過去ログ倉庫
1337098☆ああ 2023/12/08 09:42 (iOS17.1.2)
メディアの記事は閲覧数を増やせるってことで、憶測含め書き込んでるから、あんまり鵜呑みにする必要ないぞ。
負けたチームによくある暴露記事だし。
本当のことはチーム内の当事者しかわからない。
1337097☆ああ 2023/12/08 09:41 (Chrome)
>>1337089
左伴さんがその辺り含めて有能すぎた。
どうしても比べてしまうけど、左伴さんは続けたかったのに辞めさせられたんだよな。
1337096☆ああ 2023/12/08 09:41 (iOS17.1.2)
その選手はJ2のクラブでやってあげてるって感じなんだろな
そりゃチームにまとまりなんかできるわけないわ
1337095☆ああ 2023/12/08 09:39 (Chrome)
>>1337037
完全同意
今年は途中からの強制就任で新しい事が試せない状況から
即興で乾選手を軸に置いて一番勝てる可能性を選択した秋葉監督
途中からではこのメンバーをまとめ切るのも難しい
来年は今年ずっと見てきたメンバーが多くなるから
無茶な事を強要とかしなければ今年よりかはまとめ切れる可能性の方が高い
何より今回の悔しさをしっかり分かっている
大久保選手は
「監督は、選手の話を聞いてくれるんです。個性がある選手の意見を取り入れて、
チームをうまく回すには、どうしたらいいのだろうって(一緒に)考えてくれました。
監督に(意見や相談を直接)言いづらい若手も
ベテランの選手を介して話せるようになったのは、チームにとってすごく大きかったです」
周りが考えている以上に秋葉監督は何より清水エスパルスを考えている
来年もよろしくお願いいたします!
1337094☆ああ 2023/12/08 09:39 (Chrome)
>>1337059
誇張して書いてる部分は多々あるだろうけど、毎日三保にいて選手と話してる記者たちだよ。
選手が笑い話だったりふざけて言ったことも大げさに書いてるのは感じるけど、全くの嘘は書いてないと思うんだよね。
思うところがあるから各社同じように書くんじゃないかな?
ネットで記事が読める現代でこんな記事書かれても売り上げが上がるわけでもないし。
1337093☆ああ 2023/12/08 09:38 (iOS17.1.2)
>>1337091
王様扱いで注意もできない雰囲気だったんだろ
潜入捜査でもしてきたなような記事だけど事実もあれば嘘もありそう。
どこまでが本当かわからないな。
1337091☆ああ 2023/12/08 09:37 (iOS17.1.2)
見てた人その時は指摘しないで、後でうまくいかなかったらネタにしようって温めてたんでしょ
悪意じゃん
1337090☆ああ 2023/12/08 09:34 (iOS17.1.2)
>>1337085
別にそんなの珍しい事じゃないよ。日本の新聞業界では。他の事も含めて全紙同じような事しか書いてないだろ?
1337089☆ああ 2023/12/08 09:34 (iOS17.1.2)
ぶっちゃけ清水エスパルスの名前があれば山室では無くてもスポンサーは集まるよ。
本当に出来る人はマスコミともいい関係を築いてここまでは叩かれないよ。
1337088☆ああ 2023/12/08 09:33 (iOS17.1.2)
各社同じような内容の記事書いてるからゴシップ扱いして火消しするのは無理があるわ
1337087☆ああ 2023/12/08 09:31 (iOS17.1.2)
清水は昔から闇だらけだった
1337086☆ああ 2023/12/08 09:31 (iOS17.1.2)
実はこうでした
あぁやっぱりって記事の思惑通りだね
自分の頭使わないと
1337085☆ああ 2023/12/08 09:30 (iOS17.1.2)
チームの番記者が各社同じような内容書いてるから満更間違ってないんだろう。
チーム内に清水エスパルスの看板を盾に胡座をかいてるやつが沢山いるんだろうな。
1337084☆ああ 2023/12/08 09:30 (iOS16.7.2)
そんな選手、考えられるのは2人だけだな。
↩TOPに戻る