過去ログ倉庫
1346538☆ああ 2023/12/17 16:59 (iOS17.1.2)
おいおいゴトビ追い出した後チームをこのような状態にしたクラブや選手やサポはどう思ってんだ?
せめてJ1で奮闘している状態でデカい事言ってくれよw
返信超いいね順📈超勢い

1346537☆ああ 2023/12/17 16:59 (K)
>>1346503

功労者wwwwwwwwwwww
まじで草生えるわwww
竹内って北九州から帰って来てから何か貢献した?
冷静に考えて見ても何も無いでしょw
年取ってるから経験とか?
そもそも経験があるからなに?
返信超いいね順📈超勢い

1346536☆ああ 2023/12/17 16:59 (iOS17.1.1)
>>1346530
全然違います。
2010年にタイトルを獲得するつもりで無理して補強していたが、タイトルが取れず資金が足りないので高年俸の選手を切らざるを得なかった。
事実を歪曲するのはいい加減にやめましょう。
返信超いいね順📈超勢い

1346535☆ああ 2023/12/17 16:59 (K)
>>1346516
そんなこと言ってたらほんとJ3落ちるよ
長年いてくれた事には感謝はしないとならないけど、今は同じ事してられないし変わらないとならない
居てくれれば必要な場面もたぶん来るだろうけど誰かも言ってたけど今竹内が活躍できる戦力でシーズンに入るなら来年も良くてプレーオフだとしか思えない
そんなんじゃ昇格してもすぐ戻るよ
そろそろ本気でダメだったんなら選手を入れ替えてやるしかないじゃん
年齢的にも情けで残してても仕方ないと思うし本人も好条件で試合できるならいいんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

1346534☆ああ 2023/12/17 16:59 (iOS16.4.1)
>>1346530おばかちゃんかな
返信超いいね順📈超勢い

1346533☆ああ 2023/12/17 16:58 (iOS17.1.2)
市川や伊東輝が大切に残していれば清水の魂や誇りみたいなものは今も崩壊せずに当時のまま残っていたはずだよ
返信超いいね順📈超勢い

1346532☆ああ 2023/12/17 16:57 (K)
功労者的で流出した選手も最後は引退試合ででもOB会ででもユースででも戻ってくる関係にできれば余計なこと言われない
現場事情的な流出は仕方ないけど、フロントはそこで良い関係を維持して大切にし続けることができれば良いんだけど
返信超いいね順📈超勢い

1346531☆ああ 2023/12/17 16:56 (iOS15.8)
能力が高くても移籍を繰り返す選手は疲れてるときのあと一歩が出ない選手が多いんだよな。
それはチームが勝てなくても状況が悪ければまた移籍すればいいんだから100%必死にはなれないよね。テセがいなくなってから球際への寄せが緩くなったのは明らかだったし試合に出てなくてもいるだけで意味のある選手は絶対にいるし放出しちゃいけない選手も絶対にいる。
返信超いいね順📈超勢い

1346530☆ああ 2023/12/17 16:56 (iOS17.1.2)
イチやテルさんもゴトビに切られたんだよね
やっぱり外部からフロントを呼ぶのはチーム崩壊につながる
今回は外部の大熊が功労者の竹内を切ってしまった
問題ありすぎ
返信超いいね順📈超勢い

1346529☆ああ 2023/12/17 16:55 (iOS17.2)
静岡より岡山の方が住みやすいってことでしょ
返信超いいね順📈超勢い

1346528☆ああ 2023/12/17 16:54 (iOS17.1.2)
>>1346522 条件はエスパルスの方が良いでしょ。条件より出場機会と考えるのが妥当。
返信超いいね順📈超勢い

1346527☆ああ 2023/12/17 16:53 (iOS17.1.2)
>>1346503
また って他にあったか?功労者の移籍
河井か?
返信超いいね順📈超勢い

1346526☆ああ 2023/12/17 16:52 (iOS17.1.2)
出場機会を求めての移籍でしょ
何も問題はないしみんなが納得する
返信超いいね順📈超勢い

1346525☆ああ 2023/12/17 16:52 (K)
>>134651
それはリューゾーさんやトシさんの頃からあったんだし、仕方がない。
返信超いいね順📈超勢い

1346524☆ああ 2023/12/17 16:51 (iOS17.1.2)
犬飼や立田は提示金額は清水の方が高かったがレベルの高いところでやりたいという意志で自ら移籍したはずだよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る