過去ログ倉庫
1349282☆ああ 2023/12/20 21:53 (iOS17.1.2)
しかし何でこうも素直に応援できないのかねぇ
重箱の隅を突いて批判ばかり
そんな輩は全ての選手が大嫌いだと思ってるよ
>>1349273
本当にこの人の言う通り。だから松岡は結果的にブラジルでも出してもらえなかった。過去の栄光に忖度せずにしっかり高値で売って欲しい。松岡もそれが俺らにできる最後の報いだろ。
1349280☆ああ 2023/12/20 21:51 (iOS17.1.2)
松岡は能力不足じゃないだろ
清水化したわかりやすいモデルの一つ
1349279☆ああ 2023/12/20 21:51 (iOS17.1.2)
俺もボラの日本人ファーストチョイスは宮本だと思った
ユース忖度はヘドが出るくらい嫌だけど
ただ秋葉さんは違ったんだよね
白崎の方が前への意識が高いと判断していたのかな
ロティーナは宮本を使うことが多かった
好き嫌いのはっきりする選手なんだろうな
1349278☆mm■ 2023/12/20 21:50 (iOS15.7.9)
松岡とか滝とか、もっと振り返れば加賀美とか鍋田とかも結局チャンスは与えてるけど本人の能力不足なんだよね。
そもそも近年清水から鹿島マリガンバとかへの移籍もないし、ディサロ永井もj1とはいえ実績が格下のクラブに移籍して結局そこでもパッとしないパフォーマンスだしな。
シンプルに選手の能力が低いよ。
1349277☆ああ 2023/12/20 21:50 (iOS17.1.2)
清水で活躍した生え抜きは他チームへ移籍すると微妙になるパターン多いし、逆に清水に来て駄目になる選手も多い。
清水の土地柄はやっぱりサポーターが生え抜きの選手達を期待以上に期待してるし、選手達もそれに応えないとって上手くサイクルがハマってた。
平岡の時の唯人もそれがあったから活躍出来たと思う。
そういう他クラブよりもちょっと宗教的なオカルトチェックな清水エスパルスの方が俺は好き。
左伴さんが清水に来て他人には思えなかった。街で会うたびに社長と声かけれる。こんなの清水だけですよ。って言った。左伴さんのスタイルと清水のスタイルはめちゃくちゃ合ってたんだなと当時から今でも思う。
1349276☆ああ 2023/12/20 21:49 (iOS17.1.2)
思い切って清水アカデミーだけで編成組めば良いのに
1349275☆ああ 2023/12/20 21:49 (iOS17.1.2)
>>1349271
選手の心に油断が生じるんですよ!
サポに危機感が生まれないし!
たぶんこんな答えだと思う
1349274☆ああ 2023/12/20 21:48 (Chrome)
5か年計画とか言ってた気がするけど5年でどこまで落ちるんだ?
一度も上向かないじゃないか!
1349273☆mm■ 2023/12/20 21:48 (iOS15.7.9)
松岡は鳥栖から清水へ代表に選ばれるためのステップアップをして、実際唯人とセットで1回選ばれたけど、2年目は出場機会が与えられてるのにも関わらずあまりにも情けないプレーだった。
守備的なボランチなのに、フィジカルが弱すぎるせいでボールを奪いきれないどころか相手に入れ替わられるのが致命的ですよね。後バイタルを守る意識があまりにも低すぎでcbの前で簡単にフリーでシュートを打たれすぎ。
白崎もこの守備が下手だからこの2人でドン引き守備したらそりゃ決壊するんだよな。
松岡は加えてインサイドパスすらだふらせるからね。竹内とかは芝を滑らせるインサイドパスが上手かったから松岡の下手さがよく分かる。
宮本はバイタル含めて、結局は危ない所でシュートを自由に打たせなきゃオケっていう原則を撤退してるのと、ショートパスが丁寧だから安心して見てられる。今年大一番を制した静岡ダービーの最終盤でも相手の🥦のシュートをファインブロックしてましたよね。
ユースだから贔屓してる訳じゃないよ!
1349272☆ああ 2023/12/20 21:48 (iOS17.1.2)
>>1349269あの時の人ですか?
マーケティングの達人ですよね
草
1349271☆ああ 2023/12/20 21:47 (iOS16.7.2)
>>1349258
グッズは選手が手作りしてるわけじゃありませんよw
1349270☆ああ 2023/12/20 21:47 (iOS17.1.2)
>>1349265
育成はしていると思うよ
卑下することはない
来期昇格すればいい
応援しましょう
1349268☆ああ 2023/12/20 21:46 (iOS17.1.2)
>>1349264
育成は何歳でも必要
石毛や北川はもっと育成すればもっと伸びる
育成放棄が悪い
↩TOPに戻る