反応が良い、悪く言うと衝動的な)人が、大事な試合Aだからって(地球の反対まででも)海外遠征、新しいユニ出たから3着目も購入って支えてくれるスポーツ

区切りのゲームに負けるとすぐ怒ってブチキレて泣いて、少ししたら落ち着くってのはどっかのYoutuber見てもわかるやろ
返信超いいね順📈超勢い

1337631☆ああ  2023/12/08 17:28 (iOS17.1.2)
>>1337624

もう皆んな読んだだろ。
最悪なシーズン終わりだな。
返信超いいね順📈超勢い

1337630☆ああ 2023/12/08 17:28 (K)
>>1337616
あま
まあそうだね。それ言われるとキツいわ。
返信超いいね順📈超勢い

1337629☆ああ 2023/12/08 17:28 (iOS17.1.2)
どんどんハードルが下がってる件
返信超いいね順📈超勢い

1337628☆ああ 2023/12/08 17:27 (iOS17.1.2)
鹿児島キャンプ打ち上げ時には現地のボランティアにきちんとあいさつせず「あの態度は何だ」と不興を買ったという。PO準決勝の山形戦では試合前ミーティングに参加。クラブの運命を懸けた一戦を控え厳粛な雰囲気の中、室内に動物の鳴き声のスマホ着信音を響かせ選手をあきれさせたという。PO敗退後はガムをかみながら報道陣に対応。「監督を選ぶ議論に参加したぐらい」と、自らの責任を回避するようなコメントを残した。

山室さんなにしてんすか
返信超いいね順📈超勢い

1337627☆ああ 2023/12/08 17:27 (iOS17.1.2)
サントスの111年の歴史で初の二部降格に比べたらまだまだひよっ子だね
返信超いいね順📈超勢い

1337626☆ああ 2023/12/08 17:26 (iOS17.1.2)
>>1337586
他チームが来年の事決まりだしてるのにうちは誤審だのGM去就だのしてて…笑
返信超いいね順📈超勢い

1337625☆ああ 2023/12/08 17:24 (iOS17.1.2)
J2なら優勝出来ると思ったのに、J1で50年以内に優勝できるかな。50年ごとならまだ生きてそうなんだが。
返信超いいね順📈超勢い

1337624☆ああ 2023/12/08 17:23 (iOS17.1.2)
大喜利見たいな事実だな😱
本来、改革を主導していくべき山室社長もリーダーシップを発揮したとは言いがたい。ホーム最終節となった11月4日の大宮戦。例年、社長が総括とファンへの感謝を述べてきたが、今季は山室社長の意向で取りやめとなった。ある関係者は「1年間共に戦ってくれたサポーターに対し、トップがあいさつするのは当たり前」と憤った。
 鹿児島キャンプ打ち上げ時には現地のボランティアにきちんとあいさつせず「あの態度は何だ」と不興を買ったという。PO準決勝の山形戦では試合前ミーティングに参加。クラブの運命を懸けた一戦を控え厳粛な雰囲気の中、室内に動物の鳴き声のスマホ着信音を響かせ選手をあきれさせたという。PO敗退後はガムをかみながら報道陣に対応。「監督を選ぶ議論に参加したぐらい」と、自らの責任を回避するようなコメントを残した。

 詰めの甘さは至るところにあった。最終節・水戸戦の4日前にはクラブハウス前で高級車の展示会が実施され、社長や選手らが喜々として乗り込んだ。先方のスケジュールに合わせたとはいえ、遅らせる交渉はできたはず。「大事な試合の前に、と言われても仕方ない」とあきれる関係者もいた。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る