過去ログ倉庫
1344539☆ああ 2023/12/16 08:09 (iOS17.2)
>>1344516
クラブ愛はそれに相応しいポジションだが、「ワタシ」連発すっぞ
1344538☆ああ 2023/12/16 08:08 (iOS17.2)
鈴与様頼みます
エスパルスを助けてください
1344537☆ああ 2023/12/16 08:08 (iOS17.1.2)
中山だけだったらめちゃくちゃ痛くはないだろうけど、他にも数人抜かれるかもと思うと恐ろしいわ。
1344536☆ああ 2023/12/16 08:07 (iOS16.1.1)
>>1344521
あっま!
あますぎるよきみぃ!j2はそんな甘くないよ!
1344535☆ああ 2023/12/16 08:07 (iOS16.6)
神谷は満了だけど、中山、神谷と一気にドリブラーがいなくなるのな。
噂になってた若いブラジル人もドリブラータイプだし、市場価値高いけど1年で上がりたいならたぶん獲るだろうね。
>>1344519
飽和してたけど層が薄いという状態・・・
1344533☆ああ 2023/12/16 08:06 (iOS16.6.1)
>>1344528
その場しのぎじゃなくて、
J2の中で若手有望株を買い漁るのも一つの手段では。
まずはJ2で確実に勝つ戦力を整えて、そしてJ1で通用するところまで成長させることが大事。
むしろその場しのぎのベテラン獲得で誤魔化してきたツケが回ってきているのが現状。
1344532☆ああ 2023/12/16 08:06 (iOS17.1.2)
>>1344521
たぶん中山はフリーだと思う。
Jリーグ間の移籍は基本的にフリー移籍がメインらしいので移籍金がでる移籍は少ないみたいだし。
2021年に加入組は契約切れる選手多いんじゃないかな・・・・
1344531☆ああ 2023/12/16 08:05 (iOS17.1.2)
こりゃスポンサーも30億は出してくれてないな…。
2010から2011年にかけての大放出が頭によぎる。
カル、乾、ホナだけは残ってくれないとやばいな。
1344529☆ああ 2023/12/16 08:04 (iOS16.6.1)
>>1344524
選手の活躍だけでなく、
年齢やコストも考慮しなければならない。
逆にエスパルスからしたら、
最大限のコストは払ってでも、残さなければならない選手が少なからずいる。
1344528☆ああ 2023/12/16 08:03 (iOS17.1.2)
>>1344521
その場しのぎの補強じゃ長続きしない。
1344527☆ああ 2023/12/16 08:03 (iOS16.6.1)
中山移籍オワタ。J2
1344526☆ああ 2023/12/16 08:02 (iOS16.6.1)
クラブは高校や大学の新卒で、その後も長く清水で活躍できるであろうポテンシャルの高い選手たちを集めて、チームのベースを再構築するところから始めたんだ。
サントスのコメント。今のエスパルスにも同じことが言えるのではなかろうか。
そもそもここ数年間、新人があまり活躍できていないのが悲惨。数はたくさん獲得しているはずなのに。
1344525☆ああ 2023/12/16 08:01 (iOS17.1.2)
>>1344522
伊東来ないかなー
↩TOPに戻る