過去ログ倉庫
1336977☆ああ 2023/12/08 06:03 (iOS17.1.1)
ホナウドがベストイレブンとか言う人は試合見てない人でしょ。
1336976☆ああ 2023/12/08 06:02 (iOS17.1.2)
>>1336928
ホナウドなんて入るわけないだろ。何回やらかしてんだよ。セルフジャッジ癖も結局治らんかったし。
1336975☆ああ 2023/12/08 05:58 (iOS16.2)
ベストイレブン最多の三人も選ばれて昇格できんかったのか。
あと、なんでカルリーニョス選ばれてないの?
1336974☆ああ 2023/12/08 05:47 (iOS17.1.2)
>>1336971 フロントを擁護してる人って「他サポ」か「まだ清水に良い選手を連れて来れる」と勘違いしてる人じゃない?権田とか乾を連れてきて良いGM勘違いしてるのがいい例。
J1だから連れて来れたのにJ2のチームなんかに来るわけないだろ。
1336973☆ああ■ 2023/12/08 05:39 (iOS17.1.2)
>>1336851
前FC東京の監督でスタイル作りましたよね。
降格してから5年で戻ったけど、町田みて今の清水の資金なら1年で戻らないと。
斉藤俊秀さんは助けてくれないだろうか。
1336972☆ああ 2023/12/08 05:33 (iOS16.7.2)
まぁ30億使って来季もJ2とか普通にヤバいだろ。
坐禅とか意味ないし相馬のシンプルサッカーで普通にやれば昇格できるよ。
1336971☆ああ 2023/12/08 05:28 (iOS17.1.1)
クラブ史上最低の成績
加えて
クラブ史上最高の強化費用
これで結果が出なかったんだから、監督もGMも社長も全部変わらないと何も変わらないんじゃないの!?
1336970☆ああ■ 2023/12/08 05:25 (iOS17.1.2)
>>1336969
全く同意。
資金力が変わらないのにこの差は強化部の違い。
広島はミシャ監督時代降格した際、社長残留。
以下の強化部は責任とって辞任した。
監督の戦術面を若手に落とし込み、その時のコーチが現代表監督森保さん。
その後浦和に抜かれようが、黄金期。現在でもシステム継続。あれだけ反対されていたスタジアムも出来て( i _ i )どえらい差
>>1336957
見習うべきは広島かな
ユース強いし
新スタジアムはつくらなきゃいけないものです
老朽化
アクセス
屋根
キャパ
確かにわがままで税金に頼らないといけない部分もあるでしょうが
秋春制含めて上手くやってかないと置いてかれていってしまう
>>1336947
スタイルがないって、戦術家どうこうじゃないのよ。現にロティーナが来たってスタイルが確立できなかったでしょ?
スタイルを考えて構築していくのはGMなんですよ。そのスタイルを確立するために、誰を監督にして、どの選手を獲得するのかを考えて実行するのがGMの仕事。時にうまくいかなくても、我慢して継続していくことが大事。
大熊さんはそのスタイルを考えることが驚くほど下手。というか考えてもなさそう。いい選手をとることしか考えてない感じ。
監督を現場の声を聞いてから考えるとか言ってる時点で、GMの仕事ができてないのは明らかなんだよ。チーム作りの軸がないと言ってるようなもんだからね。
1336966☆ああ 2023/12/08 04:41 (Chrome)
>>1336964
「座禅して勝てるなら、どこの監督でも、やるわ」を、「練習して勝てるなら、どこの監督でも練習するわ」に変えてみました。どのチームも練習をしますよね。でも1位になれるのは1チームだけなのです。座禅が無意味なら、練習も無意味ということになるのですよ。
1336965☆ああ 2023/12/08 04:27 (iOS15.8)
駅前商業施設併設で新スタがペイすると言う意見は、エスパルスが4年以内にJ1優勝すると言う意見と同じくらい見通しが甘すぎます。
新しいドリプラ建屋のテナントを見れば一目瞭然です。
1336963☆ああ 2023/12/08 03:40 (iOS17.1.2)
>>1336949
秋葉さんが来季以降、健太さん、鬼木さんレベルの名将になっていったら、今シーズンの悔しさ、悲しみも意味があったと思えるので、そうなって欲しいという願望ですね。とりあえず後援会員更新します。
↩TOPに戻る