過去ログ倉庫
1343934☆ああ 2023/12/15 15:14 (iOS17.2)
挨拶してほしかったという気持ちもわかるよ。
1343933☆ああ 2023/12/15 15:13 (iOS17.1.2)
降格の心配もなく、かと言ってJ1の強豪ほどの選手が揃っているわけでもなく
若手でも実力さえあればJ1のステージで戦う機会が与えられる
かつてはそんなクラブだったんだよね
だから2011以降しばらくはJ2で埋もれていた才能を引っ張ってくることができた
もっとも2010まででも優勝できなくて予算大幅カットで仕方なくという理由もあったんだろうけど
予算についても恵まれすぎるのも良し悪しかもね
当時はボロカス扱いだった原さんもいい仕事してたよなぁ
町田躍進の陰の立役者だし
監督も信賞必罰に徹していて公平感があった
1343932☆ああ 2023/12/15 15:13 (iOS17.2)
>>1343929
しん信でしょ
1343931☆ああ 2023/12/15 15:13 (iOS17.2)
>>1343925
そういう方針なら納得でしょ。
もう戦い止め。山室信の勝ち。
1343930☆ああ 2023/12/15 15:12 (iOS17.2)
>>1343912
もう終わりだよ彼は。
1343929☆ああ 2023/12/15 15:10 (iOS17.1.2)
>>1343928
あんたは何信なの?
>>1343925
山室信なのは分かったけど、自分でポチポチするのダサいからやめたほうがいいですよ。
>>1343925
ホーム最終節で昇格決まってなかったんだから、挨拶すべきでしょ。続けることが責任の取り方と言ったんだから、昇格が決まってない以上、挨拶をすべきだった。
最終節勝ってみんなで昇格決めましょう!とか言えば良かったのに、やらなかったから逃げたような印象になってるんだよ。
>>1343910
水戸では沢山若手を使ってきた秋葉も清水じゃこれだしな
戦ってるステージが違うんだよね
もっと強くなればいい新卒も取れてまた変わるけど
1343925☆ああ■ 2023/12/15 15:03 (iOS16.3)
社長はホーム最終節で負けたら自分が挨拶
勝ったら選手に任せるというようなことを2年前言っていたよ。
負けてたら自分が出て挨拶兼謝罪をする、勝ったら選手に全部持ってってもらうというスタンスのはず。
上に立つ人としては立派な考え方だと思うんだけど。
失敗は部下のせい成功は私の手柄っていう人は割といるけど、ここの掲示板でよく見る社長批判は
あまりにも妄想癖でくだらない。
1343924☆ああ 2023/12/15 15:02 (iOS17.1.2)
>>1343916
逃げてはいないよ
1343923☆エスパルス最高 マサクン 2023/12/15 15:02 (iOS15.5)
丸山祐市 シミッチあたりエスパルスにきていただきたいな
1343922☆ああ 2023/12/15 15:02 (iOS17.1.2)
清水エスパルスの清水の部分だけは変えた方がいいのかもしれない
1343921☆エスパルス最高 マサクン 2023/12/15 15:01 (iOS15.5)
エスパルスのチャントに
清水のみなと祭りで使われてる かっぽれの
かっぽれ佞武多って言う応援チャントできてほしいな
1343920☆ああ 2023/12/15 14:59 (iOS17.1.2)
>>1343916
脱走という表現は選手に失礼かと
金で獲得するのは当たり前の話
他にどうやって獲得するの?
↩TOPに戻る