過去ログ倉庫
1337203☆ああ 2023/12/08 11:06 (iOS17.1.2)
超いいね数の1位の投稿...
1337202☆あい 2023/12/08 11:05 (iOS17.1.2)
>>1337170
ここからは私の勝手な妄想、独り言なので、鵜呑みにしないで下さい。
今回の各社新聞社報道は対エスパルスではなくて、対親会社に対してだと思われます。
大熊GMの首斬りについては、親会社が判断する事なので、山室社長には大熊GMの去就に対しては決定権がありません。
大株主なので、株式を今の親会社よりも保有する企業が現れない限りは、誰も今の体制に物申せないのも事実です。
なので間接的に新聞社などがエスパルスのクラブの未来に対して危機感を親会社に対して発信してくれているのだと思われます。
ここでは詳しく話せませんが、前社長が退任に追い込まれた理由も物申したのが原因だったとか、、?
とにかく今のエスパルスの低迷はクラブだけの問題ではなく、親会社の権力があまりにも強すぎるというのがあるのかもしれません。
もう一度いいます。
私の勝手な妄想ですので、リークでもなんでもありません。
1337201☆ああ 2023/12/08 11:03 (iOS17.1.2)
乾とか権田とかクセがある選手をまとめるのは大変だよ
秋葉監督はコミュニケーションは取れてるし、意見もきける。有能な右腕がいればだいぶいいと思うけど。
秋葉監督は選手に近い監督だし、誕生日に水をぶっかけてもニコニコしてる。やっぱスパルタ監督のが良かった
のか?
記事の中身はさておいて、J1にいたときからこれだけの長い時間クラブとして上手くいってないのにも関わらずトップの誰一人責任を取らない。目先の場当たり的な補強や監督人事の責任を問われるのはいったい誰なのか。
その元凶が責任を取らないから関わる人は落胆するし最後には見放してしまう。切りたいのに切れないのか、そもそも切る気がないのか。どちらかはわからないが、このままいけば来年も同じ道が待っている。いや、更に酷い状況になるかも知れない。トップが正しい道を選択しそれを継続していく事が善であって、間違いを犯し続ける人を継続させても状況はますます悪くなるばかり。
1337198☆ああ 2023/12/08 11:00 (iOS16.3)
>>1337181
昇格失敗してから書くのはちょっとズルいよな。
1337197☆ああ 2023/12/08 10:59 (iOS17.1.2)
>>1337181
あなたは上司が喋ってる時にスマホいじりますか?
1337196☆ああ■ 2023/12/08 10:59 (iOS17.1)
チアゴアウベス、ウチじゃね?
1337195☆ああ 2023/12/08 10:58 (iOS17.1.2)
前降格したときこんなに書かれたかな…
1337194☆ああ 2023/12/08 10:57 (iOS17.1.2)
資金あるあるって……散財しちゃってる
スポンサーさんに申し訳ない
>>1337191
ネガティブ系をこれ以上増やすなよ
もうこれ以上大好きな清水エスパルスを壊さないでくれ
1337191☆なななな 2023/12/08 10:55 (iOS16.6.1)
ああああああ歳
宇佐美獲得できんかな?
>>1337179
柏みたいな例もあるから絶対無理とも限らない
逆に去年の時点で控えめに、昇格に数年かかるし、昇格できてもしばらくは上位進出は無理ってトップが言っても仕方ないだろ
強化費10億位に抑えた方がいいんじゃない?
その方が名前だけじゃなく、やる気があって動ける若手集めるかも。
そうすればフロントなんかも縮小するだろうし。それでも他のチームより資金あるし。若手主体なら負けても希望持てそう。
↩TOPに戻る