過去ログ倉庫
1343814☆ああ 2023/12/15 13:12 (iOS17.2)
深く考えすぎだよ。他人は変えられない。自分が正しい方向に、惑わされずブレずに歩み続けるだけ。後はなるようになるよ。
鈴木義宜の今年1年の振る舞いで改めて感じた。
1343813☆ああ 2023/12/15 13:12 (iOS17.1.2)
健太が藤本や兵働や原や矢島を育てたと言っている清水サポをガンバサポが大笑いしていたのを思い出した
清水では大卒を育てるらしいって
1343812☆ああ 2023/12/15 13:10 (iOS17.1.2)
>>1343794 アウェーのマリノス戦でトリコロールギャラクシーがめっちゃ綺麗とか言われてたな。懐かしいな。
また再戦出来るのはいつになるんやら。
クリスマス当たりくらいからじゃないかな。昨年は乾はクリスマス発表だった。
1343810☆ああ 2023/12/15 13:10 (iOS17.1.2)
滅びない王国はないしな
平家物語を読んで落ち着こうぜ
1343809☆ああ 2023/12/15 13:09 (iOS17.2)
選手が自ら、自分たちに厳しくなるようサポーターも立ち回っていかなきゃいけないのかもね。
選手たちの意欲ややる気を削ぐ行為は論外、プラスで自ら今のままじゃダメだと、このサポーターたちのために戦いたい、戦わなければ、と思わせるようなサポーターになる必要があるのかも。
1343808☆ああ 2023/12/15 13:09 (iOS16.6.1)
そもそも王国とか何十年前の話しw
1343807☆ああ 2023/12/15 13:09 (iOS17.1.2)
やっぱりこのチームは何もかも遅いよ。
いつまでも清水FCのままのアマチュアクラブのようだ。
1343806☆ああ 2023/12/15 13:08 (iOS16.6)
グレモルみたいにフロントに物言うくらいのサポが増えるべき
1343805☆ああ 2023/12/15 13:08 (iOS17.1.1)
>>1343798
ならそれはスカウトの問題なのかな?
1343804☆ああ 2023/12/15 13:08 (iOS17.1.2)
健太時代のように即戦力の大卒が取れたらいいのにね
J1中位だからできたことなんだよね
それから安易にユースからトップに上げるのはやめた方がいいよね
クラブも選手もどちらも不幸になる
1343802☆ああ 2023/12/15 13:06 (iOS17.2)
吉田豊は清水に帰ってきた感想を聞かれて、「色んな意味で変わってない」って言ってたな。覚えてる。
1343801☆ああ 2023/12/15 13:05 (iOS17.1.2)
おれはぬるいサポだな
1343800☆ああ 2023/12/15 13:04 (iOS17.2)
王国のプライド持つ人が減る→選手がのびのびできるようになる→色んな経験を積んでいく→自分たちに厳しくなる
というプロセスが必要か?
今の時代、人からあーだこーだ言われても反抗する子が多いからね。
↩TOPに戻る